児童発達支援事業所

わくわくラボ

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1374
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
わくわくラボ わくわくラボ
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

電話番号
募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

児童発達支援の児童 募集!💛
お気軽にお問い合わせください。
見学は随時受付中ですので、お気軽にご相談ください。

最寄駅中川駅から徒歩3分

送迎サポートもあり

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

わくわくラボ/プログラム内容
★放デイ、児発、多機能型の事業所!★
♪子どもたちがわくわくしながら通う場所に♪
私達は、この言葉を胸に、お子様の特性に応じた集団と個別の2本柱でプログラムをご用意しております。
【集団プログラム】
季節行事、クッキング、心を落ち着けるヨガ・・など多岐領域にわたって、”楽しみながら””自然と”他者と関わる力、いわば社会性を育む支援を行います。
【個別プログラム】
各お子様のニーズに合わせて、日常動作を含め、机上課題を無理なく取り組めるよう支援を組み立てます。
ここでもまた、”楽しみながら”、”自然と”できることを増やすことを大切にしています。







スタッフの専門性・育成環境

わくわくラボ/スタッフの専門性・育成環境
職員は、全員有資格者。
放課後デイや児童発達支援での豊富な支援経験と、
多様な社会経験を持っており、どうしたら子供たちが
楽しく、わくわくできるか・・を常にアイディアを出し合って
具体化しています!

その他

わくわくラボ/その他
★児童発達支援.放課後等デイサービス、新一年生、
         大大大募集中です!!★
4月のご入学に向けて 保護者の皆様 ご準備されていると思います。いわゆるグレーゾーンのお子様に関して わくわくラボの療育を是非とも体験して頂き特性に応じて支援を受ける事によりお子様自身の力をより発揮出来る場所としてご利用ください✨多様化の認知が認められつつある今、それぞれが個性を活かして 未来を切り開いていくために!
ご利用者の保護者様より特に学習支援、芸術活動に対して高評価を頂きました。また児童も楽しみに通園しているとのことです。


お気軽にお問い合わせください。
 
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1374

ブログ

( 105件 )
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 3件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員
わくわくラボ/丸山康子  マルヤマヤスコ
丸山康子  マルヤマヤスコ
管理者  武蔵野美術大学卒業
 私には二人の娘が今でいう発達障害を抱えていました
 その頃は発達障害という認識は世間的にはされていなかったので我が子でありながら理解できていませんでした この事を通して改めて発達障害に取り組むのが私の使命と思いました 自分一人だけが苦しいのでは無く多くの子どもが ここには居場所がある 理解者がいる
ワクワクの場所を作っていきます
*私の専門分野 音楽 絵画製作 朗読 英語教育等をプログラムに織り交ぜながら凹凸の子供たちの得意分野を伸ばす療育を目指します 
子供たちがわくわくする場所にをモットーに
未来を担うお子様の支援をさせて頂きます
わくわくラボ/早川明美  ハヤカワ アケミ
早川明美  ハヤカワ アケミ
児童発達支援管理責任者

今までは音楽療法に携わってきました♪
わくわくラボに来る前は重度心身障害児の支援、学習支援のサポートをしていました。また、チャイルドコーチングアドバイザー、子ども発達障がい支援アドバイザーの資格も取得しておりますのでお子様の悩みに耳を傾けお母さまたちの良き理解者になれるように努めて参ります。毎日楽しくわくわくするような支援を提供して行きます。みんなでわくわくラボで楽しい時間を過ごしましょう!
わくわくラボ/中山 照美  ナカヤマ テルミ
中山 照美  ナカヤマ テルミ
保育士
いたずら 大好き(^^♪
子どもたちには仲間のように 思われてるみたいです
時間のある時は 畑で野菜を作ったり料理をしたりしてます
わくわくラボで 一緒に楽しんでいきましょう!♪


写真のアイコン

写真

( 6件 )
写真をもっと見る
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

2023年1月新規オープン
子どもたちがワクワクしながら通う場所に、、、
子どもたちの心の発育を大切に、好奇心や集中力を養っていけるように楽しい療育を提供していきます!!
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1374
地図のアイコン

地図

〒224-0001
神奈川県横浜市都筑区中川1-18-13 マイキャッスル104F
わくわくラボの地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
09:30〜18:30
長期休暇
10:00〜18:30
備考
祝日当社カレンダーに応じて運営
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
電話番号
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
現在の利用者
(障害別)
現在の利用者
(年齢別)
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1374
チェックアイコン

最近チェックした施設を検討しましょう

チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
8人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-1374
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。