支援のこだわり
プログラム内容
生活を基本とした、毎日の積み重ねを大切にしています。朝の会、お散歩、入浴、給食、お昼寝といった毎日の生活を積み重ねることで、生活リズムを整えます。公園までの道のりも、職員と手をつないで、四季を感じながら歩いていきます。歩くことで、子どもたちの脳は刺激され、全身の発達を促します。

スタッフの専門性・育成環境
少人数だからこそ、ゆったりとお友達との関わりを広げていけます。はじめは自分のことにしか興味がなかった子も、毎日の積み重ねを通してお友達と一緒にあそぶことの楽しさを知ります。職員は、その環境を整えることを工夫しています。

その他
毎日の楽しみの一つが手作りの給食。
朝、Tossieに登所すると”和風だし”の香りが優しく漂っています。和食を中心とした優しい味わいの献立がたくさん!
お米も提携している新潟市十日町市の農家さんから直送してもらっています。野菜は苦手、白いご飯しか食べられないという偏食のお子さんも、お友達が食べているからと興味を広げ、少しずつ食べられる食材が増えていきます。今ではどの子もおかわりをして、たくさん食べています。
朝、Tossieに登所すると”和風だし”の香りが優しく漂っています。和食を中心とした優しい味わいの献立がたくさん!
お米も提携している新潟市十日町市の農家さんから直送してもらっています。野菜は苦手、白いご飯しか食べられないという偏食のお子さんも、お友達が食べているからと興味を広げ、少しずつ食べられる食材が増えていきます。今ではどの子もおかわりをして、たくさん食べています。

ブログ
在籍スタッフ
スタッフ紹介

しぶちゃん(50代女性)
役職:管理者
勤務年数:9年
保有資格:保育士、介護福祉士、社会福祉士、強度行動障害支援者養成研修(基礎・実践)
支援で大事にしていること:ひとことで”障害特性”といっても、一人ひとりの性格や家庭環境、その日のコンディションによっても対応の仕方は変わってきます。その子にとってどのような対応がベストなのか、日々考えながら、頭を悩ませながら、時には反省しながら、支援しています。「この子はこうだ!」「この障がい特性にはこの方法だ!」とは決めつけずに、目の前にいるお子さんの表情やコンディションをみながら、その時最善の支援ができるように心がけています。
勤務年数:9年
保有資格:保育士、介護福祉士、社会福祉士、強度行動障害支援者養成研修(基礎・実践)
支援で大事にしていること:ひとことで”障害特性”といっても、一人ひとりの性格や家庭環境、その日のコンディションによっても対応の仕方は変わってきます。その子にとってどのような対応がベストなのか、日々考えながら、頭を悩ませながら、時には反省しながら、支援しています。「この子はこうだ!」「この障がい特性にはこの方法だ!」とは決めつけずに、目の前にいるお子さんの表情やコンディションをみながら、その時最善の支援ができるように心がけています。

えりちゃん(30代女性)
役職:児童発達支援管理責任者
勤務年数:8年(他の障害施設で+4年)
保有資格:教員免許、強度行動障害支援者養成研修(基礎・実践)
身辺自立にはじまり、生活やあそびなど、自分"で"できる力を育てることを大事にしています。児童それぞれの発達段階に合わせつつ、もうひと踏ん張りの場面は見守るようにしています。なるべく本人が自分で考え、試行錯誤しつつも、やりきって欲しいと考えます。例えうまくできなかったとしても、その過程の中で、じゃあどうすればできたのだろうという気づきをもち、次回に活かせるよう促しています。達成感が積み重なり、自信がつく過程を保護者の皆様と一緒に共有していきたいです。
勤務年数:8年(他の障害施設で+4年)
保有資格:教員免許、強度行動障害支援者養成研修(基礎・実践)
身辺自立にはじまり、生活やあそびなど、自分"で"できる力を育てることを大事にしています。児童それぞれの発達段階に合わせつつ、もうひと踏ん張りの場面は見守るようにしています。なるべく本人が自分で考え、試行錯誤しつつも、やりきって欲しいと考えます。例えうまくできなかったとしても、その過程の中で、じゃあどうすればできたのだろうという気づきをもち、次回に活かせるよう促しています。達成感が積み重なり、自信がつく過程を保護者の皆様と一緒に共有していきたいです。
施設からひとこと
地図
〒183-0056 東京都府中市寿町3丁目10-7 第二メゾン藤1階東
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 08:30 ~ 17:30 |
---|---|
火 | 08:30 ~ 17:30 |
水 | 08:30 ~ 17:30 |
木 | 08:30 ~ 17:30 |
金 | 08:30 ~ 17:30 |
土 | 08:30 ~ 17:30 |
日 | ー |
祝日 | ー |
長期休暇 | ー |
備考 |
年末年始(12/29~1/3)は長期休暇をいただいております。 その他は日曜・祝日はお休みとなっております。 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒183-0056 東京都府中市寿町3丁目10-7 第二メゾン藤1階東 |
---|---|
URL | http://k-tossie.com/ |
電話番号 | 050-1809-0717 |
近隣駅 | 北府中駅・府中駅・分倍河原駅・府中本町駅・府中競馬正門前駅 |
障害種別 | 発達障害・身体障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 未就学 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・特別支援学校教諭・社会福祉士・児童指導員 |
支援プログラム | 集団療育・預かり支援 |
送迎サポート | 保護者の方に送迎をお願いしています。府中市以外にも、自家用車や公共交通機関を使って近隣の市からご利用される方も多くいらっしゃいます。 |
料金 | 給食費(1食あたり300円)、課外活動等で入園料などの実費がかかる場合にはご負担をお願いしています。 |
現在の利用者 (障害別) |
発達障害4名、身体障害1名、その他2名 |
現在の利用者 (年齢別) |
0歳児1名、3歳児3名、4歳児2名、5歳児2名 |
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。