放課後等デイサービス
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

えがおの玉手箱のブログ一覧

近隣駅: 阿倍野駅、松虫駅 / 〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋四丁目20番19号 マンション阿美1階
電話で聞く場合はこちら 050-3188-0429

集団療育で「ボッチャ」をしました!

教室の毎日
こんにちは!阿倍野区にある放課後等デイサービス・児童発達支援えがおの玉手箱です。
いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。
今日は先日行った「ボッチャあそび」の様子をお伝えします。

【ボッチャの療育的意味】
障がい者スポーツとして有名なボッチャ。パラリンピックの競技としても有名になってきました。身体障がいがあっても競技に参加できるので障がいに関係なく楽しめるところがボッチャのいいところです。近頃は小学校でも体育の時間にボッチャの授業を行うこともあります。ボッチャは狙いを定めるという点で集中力を養います。また、ルールの観点から逆転できるポイントがたくさんあるので最後まで楽しめるという点でも最後まであきらめないという療育的な意味があります。

【ボッチャの遊び方】
ボッチャは「どれだけボールを的に近づけることができるか」を競うシンプルなルールです。ボッチャのゲームに流れは次のようになります。

①コイントスで勝ったチームが先攻か後攻かを選択します。
②先攻のチームが白色のジャックボールを投げます。
③先攻のチームが続けて自分のカラーボールを投げます。
④後攻のチームが自分のカラーボールを投げます。
⑤ジャックボールから遠いチームが、相手よりも近づくか、またはボールが無くなるまで投げます。
⑥両チームが6球全て投げ終わったら審判が得点を判定します。
(1エンド終了)
⑦前のエンドで後攻だった側が先攻となり、②〜⑦を繰り返します。
⑧個人戦とペア戦では4エンド、チーム戦では6エンド終わったら合計得点で勝敗が決まります。
⑨合計得点が同じだった場合、タイブレークが行われます。
(引用元:Sports for Schoolより)

【今日は少しルールを変えて遊びました!】
えがおの玉手箱でははじめておこなうゲームなので、子どもたちにわかりやすく楽しめるように簡単なルールに変更をしてチャレンジしてもらいました。

まずは的に向かってボールを入れる練習をします。これだけでも十分投げる姿勢を作ったり投げ方等、様々な体の動かし方について学ぶことができます。
そして、えがおの玉手箱ボッチャのスタートです!まずは、順番を決め、的に入った点数を競う形にしました。子どもたち一人ひとりが集中して取り組んでいる姿がとても頼もしかったです。

今回勝敗については優劣を付けず、1回目と2回目でどれだけ自分の点数が変わったかを見てもらうことにしました。そうすると、「2回目はうまくいったよ!」「どんどんやっていくとうまくなれるかな?」といった声も上がりました。
他者と勝負をすることも大切ですが、自分の中で比較をしてどれだけ変わったかを子どもたちに気づいてもらえることも非常に大切です。そうすることで、自分の評価が変わり自尊心や達成感が生まれてくることでしょう。これからも、楽しく遊べるレクリエーションをどんどん行っていきます(*^^*)

また、えがおの玉手箱の療育に興味をお持ちの保護者は、ぜひホームページをご登録いただけると嬉しいです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

えがおの玉手箱の療育に興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください★
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

えがおの玉手箱

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。