児童発達支援事業所

キッズフロンティアⅤ番館のブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(814件)

ジェスチャーゲーム☆

【放課後デイサービス】 「ただいま!!」と元気いっぱいなお友だち🌞 学校から帰ってきて、すぐに宿題に取り組みます✍ 集中して取り組むことができ、すぐに終わらせることができました✨ そして、自由遊び! お絵描きをしたり、おもちゃを使って遊んだりなど、それぞれが自由な時間を過ごしています😊 お片付けの時間になると、みんなで協力をしてお片付けをしている姿が見られました👏 お片付けが終わり、次はおやつの時間です🍭 お友だちや指導員とお話をしながら、楽しくおやつを食べています😋 おやつを食べ終え、始まりの会をして活動です! 今日の活動は『ジェスチャーゲーム』❣❣ 「学校でやったことある!」、「知っているよ!」とお話してくれるお友だちがたくさんいました😄 では、ゲームのスタートです!!🤩 今日は全員同じチーム!みんなで答えを出していきます🌟 1人ずつ順番にジェスチャーをしていきました! 体などを上手に使って、一生懸命お友だちに表現しています😆 お友だちが答えを当ててくれると「正解!!」「当たり!!」と嬉しそうな笑顔が見られました🥰 中には少し難しいお友だちも…。 「何だろう…??」と必死に考えています😟 指導員などがヒントを少しずつ出していくと… 「わかった!〇〇!」と嬉しそうに答えを出していました😂 お友だちと関わりながら、楽しく活動することができたね💓 また、体うなどを使って表現する方法を学ぶことができました👏 そして、今日はここまでです! 今日楽しく元気に過ごすことができました✌

キッズフロンティアⅤ番館/ジェスチャーゲーム☆
教室の毎日
25/01/21 17:45 公開

公園遊び🌞⚽動物パズル🦈🐍お掃除🧹

【児童発達支援・放課後等デイサービス】 こんにちは! 今日も元気いっぱいの子供たちです✨✨ 到着して、手洗いや荷物の準備を終えると、 テレビの前にイスが並んでおり、イスに座って歌を聞きました! 全員が身支度を終えたらすぐに始まりの会です! 1人ずつ名前を呼ばれたら返事をして、公園に行く準備を始めます。 靴下や上着、水筒を肩にかけたら、お友達と手をつないで出発です! 車に気を付けて、横断歩道は手を挙げて渡りました✨✨ 公園に到着すると、ブランコやすべり台、アスレチックはいつも通り人気でした😊 他にも、シャボン玉で遊んだり、ボールを投げたり蹴ったりして遊びました⚽ 砂場では、大きな砂のケーキが完成していたのは驚きでしたね!😲 キッズフロンティアに戻ってくると、おもちゃの時間! ニューブロックや〇×ゲームをお友達同士や指導員と遊んでおりました! お昼ご飯のお弁当を食べ、歯磨きをし、食休みとしてテレビを見て過ごしました🍱🥢📺 その後は、おもちゃの時間! ここでは、オセロやトミカのおもちゃが人気でしたね🚙🚗 その後は、小さい子供たちは月間の製作と小学生は動物のパズルです。 2月はニワトリがたまごを産むシーンをのりと色鉛筆を使って作ります✍✍ 動物のパズルはハサミで切り取り、のりで絵を組み合わせてパズルを完成させました! 小さい子供たちはお家に帰ります🏠 小学生はお勉強とおやつを食べて、午後の活動は「キッズフロンティアを綺麗にしよう」です! モップやぞうきんで役割を決めて、療育室のお掃除をします✨✨ お掃除を終えて、小学生も帰りの時間になりました🚗 またいっぱい遊ぼうね!

キッズフロンティアⅤ番館/公園遊び🌞⚽動物パズル🦈🐍お掃除🧹
教室の毎日
25/01/18 15:55 公開

🐰🐶動物なりきり🐟🦖

【児童発達支援】 「おはよう!!」と元気いっぱいで登所してくれたお友だち☀️ お荷物の準備を済ませ、自由遊びです! お友だちに「いれて!」、「一緒に遊ぼう!」と積極的に声を掛けて、仲良く遊んでいました✨ シルバニアファミリーやプラレール、ニューブロックなどいろいろなおもちゃを使って、楽しい時間を過ごしています😍 そして、お片付けの時間になるとまだまだ遊びたい気持ちを抑えながら、一生懸命お片付けをすることができました👏 次は朝の会をして活動!! 午前の活動は『動物なりきり』です🌟 最初はうさぎ!🐰 手を頭のところに持っていき、ジャンプをしながら進んでいきます。 とても可愛らしいうさぎさんがたくさんいました🥹 次は、犬です!🐶 「わんわん!」と鳴き声をまねしながら、ハイハイで進んでいきます。 また、アザラシやお魚、ぞうやカエルなどいろいろな動物になりきることができたね🦭🐟🐘🐸 最後に恐竜になりきり、マットの周りを走ります🦖💨 ドシンドシンと力強い恐竜がたくさんいました🤩 いろいろな動物になりきりながら、楽しく体を動かすことができました💖 活動が終わるとみんなお腹がペコペコです…。 お弁当をモリモリ食べていました😋🍙 食べた後は歯磨き・食休みを済ませ自由遊び! ボールプールが大人気!みんなで楽しく遊んでいました😄 中にぬいぐるみを入れたり、ボールを投げあって遊んだりなど午後の自由遊びも楽しく過ごしています🧸💕 そして、お片付けをして午後の活動! 『月間製作と指先の活動』を行いました。 2月の月間製作はニワトリです🐓 最初に糊付けを行います。 お手本を見ながら、どこに貼ってあるのかを確認して上手に貼りつけることができました✨ 目はシールを貼り、色鉛筆を使ってまつ毛や足などを描いていきます✍ こちらもお手本を見ながら上手にまねっこすることができたね💓 次は指先の活動🤌 おはじき入れや棒入れ、パズルなどいろいろなものに挑戦することができました🥰 最後まで集中して取り組むことができたね❣❣ そして、お帰りの時間…! 今日も楽しく過ごすことができました☺️💜

キッズフロンティアⅤ番館/🐰🐶動物なりきり🐟🦖
教室の毎日
25/01/17 15:26 公開

紙コップゲーム☆折り紙輪っか移し

【放課後デイサービス】 今日も寒い1日ですね🥶 学校から帰ってきた後は、お勉強です✏️ 学校の宿題に集中して取り組んでいました😄 お勉強が終わると、自由遊び⭐️ おままごとセットのおもちゃを使ってご飯屋さんを開いたり、ニューブロックで戦いごっこをしたりなど、それぞれが楽しい時間を過ごしていました💖 次はおやつの時間です🍭 今日はどんなおやつがあるかな??😋 楽しそうにおやつを選んでいました🥳 そして、活動です!! 今日の活動は『紙コップゲーム』と『折り紙輪っか移し』☆ 紙コップゲームでは、輪ゴムがついている紐を2人で持ち紙コップを持って隣の机に移すゲームです! お友だちとの協力ゲーム🔥 「もっと引っ張って!」、「次はこの紙コップにするよ!」とお友だちとコニュニケーションを取りながら楽しく取り組んでいました👏 次は、折り紙輪っか移し! こちらは1人で行います。 輪っかになっている折り紙を、細い棒ですくい隣の机に移すゲームです! 上手に折り紙をすくい、隣の机に素早く移していました✨ チームのお友だちに「がんばれ!」と応援する優しい姿も見られました😊 そして、今日はここまで!! 今日も楽しく活動することができたね💕

キッズフロンティアⅤ番館/紙コップゲーム☆折り紙輪っか移し
教室の毎日
25/01/16 17:50 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。