<9月1日は『防災の日』>
防災の日は1923年(大正12年)9月1日(土)に発生した関東大震災にちなんだもので、関東大震災の教訓を忘れない、という意味と、この時期に多い台風への心構えという意味を含めて、1960年(昭和35年)に、内閣の閣僚了解により制定されました。
◆ドアリーでも、「大きな地震がきた!!」という設定で防災訓練を行いました!
今日は防災訓練をやるよ!と子ども達に事前にお知らせはしていたものの・・・
いつ地震がくるのかは分からない状況。子ども達は普段通り過ごしていました。
そこへ。
地震警報がッ!!
警報音をスタッフが流し、地震がきた(訓練が始まった)と気付いた子ども達は素早くテーブルの下に潜り込み、最初の行動は完璧!
学校や幼稚園・保育園でも経験があるおかげか、まずは自分の身の安全を確保することが出来ました☆
その後はスタッフの指示により、全員で外へ出ました。
避難中、おもちゃを片付けてない!と気にしてくれる子や、お金を貯めて(マネープログラム)交換したぬいぐるみ持ってくるの忘れた!と戻りたくなる子もいて。
何よりも《命が大事》ということを分かってもらえるよう、今後も繰り返し訓練していこうと思います。
9/2防災訓練実施しました。
教室の毎日
22/09/16 16:01