児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと 今池教室

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3184-3655
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
てらぴぁぽけっと 今池教室 てらぴぁぽけっと 今池教室
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

電話番号
募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

ご利用枠の空き、まだいくつかございます。
未就学児のお子様の利用者を募集しています。
また、見学・体験も随時募集しています。
都合のいい日程で調整いたしますので、ご気軽にお問い合わせください。

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

てらぴぁぽけっと 今池教室/プログラム内容
個別のお部屋で療育支援のセラピー(ABA:応用行動分析)を行い、集団のお部屋で将来就学に向けての集団活動を行います。また希望される保護者様には、ホームセラピーを実施しています。

1回の療育は、母子分離型の約2時間です。

【療育方針】
★『たくさん』
825項目の基準ステップを基に、お子様の発達に合わせたセラピーを専門の指導員が組み立てます。

★『小さく』
細かく段階分けされたステップを一つずつ登っていくことによって、目標を達成して行くプロセスを見つけていきます。

★『確実に』
少人数クラスでその日一緒になる先生がお子様の成長を見守ります。

スタッフの専門性・育成環境

専属トレーナーのABAセラピストが職員の育成に当たっています。

その他

てらぴぁぽけっと 今池教室/その他
「てらぴぁぽけっと」では、様々な資格を持ったスタッフがチームでお子様の療育を行います。
各スタッフの専門性・経験・感性を活かし、お子様を多面的に捉えることで、一人では決して成し得ない、お子様とご家族様双方への包括的な支援を行います。
電話で聞く場合はこちら:050-3184-3655
利用者の声のアイコン

利用者の声

2歳後半から通っています。 個別では幅広いことを指導して下さって、毎回成長を感じています。 まだ息子はおむつが外れていませんが、トイレに座る練習をして下さって、家でも嫌がらずに座れるようになりました。 普段忙しくて家ではなかなか書く練習が出来ないのですが、こちらでかなり上達しました。 また苦手な帽子を被る練習や、保育園でダンスや体操に参加できない我が子に合わせてリトミックの練習もして下さり本当にありがたいです。 まだ保育園や幼稚園に通っていない時期から色々練習出来たのは、息子にとってかなりプラスになりました。 平日の10時〜12時、13時〜15時の枠なら比較的入りやすいので、まだ保育園、幼稚園に通っていないお子様がいる方にはおすすめです。
24/06/05 14:11 公開
子供に合わせて、半年毎にプログラムを作ってくださり、得意分野を伸ばして自己肯定感を高めてくれます。集団生活が苦手でしたが、集団と個別の両方をしてくれるので、みんなでルールを理解してゲームをしたり、個別では手先を使った遊びや、ひらがなや算数など、身につく事をいろいろ教えてくれます。 プログラムが子供に合っていたようで、1年ではっきりと成長がわかり、園生活で困る事もなくなり見違えるようになりました。 先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。
23/11/28 21:37 公開
利用者の声をもっと見る

ブログ

( 160件 )

スプーン・箸の練習方法について

こんにちは!🍉 てらぴぁぽけっと名古屋今池教室です🌟 今回は保護者の方々からの要望も多い、 【スプーン・箸の療育方法】についてご紹介します♪ 子ども達には『練習をしている』というより『遊んでいる』感覚で楽しみながらできるように工夫しているので、Instagramではその際の言葉掛けの例も一緒に載せています。 ご家庭でも玩具は代用しながらできる部分もあると思いますので参考になればと思います☺️✨ 遊びながら楽しく行なっているので、療育中の子ども達は自分から進んで行うことが多いですよ♪ また、載せているような直接的な練習に加えて手先の巧緻性を高めていけるようなものも並行して行うことで、相乗効果が期待できます。 スプーンや箸が難しい理由の一つとして指先や手首の動かし方が苦手なこともあるので他の遊びで補っていくことも効果的です! そのような理由もあるので子ども達が飽きずに楽しめる工夫の一つでもありますが、様々な種類の教材を使用しています✨ 引き続き、子ども達が楽しみながら成長していけるよう、様々なことを取り入れて療育をしていきます!💪 また紹介していきますね🌟 スタッフ一同、お待ちしております☺︎ □■_____________________________ てらぴぁぽけっと名古屋今池教室 TEL:052-439-6198 愛知県名古屋市千種区今池4丁目4番1号玉置ビル2階 アクセス:地下鉄桜通線/東山線 今池駅より徒歩4分🚶‍♂️ 🌞Instagramもしています🌞 こちらにも詳しく教室での様子が随時アップされています♪ ぜひチェック、フォローをよろしくお願いします!✨ Instagram:@terapiapocket.imaike

てらぴぁぽけっと 今池教室/スプーン・箸の練習方法について
教室の毎日
25/07/26 13:21 公開

夏の制作「クラゲ」

こんにちは! てらぴぁぽけっと名古屋今池教室です✨ 今回は、夏の工作として行なっている「くらげ」制作の様子についてご紹介します✨ クラゲさんの足にはフィンガーペイントで好きな色を指でトントン☝️して楽しめるような工作を目指しました。 【ねらい】 ・手先の巧緻性を高める ・絵の具を直接触って、指で描く事で直感的に想像を広げて楽しみながら工作を行う 絵の具を指でトントンする感覚を楽しみつつ個性豊かなクラゲさんたちができています✨ また、はさみを使って曲線を切る、連続切りをするなどそれぞれの発達段階に合わせて工作する内容も変わるよう心掛けています。 教室の壁面に飾り付けしますので、是非ご覧くださいね。 【お知らせ】 2〜3才児で、言語の遅れ・対人関係などでお悩みの方、是非ご相談ください。 見学や相談など、お気軽にご連絡ください♪ スタッフ一同、お待ちしております☺︎ □■_____________________________ てらぴぁぽけっと名古屋今池教室 TEL:052-439-6198 愛知県名古屋市千種区今池4丁目4番1号玉置ビル2階 アクセス:地下鉄桜通線/東山線 今池駅より徒歩4分🚶‍♂️ 🌞Instagramもしています🌞 こちらにも詳しく教室での様子が随時アップされています♪ ぜひチェック、フォローをよろしくお願いします!✨ Instagram:@terapiapocket.imaike

てらぴぁぽけっと 今池教室/夏の制作「クラゲ」
教室の毎日
25/07/14 17:47 公開
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 5件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員
てらぴぁぽけっと 今池教室/かつひこ先生(児童発達支援管理責任者)
かつひこ先生(児童発達支援管理責任者)
こんにちは、
てらぴぁぽけっと今池教室のかつひこです。

私は、公立小学校.中学校の教師として、32年間教壇に立ってきました。その後は、放課後等デイサービスの児童指導員、児童発達支援管理責任者として3年半務めてきました。
学校や放課後等デイサービスで培った教育、療育を活かしながら、お子様や保護者様の心に寄り添った、安心感のある支援を目指していきたいと思っています。

宜しくお願い致します。
てらぴぁぽけっと 今池教室/すゆ先生(管理者)
すゆ先生(管理者)
はじめまして、すゆです。

私は中国出身で、中国での看護師の経験を生かし、子供たちのサポートをしていきたいと思っています。
また、私には2歳半の娘と1歳の息子がいて、母親としての経験も生かし、仕事中に頑張りたいと思っています。

重度障害者支援研修を完了し、その研修中に並んだ知識を活かして頑張ります。私には、大学時代から10年程ダンスを教えた経験もありますので、その経験を子供の療育に活かしたいと思っています。

何でも頑張りますので、宜しくお願い致します。
てらぴぁぽけっと 今池教室/まみ先生(保育士)
まみ先生(保育士)
こんにちは!
てらぴぁぽけっと今池教室のまみです。

保育士資格・幼稚園教諭1種免許状を取得しています。私はこれまでに3年間東京の保育園で保育士として勤めてきました。

療育では、お子様の苦手なことをサポートし、良いところや得意なところは見つけて伸ばす支援をしていきたいと考えております。
お子様や保護者様にとって、安心できる場所となるよう、療育後に丁寧なフィードバックを心がけています。

どうぞ、よろしくお願い致します。
てらぴぁぽけっと 今池教室/まり先生(児童指導員)
まり先生(児童指導員)
はじめまして!
てらぴぁあぽけっと名古屋今池教室のいわたです。

私は、児童養護施設・インターナショナルスクールに約10年間勤めていました。
まずお子様と関わる中で一人ひとりのことを知っていきたいと思っています。またお子様が楽しく通うことができ、成長できる一助となれるような療育を考えていけたらと思っております。

どうぞ宜しくお願いします。
てらぴぁぽけっと 今池教室/あみ先生(保育士)
あみ先生(保育士)
こんにちは!
てらぴぁぽけっと名古屋今池教室のあみです。

私はこれまで、保育園で3年間、放課後等デイサービスで1年間働いてきました。その経験を活かして、子どもたちの得意なことを伸ばし、喜びを一緒に共有していきたいと思います。笑顔で明るく接して、てらぴぁに来ることが楽しい、もっといろんなことをやりたいと思ってもらえる療育を考えていきます。

宜しくお願い致します。
在籍スタッフをさらに表示する
写真のアイコン

写真

( 6件 )
写真をもっと見る
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

お子様の発達に不安をお抱えの方など、ちょっとでも気になることがございましたら、ご気軽にお問い合わせください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
電話で聞く場合はこちら:050-3184-3655
地図のアイコン

地図

〒464-0850
愛知県名古屋市千種区今池4‐4‐1 玉置ビル2階
てらぴぁぽけっと 今池教室の地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
10:00〜17:00
長期休暇
10:00〜17:00
備考
8月13日から15日までお盆休み休業日。
12月30日から1月3日まで年末年始休業日。
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
電話番号
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

電話で聞く場合はこちら:050-3184-3655
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
6人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3184-3655
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。