放課後等デイサービス

Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3628-3272
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(425件)

ユニシア運動会🏃🏼‍♀️🏃‍♂️

こんにちは🔆‬ 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia(ユニシア)の船木です☺️ 9月14日(土)のイベントは、『ユニシア🏃運動会🏃‍♀️』でした👏🏻 今回のイベントでは、 1⃣チームで協力をする 2️⃣楽しく身体を動かして運動をする 以上、2点をねらいとして、活動しました🤗 ユニシア運動会では赤チームと白チームに分けまして ①でかパン競争 ②カードめくり ③逃げる玉入れ ④障害物競争 上記の4種目を行いました😊 運動会の競技を始める前に、ラジオ体操を行いました🤸‍♀️ みんなとっても上手にラジオ体操が出来ていてビックリしました😳‼️ 準備運動が終わった後は… 1種目目のデカパン競走❗🩳 巨人が履くような巨大パンツをペアのお友だちと片足ずつ入り、ズリ落ちないようにしながら、ゴールに向かう競技です ☝ 両手でパンツを持ちながら、ペアの子と「いっちにっ😊いっちにっ😊」とペースを合わせて走る姿は、とてもステキです♥️ 2種目目のカードめくり❗🃏 表裏が赤色と白色のカードを相手チームの色から自分のチームの色にめくって変えていくゲームです😊 めくってはめくり返され、最後まで勝敗が分からないドキドキ感で大盛り上がりです🥰 同じチームのお友だちから「がんばれー‼️‼️」と大きな声援もあり、白熱した競技になりました🤗✨ 3種目目は逃げる玉入れです🧺´- ルールは籠を背負った職員を追いかけて、時間内にたくさんボールを入れます☝ 目標が動くので、みんな必死になって時間いっぱいまで追いかけて、ボールを入れようと頑張りました💪 最後は障害物競走です🏃 大きく身体を動かすだけでなく、各関門に手先をコントロールする遊びを設けた障害物競走です🔥 平均台を渡ったり、ロックブロックを積み上げたり、みんな笑顔で楽しそうにやってくれて嬉しかったです🥺✨ 閉会式では、金メダルや銀メダルをもらって満足そうな子どもたちでした😁✨ チームのみんなで励ましあったり、白熱した場面もあったり、とても楽しい運動会になりました♥️ 今後も楽しく身体を動かせるようなイベントを考えていきたいと思います😊 ☆ー☆ー☆ー☆ 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia 大阪市城東区今福西1丁目1-14 電話 06-6935-2222 FAX 06-6935-2223 mail:unisia.kids@gmail.com

 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~/ユニシア運動会🏃🏼‍♀️🏃‍♂️
週末イベント!!
24/09/18 12:26 公開

大阪市立科学館へ行こう!🪐

こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia(ユニシア) の浮田です🐥 8/17(土)のイベントは『大阪市立科学館へ行こう!』でした🪐 今回のイベントでは、 🪐星座を知る、観る 🪐順番を守って展示物を見る、触れる 以上の2つのことをねらいとして、活動をおこないました🫶🏻 大阪市立科学館へ出発🚗 向かう車内では、「プラネタリウムってなに?」「お昼なのにどうやって星観れるの?」と疑問がたくさん!とってもワクワクした気持ちで到着しました✨ いざ、プラネタリウムのドームに入ると、「うわぁ!」と大興奮!天井いっぱいに広がる星空を眺めながら、目をキラキラとさせていました👀✨中盤に、真っ暗の中3000個ほどの星だけが見える演出があり、「おぉ〜!」と子供達も職員も感動😌もやっと光っているところは天の川なんですよという紹介に「すごいね!」と興味津々でした🌌他にも、星座を映し出してくれたりと、ドームを出るときにはとっても満足した表情が伺えました🌟 次は展示場🔭 重力を感じたり、光や音を感じたりと実際に観て触れて楽しむことができました!中でも、鏡の世界では、「自分がいっぱいいる!」と不思議な体験に大興奮🪞💫背が伸びたり、身体を半分映してみたりと、いろんな楽しみ方をしていましたよ😊 今回は星座を観たり、科学に触れたりとさまざまな刺激を受けて来ました!子供達が興味を持つ一つのきっかけになればと思います🪄 次回のイベントもお楽しみに🎗️ 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia 大阪市城東区今福西1丁目1-14 電話 06-6935-2222 FAX 06-6935-2223 mail:unisia.kids@gmail.com

 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~/大阪市立科学館へ行こう!🪐
週末イベント!!
24/09/11 12:15 公開

実験🧪ラムネ作り

こんにちは🌞 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia(ユニシア)の谷です🏋🏿‍♂️ 9月7日(土)のイベントは、『実験🧪ラムネ作り』でした✨ この日、お友達はクエン酸と重曹がどんなものなのか学びました。クエン酸は酸っぱく、重曹は苦いもの。その二つを合わせると、あのシュワシュワとした炭酸のラムネやジュースができることを知り、驚きました!😳 まずは、クエン酸と重曹を水に混ぜる実験を行いました🧪 水に入れた瞬間、ブクブク🫧と泡が吹きこぼれる様子に、子どもたちは目を輝かせ、驚きながらも笑顔を見せていました😊 次に、いよいよラムネ作りに挑戦! 砂糖、コーンスターチ、重曹、クエン酸、そしてかき氷シロップを使ってオリジナルのラムネを作りました。大きいお兄ちゃん、お姉ちゃんたちは、しっかりと分量を計量しながら慎重に材料を入れていました。小さい子たちも職員のサポートを受けながら、頑張って材料を混ぜ合わせました。 ラムネの素ができあがると、型に入れて力強く押し固めました。完成したラムネをみんなで食べてみると、通常のラムネよりもシュワシュワ感が強く、子どもたちは大喜びでした🎉「美味しい!」とみんな口々に感想を伝えてくれました😊 今回の『実験!ラムネ作り』では、楽しい実験を通して、自分たちの手で作ったラムネを味わうという貴重な体験ができました。子どもたちの嬉しそうな表情が印象的な一日でした✨ 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia 大阪市城東区今福西1丁目1-14 電話 06-6935-2222 FAX 06-6935-2223 mail:unisia.kids@gmail.com

 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~/実験🧪ラムネ作り
週末イベント!!
24/09/11 12:14 公開

クッキング👩‍🍳焼きおにぎり作り🍙

こんにちは✨ 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia(ユニシア)の岡です!🤗 9月1日(日)のイベントは、『クッキング👩‍🍳焼きおにぎり作り🍙』でした✨ かつおぶしと醤油、焼肉のタレを使って、こんがりおいしい焼きおにぎり作りに挑戦しました😋 今回のイベントでは、 🌸クッキングを楽しむこと 🌸力加減を意識して握ること 2つのことをねらいとして、活動を進めていきました👍🎶 はじめに、ご飯にかつおぶしを混ぜ込みます♬ 「こぼれないように、切るように混ぜてね🍚」 と伝えると、伝えたポイントを意識しながら、みんな上手に混ぜることができていました😊 次に、おにぎりを握っていきます🤲 「手をお山の形にして、三角に握るよ❗️」 「後で焼くから、ぎゅっと固めに握ってね👍」 と伝えると、 『お山、こうかな❓』 『ぎゅっ、ぎゅっ🍙』 と声に出しながら、2つのおにぎりを一生懸命握ってくれていました😉 最後に、こんがり焼いて醤油や焼肉のタレをぬりぬり😉 『いいにお〜い☺️』 『はやくたべたい🍙』 と、完成が待ちきれない様子でした🌟 いただきます🙏をして、おいしそうに焼きおにぎりをほおばるお友達🎵 『おいしい😋』 『1つはママにあげようかな🥰』 と嬉しそうな声が聞こえてきました✌️ 簡単で手軽に作ることができる焼きおにぎり🍙ぜひまたお家でも挑戦してみてほしいと思います😉🌸 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia 大阪市城東区今福西1丁目1-14 電話 06-6935-2222 FAX 06-6935-2223 mail:unisia.kids@gmail.com

 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~/クッキング👩‍🍳焼きおにぎり作り🍙
週末イベント!!
24/09/04 10:26 公開

SST アイスクリーム屋さん🍨

こんにちは☁️‪‪🔆‬ 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia(ユニシア) の市來です☺️ 8月31日(土)のイベントは、『SST アイスクリーム屋さん』でした🍨 今回のイベントでは、 ・状況にあった言葉遣いを学ぶ ・お仕事体験を楽しむ をねらいとして、活動しました! 今回はA.Bの2グループに分かれ、店員さん、お客さん、と役割を分担して行いました👩🏻‍🍳 店員さんは、ホール、キッチン2つの役割があります。まずはホール、注文をとる人は用紙とペンを持ちながら、『いらっしゃいませ、どれにしますか?』と元気よく相手の顔をみて伝えてくれました👏🏻 お客さん役の人は、その声掛けに対して『𓏸𓏸を1つください』と答えることができました! オーダーが入ると、キッチンでアイスを作るお友達は大忙し💦 注文されたアイスをディッシャーで力強くすくい、カップに移し入れていきます!出来上がると、ホールのお友達に手渡し、アイスを席まで運んでくれました!お客さんからの『ありがとう』が聞けて嬉しそうでした😊 お仕事の難しさを感じながらも、楽しそうにそれぞれが与えられた役割を全うする姿はとても頼もしく感じました☺️✨ 今回の体験から、今度はこういうお仕事がしてみたいな!と視野が広がる機会になれば嬉しいです🌿 ☆ー☆ー☆ー☆ 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia 大阪市城東区今福西1丁目1-14 電話 06-6935-2222 FAX 06-6935-2223 mail:unisia.kids@gmail.com

 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~/ SST アイスクリーム屋さん🍨
週末イベント!!
24/09/04 10:26 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3628-3272
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
39人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3628-3272

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。