児童発達支援事業所

児童はったつ支援室まるソラぷらすのブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3173-1627
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(101件)

ジメジメを吹き飛ばそう!

2022.6.6 こんにちは。小集団&居宅訪問型児童発達支援を行っております、児童はったつ支援室まるソラぷらすです。   関東では平年より少し早く梅雨入りしたそうですね。 まるソラぷらすではジメジメを吹き飛ばすかのように子供たちの元気な声が響き渡っています。 写真は先日実施した<島わたり>の様子です。 島わたりでは自分が進みたい方向と他の子どもたちの進みたい方向が重なることがありました。 そんな時はどうしたらいいのかな?正解は一つではないので先生も一緒に考えてみます。譲ったり譲られたりという経験をしながら、「どうぞ」「ありがとう」などのコミュニケーションに繋がる言葉を促していければと思います。 集団活動では<待つ><見る>ということがとても大事になります。 活動の準備をしている時やお友達の順番の時にしっかりと待つことができるよう、マットに自分のお名前をつけ、自分の座る場所が一目で分かるようにしています。 他の物が気になり落ち着かなくなった時には視覚支援カードや個別の声掛けを行っています。 また、<出来るようになった>時だけではなく、<出来ていること>にもしっかりと注目し 褒めるように心がけています。 褒められた子供を見て、自分も褒められたいと自ら行動を正すことにも繋がります。  集団の力を生かして、楽しみながら様々な事を身につけていけるよう支援していきたいと思います。 療育の時間割は以下をご参考ください。 ── 療育 時間割 ── • 10:00~11:30 ~ おやすみ ~ • 14:30~16:00 • 16:30~18:00 ─────────── 小集団&居宅訪問型児童発達支援 児童はったつ支援室まるソラぷらす 体験療育のお申込みやお子様の発育についてのご相談・ご質問などお気軽にお問合せください。 【住所】国立市富士見台4-10-3 ADAMAS国立1階 【受付時間】午前10時から午後6時(日曜日・祝日 定休) 【電話】042-572-0003 【メール】marusora.plus@gmail.com

児童はったつ支援室まるソラぷらす/ジメジメを吹き飛ばそう!
教室の毎日
22/06/06 16:48 公開

備えることは大事!

2022.5.30 こんにちは。小集団&居宅訪問型児童発達支援を行っております、児童はったつ支援室まるソラぷらすです。 少しずつ汗ばむ日が増えてきましたね。 雨が降ってジメジメする日もありますが、子供たちは半袖半ズボンで元気に来所してくれています♪ 先日、療育で「避難訓練」を実施しました。 地震の紙芝居を興味津々で聞いてくれる子供たち。 地震が起きてもあわてない あわてない、先生の指示で防災頭巾をかぶり、机の下にもぐります。 指導員達も避難場所となる公園までの経路や実際に災害が起きた際の誘導方法・対処方法の確認を行いました。 いつくるか分からない災害。 回避するのは難しいですが「備える」ことは今からでもできます。 子供たち・自分たちの安全を守るためにも日頃から「どうすればいいか」を話し合うのは大事なことですね。 小集団&居宅訪問型児童発達支援 児童はったつ支援室まるソラぷらす 体験療育のお申込みやお子様の発育についてのご相談・ご質問などお気軽にお問合せください。 【住所】国立市富士見台4-10-3 ADAMAS国立1階 【受付時間】午前10時から午後6時(日曜日・祝日 定休) 【電話】042-572-0003 【メール】marusora.plus@gmail.com

児童はったつ支援室まるソラぷらす/備えることは大事!
教室の毎日
22/05/30 18:47 公開

まるソラぷらす 5月の製作

2022.5.24 こんにちは。 小集団&居宅訪問型児童発達支援を行っております、児童はったつ支援室まるソラぷらすです。 5月の数遊びでは、数字を読んでリンゴやブドウの数を数えたり、数字の歌を歌ったりしました。 ペープサート形式で出てくる数字に、みんなの目が釘付けになりました。 友達とおもちゃを一緒に使う集団活動は、順番を守る練習にもなります。 「先に僕がやりたい!」「どうぞ。」「ありがとう。」「どういたしまして。」など、友達と声をかけあう場面も☆ 視覚支援カードなどでスタッフからサポートしつつ、集団でのルールを伝えています。 写真は、5月に来てくれたお友達と製作した、サクランボです♪ みんなの作品が飾られ、まるソラぷらすもにぎやかになってきました。 これから来るお友達も、一緒に楽しくすごしましょうᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ 療育の時間割は以下をご参考ください。 ── 療育 時間割 ── • 10:00~11:30 ~ おやすみ ~ • 14:30~16:00 • 16:30~18:00 ─────────── 小集団&居宅訪問型児童発達支援 児童はったつ支援室まるソラぷらす 体験療育のお申込みやお子様の発育についてのご相談・ご質問などお気軽にお問合せください。 【住所】国立市富士見台4-10-3 ADAMAS国立1階 【受付時間】午前10時から午後6時(日曜日・祝日 定休) 【電話】042-572-0003 【メール】marusora.plus@gmail.com

児童はったつ支援室まるソラぷらす/まるソラぷらす 5月の製作
教室の毎日
22/05/24 12:16 公開

まるソラぷらす、遂にオープン!

2022.5.12 こんにちは。 小集団&居宅訪問型児童発達支援を行っております、児童はったつ支援室まるソラぷらすです。 5月11日、まるソラぷらすにお友達がきてくれました♪ 今回は製作、音楽活動を行いました。 製作活動ではさくらんぼの壁飾りを製作しました。 自分で壁の貼る場所も決めて大喜び(*^▽^*) 音楽活動では歌に合わせて動いてみたり、自作のマラカスや楽器を鳴らしてみたり! みんなノリノリで楽しめました! 小集団の場で相手や状況に合わせて活動するのはとても大事なことです。 楽しみながら「相手に合わせること」を学んでいければいいな、と思います。 就学に向けてお困りのこと、相談事などがございましたらお気軽にお問い合わせください! 療育の時間割は以下をご参考ください。 ── 療育 時間割 ── • 10:00~11:30 ~ おやすみ ~ • 14:30~16:00 • 16:30~18:00 ─────────── 小集団&居宅訪問型児童発達支援 児童はったつ支援室まるソラぷらす 体験療育のお申込みやお子様の発育についてのご相談・ご質問などお気軽にお問合せください。 【住所】国立市富士見台4-10-3 ADAMAS国立1階 【受付時間】午前10時から午後6時(日曜日・祝日 定休) 【電話】042-572-0003 【メール】marusora.plus@gmail.com

児童はったつ支援室まるソラぷらす/まるソラぷらす、遂にオープン!
教室の毎日
22/05/12 17:04 公開

いよいよオープン!

こんにちは。小集団&居宅訪問型児童発達支援を行っております、児童はったつ支援室まるソラぷらすです。 4月も終盤 … もうすぐ5月になりますね! 5月からのオープンに向け、準備も整ってきています。 はじめての集団活動でどきどき … 新しいお友達と仲良くできるかな … お子さんや保護者様の気持ちに寄り添った支援が出来るように準備を進めています ♪ 見学にいらっしゃった保護者様から 「小さい学校みたい!」と嬉しいお言葉をいただきました(^^) 就学に向けてのステップとして、集団活動を通して 「伝わる!」「わかる!」を楽しく学んでいけるように スタッフ一同お待ちしています ♪ 療育の時間割は以下をご参考ください。 ── 療育 時間割 ── ① 10:00~11:30 ~ おやすみ ~ ② 14:30~16:00 ③ 16:30~18:00 ─────────── 小集団&居宅訪問型児童発達支援 児童はったつ支援室まるソラぷらす 体験療育のお申込みやお子様の発育についてのご相談・ご質問などお気軽にお問合せください。 【住所】国立市富士見台4-10-3 ADAMAS国立1階 【受付時間】午前10時から午後6時(日曜日・祝日 定休) 【電話】042-572-0003 【メール】marusora.plus@gmail.com

児童はったつ支援室まるソラぷらす/いよいよオープン!
教室の毎日
22/04/27 18:18 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3173-1627
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
7人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3173-1627

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。