児童発達支援事業所

Lii sports nana今池のブログ一覧

  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(104件)

運動って何するの?👀

こんにちは! Lii sports nana 今池です!    運動と聞くと難しいイメージがありますよね💧 「リィに興味はあるけど活動について行けるか心配…。」 という不安を抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか👀    実は「歩く」や「投げる」といった 日常動作も運動へと繋がるんです!   例えばバランスを取りながら平均台を渡ったり 足の力を使って跳び箱階段を登ってみたり… サーキットを歩いて回るだけでこんなにもカラダを使っています👍✨   大人気のまねっこデジタルでは色々な動物が出てくるので かわいい&かっこいい動物達になりきって動き回ります!! 夢中になって気がついたらカラダ全体を使って汗びっしょり🐶💦   時には忍者に変身して 敵に見つからないように静かに移動するなど 勢いに強弱をつける動きも身について行きます🥷🏻   器具運動の発表会や自由運動など みんなで一つの運動に取り組む時間とは別に お子様一人一人に合わせて行う活動時間もあるので 「運動苦手だな…」と思うことなく楽しむことができますよ🌷    体験会も行っていますので、お気軽にお問い合わせください🍀 🌷お問い合わせはこちら🌷 090-4326-8906    #運動療育#運動#発達#adhd#自閉スペクトラム症#受給者証#児童発達支援#放課後等デイサービス#運動支援#子供#運動遊び#愛知県デイ#名古屋市児童デイ#名古屋市#清須市#大治市#春日井市#あま市#北名古屋市#蟹江市#弥富市#愛西市#岩倉市#日進市#豊明市

Lii sports nana今池/運動って何するの?👀
Lii sports nana
24/07/04 11:43 公開

運動習慣の大切さ😌

こんにちは! Lii sports nana 今池です!   Liiでは週に5日、少なくとも週に3回のご利用を オススメしています👀 なぜかというと、【運動習慣の継続】の為です✨   運動すると身体に負荷がかかるため、 脳がストレスだと感じてコルチゾールを分泌します。 しかし、運動後には運動前の数値に戻るんです!! 運動を習慣化することで、コルチゾールの分泌が増えにくくなり、運動以外のストレスにも強くなります🔥   また、運動をすることで幸せホルモンともいわれる セロトニンの分泌が増えます。 セロトニンの分泌が増えることで、心身の安定や集中力を 高める効果があります🥰   運動を習慣化することで、体力がつく以外にも いい効果ばかりなんです👀✨    運動と聞くと「難しそう…」「集団で運動出来るかな…」 と不安に感じる方もいらっしゃるかと思います。 しかし、Liiで行う活動は運動あそびが中心となっているため 楽しく身体を動かすことが出来るんです😆💪   体験会でも、運動あそびをおこなって おりますのでお気軽にご参加下さい🔥   🌷お問い合わせはこちら🌷 https://forms.gle/y8uYsKUoekiX6iYv8 #運動療育#運動#発達#adhd#自閉スペクトラム症#受給者証#児童発達支援#放課後等デイサービス#運動支援#子供#運動遊び#愛知県デイ#名古屋市児童デイ#名古屋市#清須市#大治市#春日井市#あま市#北名古屋市#蟹江市#弥富市#愛西市#岩倉市#日進市#豊明市

Lii sports nana今池/運動習慣の大切さ😌
Lii sports nana
24/06/29 14:14 公開

運動で文字が書けるようになる?

こんにちは! Lii sports nanaです!   今回は、運動と書く動作の関係性についてご紹介します🎵 【文字を書く】動作を細かく分解すると  ・鉛筆を持つ力  ・マスの大きさに合わせた文字を書く力  ・紙が破れないように力を加減すること 等に分かれます!  こういった動作は、微細運動と呼ばれており 【手や指先を使った動作】のことを意味します😄💫   じゃあ文字を書くためには微細運動だけをしたらいいんだ! というわけではありません🙅‍♀️ 微細運動を発達させるにはまず【日常生活の土台となる動き】の 粗大運動を発達させる必要があります👀   リィで行っている粗大運動は、 サーキットや走る運動、トランポリン等沢山あります!! まずは、粗大運動を多く取り入れることで より効果的に微細運動に繋げることが出来るんです👍   微細運動がスムーズにできると 文字を書くだけでなく、ぬりえや食事、ボタンを留める等 日常生活に必要な動作が行えるようになります🪄   他にもリィで行っている粗大運動、微細運動について 体験会にてお話しています✨ お気軽にお問い合わせください🌈   🌷お問い合わせはこちら🌷    #運動療育#運動#発達#adhd#自閉スペクトラム症#受給者証#児童発達支援#放課後等デイサービス#運動支援#子供#運動遊び#愛知県デイ#名古屋市児童デイ#名古屋市#清須市#大治市#春日井市#あま市#北名古屋市#蟹江市#弥富市#愛西市#岩倉市#日進市#豊明市

Lii sports nana今池/運動で文字が書けるようになる?
Lii sports nana
24/06/22 14:06 公開

Lii運動用具紹介✨

こんにちは! Lii sports nana今池です!    今回は、リィの運動用具 【バランスストーン】のご紹介です! 最近では、ご家庭でも遊び道具として 置いてあるのをお見かけします👀   上を渡るだけでも、体幹のトレーニングになったり、 形や硬さが足裏の刺激に繋がったりもします🔥 他にも、様々な色があるので色の認識や、 コーチと一緒に色を言いながら取り組むことで 発語にも良い影響があるんですよ🌟   そんなバランスストーン… リィが上を渡るだけで終わるはずがありません! 跳び箱1段の下に小さいバランスストーンを挟むと グラグラする飛島の完成😲 落ちないようにバランスをとることで 体幹のトレーニングになったり 「落ちたらコーチワニに食べられちゃうよ🐊」と 遊びも取り入れることでお子様はドキドキワクワク💕 楽しみながら取り組むことが出来るんです👀   体幹を鍛えると、 ・長時間座っていられる ・集中力があがる ・疲れにくい 等日常生活での困りごとの解決に繋がります💪   運動に良い効果があるだけでなく 沢山のアレンジが出来るバランスストーン✨ もちろん体験会でもお試しいただけます👏🏻 笑顔いっぱいなコーチと楽しい時間を過ごしませんか?   🌷お問い合わせはこちら🌷 ☎ 090-4326-8906 #運動療育#運動#発達#adhd#自閉スペクトラム症#受給者証#児童発達支援#放課後等デイサービス#運動支援#子供#運動遊び#愛知県デイ#名古屋市児童デイ#名古屋市#清須市#大治市#春日井市#あま市#北名古屋市#蟹江市#弥富市#愛西市#岩倉市#日進市#豊明市

Lii sports nana今池/Lii運動用具紹介✨
Lii sports nana
24/06/15 14:53 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。