放課後等デイサービス

まごころ「きたかしわ」のブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(152件)

まごころ「きたかしわ」💠ビンゴゲームをしよう!💠

こんにちは!まごころ「きたかしわ」です🚋 先週は「ビンゴゲームをしよう!」の活動を実施しました✨ 数字の読み書きのお勉強だけでなく、耳で聞いて探す、チェックするなどの一連の動作で認知的な処理能力を高めるのがねらいです😆 パーティーなどで経験のある子も多く、ゲーム感覚で楽しく取り組みました✨ 今回は3マス×3マスの紙に、1~25の数字を書いていきました😉 スタッフと一緒に埋めていきます🌟 全員が書き終わったら抽選です! 数字が書かれたくじを順番に引いていきます✨ 引いたら、元気に数字を読み上げてみんなに教えてくれました😆 「リーチした!」「あと〇が出れば…!」と大盛り上がりでした💖 ビンゴしたら写真を撮ります📷 ビンゴしたお友だちに対し、「早い!いいなー!」「私ももうすぐビンゴだよー!」とポジティブに声をかけ、周りとコミュニケーションをとりながら楽しんでくれる子もいました✨ お友だちと楽しい経験を共有して、さらに仲が深まったかもしれません🥰 ルールを理解してゲームに参加すること、耳で聞いたことを正しく理解して反応することに関して、今後もトレーニングしていきたいと思います!💪 来週は「絵しりとりをしよう!」の活動を実施します! 次回のブログもお楽しみに!(*^^*) 各SNSでも普段の様子を発信しています↓ Instagram:https://www.instagram.com/magokorokitakashiwa/ X(旧Twitter):https://x.com/npokitakasiwa TEL/FAX:04-7197-7340 ☆求人情報☆ まごころでは、正社員・パート・アルバイトの方を募集しています♪ 詳細は下記URLをご覧ください。 https://npomagokoro430.wixsite.com/mysite/%E6%B1%82%E4%BA%BA%E6%83%85%E5%A0%B1-%E8%A9%B3%E7%B4%B0

まごころ「きたかしわ」/まごころ「きたかしわ」💠ビンゴゲームをしよう!💠
教室の毎日
25/07/18 13:39 公開

まごころ「きたかしわ」⛑避難訓練&はなのいトランポリン🌟

こんにちは!まごころ「きたかしわ」です🚋 今回は、6/26の避難訓練と7/5はなのいトランポリンの様子をご紹介します! 〇避難訓練 6/26(木)に避難訓練を実施しました! 今回は千葉で大きな地震が起きた!という想定での訓練です。 訓練の音声を流すと、みなさんすぐに机の下に入り、頭を隠していました✨ 学校などでの訓練が活かされているのかもしれません! 予告していた部分もあるかと思いますが、焦らずさっと移動できていました♪ 揺れが収まったあとは、ヘルメットをかぶってお庭に避難します⛑ 一連の流れがとってもスムーズで、揺れ始めから5分後には全員の避難が完了していました✨素晴らしいですね! 暑かったので、すぐにお部屋に戻って振り返りをしました! 「おはしも」をよく理解して避難することができていましたね😉 次回は半年後を目安に訓練を実施し、防災意識の向上を図ります! 〇はなのいトランポリン 7/5(土)は、はなのいへ行きました🌟 トランポリン・トンネル・ドッチボールで元気に動きました✌ 特にドッチボールは、みなさんだんだん上手にボールを投げられるようになっていて、横切るボールにドキッとすることもあります!😳 水分補給をばっちりしながら、楽しく運動できましたね♪ 来週は「プレイルームで遊ぼう!」についてお伝えします! 次回もぜひご覧ください✨ 各SNSでも普段の様子を発信しています↓ Instagram:https://www.instagram.com/magokorokitakashiwa/ X(旧Twitter):https://x.com/npokitakasiwa TEL/FAX:04-7197-7340 ☆求人情報☆ まごころでは、正社員・パート・アルバイトの方を募集しています♪ 詳細は下記URLをご覧ください。 https://npomagokoro430.wixsite.com/mysite/%E6%B1%82%E4%BA%BA%E6%83%85%E5%A0%B1-%E8%A9%B3%E7%B4%B0

まごころ「きたかしわ」/まごころ「きたかしわ」⛑避難訓練&はなのいトランポリン🌟
その他のイベント
25/07/11 12:53 公開

まごころ「きたかしわ」🎋七夕飾りを作ろう🌠

こんにちは!まごころ「きたかしわ」です🚋 先週は「七夕飾りを作ろう!」の活動を実施しました✨ 7/7は七夕!ご家庭でもお願い事はされましたか?😳 季節の行事に親しみながら、創造的な表現活動を通じて集中力や手指の操作性を育て、自己表現を楽しむことがねらいです! 七夕について、「お願い事ががなう日!」「織姫と彦星が…」「年に1回しか会えないって厳しくない?!」とみなさんよく知っていました✨ まず、短冊にお願い事を書いていきます💖 「ヨーロッパに行けますように」「お父さんにゲームで勝つ!!」など、よきお願い事がたくさん挙がりました😆✨ さらに、「ここにお絵描きしたい!」と短冊をより素敵に仕上げてくれる子も多かったです★ 続いて、制作に進みます! ハサミが使える子は星の飾り、難しい子は輪っか飾りを作りました🎶 手元に気を付けながら、集中して取り組みます👀 完成した作品を「上手にできた!」とお友だちやスタッフに見せてくれました! どちらも終わったら写真撮影です! 笹の木が日を追うごとに七夕らしくなっていきました✨ 今後も、季節の行事や伝統文化に親しむ活動を通して、お子さまたちの心の育ちを支援してまいります✨ お願い事は叶うかな?😆 来週は「ビンゴゲームをしよう!」の活動についてご報告します! 次回のブログもお楽しみに!(*^^*) 各SNSでも普段の様子を発信しています↓ Instagram:https://www.instagram.com/magokorokitakashiwa/ X(旧Twitter):https://x.com/npokitakasiwa TEL/FAX:04-7197-7340 ☆求人情報☆ まごころでは、正社員・パート・アルバイトの方を募集しています♪ 詳細は下記URLをご覧ください。 https://npomagokoro430.wixsite.com/mysite/%E6%B1%82%E4%BA%BA%E6%83%85%E5%A0%B1-%E8%A9%B3%E7%B4%B0

まごころ「きたかしわ」/まごころ「きたかしわ」🎋七夕飾りを作ろう🌠
その他のイベント
25/07/11 12:51 公開

まごころ「きたかしわ」☔梅雨の制作&駄菓子屋さんに行こう🍬

こんにちは!まごころ「きたかしわ」です🚋 6/28(土)は、「雨の制作&駄菓子屋さんに行こう!」の活動を行いました! 〇梅雨の制作 午前中は梅雨の制作を実施しました☔ 色彩や模様の変化を楽しみながら、創造性と感覚的表現を養うことがねらいです! 今回はマーブリングという技法に挑戦しました! 水よりも軽い絵の具を使用して、浮いた絵の具を紙に定着させて柄をつける技法です💙 どこかで見たことがあるかもしれません👀 絵の具を水面に数滴垂らし、好みの柄になるまで竹串でぐるぐる混ぜると素敵な柄が完成します✨ マーブリング用の絵の具は洋服に着くとほとんど落ちないため、ビニールエプロンを着けて準備します! 着席して手順を確認したらスタートです✨ 絵の具はスタッフが垂らし、割り箸で混ぜる・紙に定着させる工程を体験していただきました🌟 初めてやる!という子も多かったのですが、みんなとっても上手にできています💖「すごくきれい!」「チョコミントみたいになった!」と、できあがった模様を見て嬉しそうでした💚🍫 紙が乾いたら、てるてる坊主の形が抜かれた紙を上に貼りつけ、絵を描いて完成させます! 素敵な作品が出来上がりました🌟 制作を通して、季節の感覚を養うことができましたね☔ 〇駄菓子屋さんに行こう! お昼ご飯を食べた後は、前回もお世話になった銀木犀<柏>さんにお邪魔しました! 買い物体験を通じて金銭感覚や社会的マナーを学ぶこと、自分で選ぶ・支払う・やりとりすることの経験を通して主体性を育てることがねらいです! 今回も150円以内でお買い物を楽しみました🎀 スタッフと一緒に「これを買ったら残りは100円だね!」と計算しながら、好きなおやつを買いました🍬 とっても暑かったので、チューペットのようなシャーベットを購入する子も多かったです🍨 自分で選んだおやつを食べ、楽しいおやつタイムになりました! 来週は「はなのいトランポリン」を実施します! 次回のブログもお楽しみに!(*^^*) 各SNSでも普段の様子を発信しています↓ Instagram:https://www.instagram.com/magokorokitakashiwa/ X(旧Twitter):https://x.com/npokitakasiwa TEL/FAX:04-7197-7340 ☆求人情報☆ まごころでは、正社員・パート・アルバイトの方を募集しています♪ 詳細は下記URLをご覧ください。 https://npomagokoro430.wixsite.com/mysite/%E6%B1%82%E4%BA%BA%E6%83%85%E5%A0%B1-%E8%A9%B3%E7%B4%B0

まごころ「きたかしわ」/まごころ「きたかしわ」☔梅雨の制作&駄菓子屋さんに行こう🍬
その他のイベント
25/07/05 13:59 公開

まごころ「きたかしわ」🥢洗濯ばさみ・お箸を上手に使おう!✋

こんにちは!まごころ「きたかしわ」です🚋 先週は「洗濯ばさみ・お箸を上手に使おう!」の活動を実施しました✨ 日常生活に必要な道具(洗濯ばさみ・お箸)の使い方を練習し、手指の巧緻性と集中力を高めることがねらいです👀 どちらも指先の力が必要で、特に低学年の子はまだ扱いが難しいですよね😔💦 ライオンさんの顔が描いてある厚紙に洗濯ばさみのたてがみをつける・丸めた紙やビーズをお箸で運んで猫ちゃんにえさをあげる という形で楽しくトレーニングをしていきました🎶 集中して取り組んでいます!💭 お箸はトレーニング箸と普通の割り箸を用意しました。みなさん丸いつるつるのビーズに苦戦していましたが、最終的にはしっかりと猫ちゃんにあげてくれています💖 猫ちゃんは満腹になり、ライオンさんはかっこよくなりました✨ ゲーム感覚で楽しく取り組み、スキルアップできましたね! 来週は「七夕飾りを作ろう!」の活動をご報告します✨ 次回のブログもお楽しみに!(*^^*) 各SNSでも普段の様子を発信しています↓ Instagram:https://www.instagram.com/magokorokitakashiwa/ X(旧Twitter):https://x.com/npokitakasiwa TEL/FAX:04-7197-7340 ☆求人情報☆ まごころでは、正社員・パート・アルバイトの方を募集しています♪ 詳細は下記URLをご覧ください。 https://npomagokoro430.wixsite.com/mysite/%E6%B1%82%E4%BA%BA%E6%83%85%E5%A0%B1-%E8%A9%B3%E7%B4%B0

まごころ「きたかしわ」/まごころ「きたかしわ」🥢洗濯ばさみ・お箸を上手に使おう!✋
教室の毎日
25/07/02 12:45 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。