放課後等デイサービス

放課後等デイサービス ぴーすのブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3155-5607
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(100件)

江波山気象館に行きました☔

放課後等デイサービス、ぴーすです。 今日はみんなで江波山気象館に行きました。 建物の1階では「水のふしぎ実験室へようこそ」という企画が行われており、 水の性質を遊びながら学ぶことができます。 井戸の仕組みや不思議なポンプで水をくみあげたり 一瞬で水が凍る仕組みやバブルリングの作り方など 施設の人がわかりやすく説明をしてくれました。 簡単な動作や操作で動かせるので 子どもたちも楽しみながら実験をすることができました。 2階に上がると様々な気象の体験ができるコーナーがありました。 「突風カプセル」では秒速5m、15m、20mの 風を体験することができます。 子どもたちも段々と強くなっていく風に 「きゃー!」と大きな声を出してその脅威に驚いていました。 カプセルから出た時はみんな髪がすごいことにいました笑 「タイフーンボックス」は水滴で人工的につくった雲の中に入る体験ができます。 台風の目の形を観察することもでき、 段々と部屋の中に雲が発生していくと 子どもたちも「すごーい!!」と喜んでいました。 視界がどんどん雲で見えなくなっていくので それも相まって子どもたちも普段なかなか体験できないことに楽しんでいました。 ちなみに、近くに「フランクリンの実験室」があり、 そこでは雷の解説をしながら実際に30万ボルトの落雷実験が行われます。 とても大きな音と発生する雷の威力は相当なもので、 雷が発生した時は「ギャーー!!」と悲鳴があがるほど… 今日一番勉強になったことは、雷の恐ろしさだったかもしれません。

放課後等デイサービス ぴーす/江波山気象館に行きました☔
お出かけ
24/08/20 15:04 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3155-5607
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
9人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3155-5607

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。