児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 土日祝営業

運動療育さとやま(昆陽ルーム)のブログ一覧

近隣駅: 伊丹駅、新伊丹駅 / 〒664-0881 兵庫県伊丹市昆陽6丁目18-1
24時間以内に13が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3503-4672

発達に欠かせない正中線ってなに?

その他のイベント
こんなことありませんか?
・ボールキャッチが苦手
・書字の際に紙を押さられない
・座っているときに体が左右どちらかに傾く
それ、もしかすると、 正中線が曖昧かもしれません!!

【正中線とは?】
正中線とは 人体を左右対称に分ける中心の線(体の縦軸)のことです。

【正中線の曖昧さとは】
正中線が曖昧な子どもとは、正中線をまたぐ動きが苦手な子どものことを指します。
この状態は、左右の体の協調や、交互に動かす動作がスムーズに
行えない場合があります。

【正中線交互】
正中線交互とは右手と左手、右足と左足などの動きが交互に起こることが「正中線交互」です。
例)
・歩くときに右足を前に出すと同時に左腕が前に振られる
・右手で左膝にタッチする、または左手で右足首にタッチする運動   などがあります!

【正中線と正中線交互】
正中線=体の真ん中
まず体をスムーズに動かすには 正中線が大切です
真ん中を知りつつ 「交互」を経験していきましょう!
基本は「正中線」です!

【正中線を知る遊び】

≪おすすめ遊び≫
線上を歩く 床にテープなどで線を引いて、その上を歩く練習をします。

【正中線を超える遊び】

≪おすすめ遊び≫
右手なら左側に輪を入れる またはその逆 身体の左右が逆側に
クロスすることがポイントです!

【まとめ】
正中線は運動で真ん中を知る以外にも、
「鏡を見る習慣」など日常生活でも意識することができます!
24時間以内に13人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。