児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

【送迎あり】 こぱんはうすさくら 札幌太平教室のブログ一覧

近隣駅: 百合が原駅、太平駅 / 〒002-8006 北海道札幌市北区太平六条五丁目1-35
24時間以内に9が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3172-7155

【「子は親の鏡」という詩】

教室の毎日
・「けなされて育つと、子どもは、人をけなすようになる」
「とげとげした家庭で育つと、子どもは、乱暴になる」
「不安な気持ちで育てると、子どもも不安になる」
という言葉から始まる詩があります。
・ご存じの方はいらっしゃるかと思います。
・これは、子育てに関する多くの言葉がつまった詩です。
・この詩を書いたのは、アメリカ・ロサンゼルス出身のドロシー・ロー・ノルト博士で、彼女は40年以上にわたって『家族について』の講習や親子関係の研究を続けていました。
・彼女は、この詩についてこう語っていたのだそうです。
「子どもは親を手本にして育ちます。毎日の生活での親の姿こそが、子どもに最も影響力を持つのです。そのことを、詩『子は親の鏡』で表現したかったのです。」

・良いことも悪いことも、子どもは、身近にいる一番の見本である『親』を見て学習します。
・そのため、親は、自らの行動が子どもの『鏡」となっていることに気づくべきなのでしょう。

・僕は自分自身の子育てを振り返り、後悔と反省ばかりです。自分の姿を子どもはどのように見ていたかと思うと、ハッとし、申し訳ない気持ちになります。 

★そして、この詩は、家庭の親だけではなく、
子どもにとって、第2の家庭とも言える児童デイサービスの職員に向けての言葉のようにも、僕は感じています。
・自分の家族以外の仲間(お友達)と一緒に過ごすもう一つの家庭「こぱんはうすさくら」では、スタッフ職員が親代わりであり、兄や姉代わりです。
・良きにつけ悪しきにつけ、子どもたちは、スタッフ職員の影響を受けて育ちます。
※子どもたちの姿や行動が、私たちの行動や心を映し出している鏡であるということを常に意識し、
謙虚に反省し、関わり方を考えて行くべきだと思っています。 T.T

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。