児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと仙台教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3184-3506
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(415件)

「ABA」ってなあに?

てらぴぁぽけっとで、全ての基軸となり源泉となっている療育の手法。 ABAとは応用行動分析(Applied Behavior Analysis)のことです。 ABA(応用行動分析)の考え方に基づいて、将来的に目指す行動に対し、今できることからプログラムを作成していきます。 発語を促すこと、ご家庭で対応に困っていること、お友達と楽しく遊ぶこと、集団の中での指示理解、など様々な目標に対して基本のプログラムから、お子様に合わせてプログラムの種類や内容、段階を設定し実施していきます。お子様が無理せず、楽しくセラピーすることができるよう、「強化子」と呼ばれるお子様に合わせたご褒美を用いながらできることを増やしていきます。 今お子様が抱えている課題を具体的な行動の中で表層的に考え、捉え、その行動に随伴する機能を分析し、予測を立てながら条件を変更して行動をコントロールできるようなお関わりを行います。 「たくさん、小さく、確実に」を大切にしているてらぴぁぽけっとでは、お子様一人ひとりの個性を尊重しスモールステップで行っていきますので、集団で何かをすることが苦手なお子様も、みなさま安心してお越しください!

てらぴぁぽけっと仙台教室/「ABA」ってなあに?
教室の毎日
22/03/06 13:11 公開

2022年4月OPEN予定!

みなさま、こんにちは! この度、仙台に初上陸させていただきます 「てらぴぁぽけっと仙台教室」です。 てらぴぁぽけっとのセラピーは、ABA(応用行動分析)の考えに基づき、825項目の基準ステップを基に、マンツーマンにてお子さまの発達に合わせた療育を支援し、専門の指導員が組み立てることによってお子様に合ったプログラムが可能となります。 ABAとは応用行動分析(Applied Behavior Analysis)のことです。 ABAを元に一人ひとりに合わせたセラピーを実施します。 てらぴぁぽけっとでは未就学児のお子様の成長と発達をABAで支援いたします。 行動一つ一つに焦点を当てて、「今できていることはなんだろうか?」「次、どんな事ができるだろう?」と可能性を見つけ、成功体験を積み重ねられる小さなステップを沢山実践して、お子様の可能性を広げていく療育方法です。 発語を促す、困った行動を減らし正しい行動を増やす、集団の中での指示理解などお子様が日々を充実させられる行動の獲得を手助けします。 明るく、楽しく、笑顔で、丁寧に、しっかり着実に療育していきます。 お子様の発達に合わせ825項目の基準ステップを基に専門の指導員が、マンツーマンで一人ひとりに合わせた療育プログラムを作りあげ支援していきます。 現在、非常に多くの保護者様からお問い合わせをいただいております。 お電話またはお問い合わせフォームにて個別にご対応しておりますので、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください!

てらぴぁぽけっと仙台教室/2022年4月OPEN予定!
その他のイベント
22/03/03 16:47 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3184-3506
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
39人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3184-3506

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。