児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと岡崎福岡教室のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3155-5831
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(60件)

朝の会の様子

こんにちは😊🍀 てらぴぁぽけっと岡崎福岡教室です! 今日は、はじめの会についてご紹介します😊 はじめの会では主に挨拶、出席確認、お返事、スケジュールの確認を行っていきます🎶 小集団の場面の中で個別に学んだことを、お友達との関わりの中でも出来るようにお手伝いしていきます🌷 岡崎福岡教室では *みんなでご挨拶 *今日の日付 *今日の天気 *お友達のお名前 *今日の担当セラピストの名前の確認 *手遊び *ちょっとした質問タイム の流れで朝の会を行っています😆 今日の質問タイムは【朝ご飯は何を食べましたか?】という質問でした。 カードを3枚用意し、子ども達が答えやすいようにしました。 また、質問する前にセラピストがお手本を見せるようにしました✨ お手本を見せた後に子ども達に質問することで模倣を成功出来るようにしています。 また、事前にお母さんに何を食べてきたか聞くことで、子ども達が答えを言えなくてもプロンプト(成功する手助け)を入れて自発的に言葉が出るようにしています。 2人とも上手に座って答えることが出来ていましたよ✨ 朝の会を終えたら担当セラピストと一緒に個別の活動に切り替わっていきます😊 個別セラピーはどんなことをするのか随時投稿していきますので見ていってくださいね♩

てらぴぁぽけっと岡崎福岡教室/朝の会の様子
教室の毎日
22/07/05 16:03 公開

セラピーの様子

こんにちは! てらぴぁぽけっと岡崎福岡教室です♬ 今日はリズムウォークの紹介です。 てらぴぁぽけっと岡崎福岡教室では、 手洗いをしてお支度が整い次第、リズムウォークに入ります😄 個別セラピーに入る前の、小集団での活動です⌛ リズムウォークでは、 先生を見て同じ動きをしたり👭 音楽に合わせて身体を動かしたりします😊♪ ①歩く、走る、止まる、という基本動作を通して、体幹の筋緊張を高めていくこと。 ②立った時、座った時に体を止めて安定させること。 ③頭部が安定することによって、姿勢変化による反射を抑制すること。 がリズムウォークを行う目的です😄 先生や親御さんの指示がなかなか通らない子は、小集団での活動を通して少しずつ社会性を身につけていきます。 周りの子の姿をみながら少しずつ真似したり、自分で考えて行動が出来るように支援していきます。 元気良く身体を動かした後は、セラピストやお友達と一緒に 水分補給をしてクールダウンをし、個別への支援に移行します🍀 詳しいセラピーの内容や施設のご様子は、インスタグラムに動画つきで掲載しています。 お気軽にお問い合わせください! terapoke_okazakifukuoka で検索してみてください!

てらぴぁぽけっと岡崎福岡教室/セラピーの様子
教室の毎日
22/06/21 11:51 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3155-5831
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
8人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3155-5831

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。