児童発達支援事業所

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから2のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-0643
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1044件)

夏の制作👒☀『風鈴🎐🎐🎐』を作ってみたら😆👍

おはようございます🌞 いきちかレンジャー🌈 暑い毎日、皆さん熱中症にはくれぐれもご注意を❗暑さにやたら弱いキリン🦒さんです🫣 さて、昨日7月10日(木)のいきちか②は、、、 集団制作レク『夏だよ!涼しげな風鈴🎐🎐🎐作りました❗🕺❗ 今回の制作は、前々回の主担だった、主任さんの風鈴🎐作成の伝え方をお手本に、やってみました😊 まずは、作成する順番をフェーズ分けし、最初に説明を兼ね実演します(*^^*) 皆んなが、そこまで作成出来たら第1フェーズクリアです( *˙ω˙*)و グッ! それを、みんなで最後のフェーズまでいくと「完成✨」です! 今回は、風鈴の🎐メインとなる部分を解説しまーす(*・ω・)*_ _)ペコリ まずは、透明コップ🥛に、正方形に切り分けられた「カラーセロハン」を好きなだけ貼って行きます👍 このコップへの飾り付けが、最も想像力を使い、個性が出てくる部分になります✌️😁 全5色のセロハンを、自分なりの順番で全面に貼り付ける子や🙆‍♂️ 暖色系のセロハンを、たくさん重ね貼りし、綺麗✨なグラデーションを表現する子🍊🍋🍑❤️ 更には、正方形のセロハンを、角度を変えひし形◆◇にし、「格子模様」◆❖◇◇❖◆を表現する子などなど😆👍 みんなで最後に、それぞれステキな✨風鈴🎐🎐🎐を持ち、 ゆらゆら振ると、涼しげで風流な「鈴の音色🔔𓈒𓂂𓇬」が響きました🤗🍀* ゚

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから2/夏の制作👒☀『風鈴🎐🎐🎐』を作ってみたら😆👍
教室の毎日
25/07/11 10:36 公開

夏への一歩🎐

おはようございます☀️ 学校・園では個別懇談も始まり 1学期が終わろうとしていますね 春🌸から約3か月… 体幹や文字・数字・ハサミ✂️など お子さま一人ひとりに成長が見られたと 思う茜色🌆です さて、昨日の「いきるちから2」は 夏の製作として今週月曜日から始めている 風鈴作り3日目🎐 透明なカップにキラキラシール✨を貼り 鈴と短冊に紐を通してカップに取り付けると 出来上がり❗️ キラキラシール✨の両面テープを 上手にはがせるようになったね👏 鈴と短冊の穴に、なかなか紐が通らない💦 それでも何度も挑戦して…できた‼️ 短冊に自分で名前が書けるようにもなったね✏️ 製作を通して、みんなの成長や新しい一面を 発見することができました🤔 余談になりますが… 先日のレクリエーション会議で、夏休みの イベントについてスタッフみんなで 話し合いました 子どもたちにとって何が一番良いのか それぞれ意見を出し合いながら考えました みんなとたっぷり過ごせる夏休み🍉 スタッフ全員❗️ 「いきるちから2」でしかできないことに たくさんチャレンジしてもらおうと 思っています😉 今日はどんなことが待っているのかな?

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから2/夏への一歩🎐
教室の毎日
25/07/10 10:05 公開

夏といえば…🍧‼️

おはようございます☀️ 皆さん、「夏といえば…?」と聞かれて 何が思い浮かびますか? 先週土曜日の朝の会で子どもたちに 同じ質問をしてみたところ…  🍉 スイカ  🎇 花火  🍧 かき氷  🌊 海  🏮 夏祭り などなど…! たくさんの夏らしいキーワードが 飛び出しました🌻 さて、なぜそんな質問をしたのかというと 実は、折り紙でかき氷を作る活動を したかったからなんです😉 「かき氷!」の声に「待ってました」とばかりに 製作スタート✨ みんな思い思いの色の折り紙を手に取り 説明をしっかり聞いてくれました わからない時には、「わからない」と素直に 伝えられる姿も素晴らしい👏 最後は顔を描いたり、メッセージカードを 添えたりしてオリジナルのかき氷が完成🍧 午後からは、本物の氷を使った「氷遊び」や トランプで「ぶたのしっぽ」を楽しみました🃏 自由遊びから集団レクリエーションに 切り替わるタイミングでは他のスタッフの 「猛獣狩りに行こうよ!」のミニゲームで 大盛り上がり👏 子どもたちが元気に、楽しく、安心して 過ごせるように臨機応変にフォローし合える 仲間がいる「いきるちから2」は、やっぱり 素敵だなぁと感じた茜色🌆でした そして 夏といえば…夏祭り‼️ 2025年の「いきちか夏祭り」も どうぞお楽しみに👍✨

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから2/夏といえば…🍧‼️
教室の毎日
25/07/07 09:17 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3647-0643
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
81人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-0643

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。