放課後等デイサービス

SAKURABASEのブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(138件)

五條中央公園で水遊び!!!

こんにちは! 放課後等デイサービス SAKURABASEの野上です♪ 今日の活動は、五條中央公園へ行って水遊び! 公園に向かう前に、桜井市内のスーパーで弁当を買いました。 SAKURABASEの昼食は自分たちで準備をします👌 お弁当を買うときは、自分の食べたい弁当を金額設定(500円。大盛希望者は800円。)の範囲内で選んで購入します。 計算が得意な子は自分で計算をしながら、 計算が苦手な子はスタッフに確認しながら、 各自自分のペースで買い物を進めていきます✨ 机に向かって行うSSTではなかなか発言できない子も、 『自分の昼食の買い物』 という主体的な活動ではどんどん質問が出てくることがあります。 「美味しそうだから自分も同じものを買おう」と他者への関心を持てるようになる子もいます。 買い物が終わると改めて五條中央公園へ出発! 到着後に弁当を食べ、いよいよ水遊びの始まりです😊 ・他の人と譲り合って遊ぶ。 ・休憩や帰る準備は時間通りに行う。 今日のテーマはこの2つです。 周りの様子を見ながら楽しく遊ぶことができ、時間通りの活動もでき、 笑顔いっぱいの一日でした💕💕 ※・スタッフに水をかけない というルールがなかったので、当然の如くスタッフは水浸しになりました(笑)

SAKURABASE/五條中央公園で水遊び!!!
教室の毎日
25/08/01 16:42 公開

あけましておめでとうございます🙇‍♂️

連日の初詣 今日はまた違うメンバーで参拝させていただきました。 少しゆっくりとお守りを見たり、絵馬を見たりと過ごしました。 昼食はラーメンのリクエストでしたので、色々具材を準備して作りました。少々失敗もありましたが、美味しく仕上がったのでよかったです。 包丁使いも上手になってきており、安心して見ていられますね。 最後の片付け、洗い物もいつも手伝ってくれてありがとう😊 おやつは正月らしく『ぜんざい』です。 BGMも正月に変えて雰囲気を満喫しました。 ようやく冬休みも終わり、週明けからは通常営業です。 新しく来てくれる子達の面談や見学、契約のスケジュールがびっちりですが、お時間ありましたら遊びに来てください! #初詣 #吉野神宮 #ぜんざい好き #ラーメンも好き @sakura.base2022 𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍 体験・見学随時受付けてます✨ お気軽にDMにてお問い合わせ下さい #桜井市  #放課後等デイサービス       #奈良県  #おたがいさん  #サクラベース  #おおきにグループ  #橿原市  #田原本町  #明日香村  #天理市  #sst #ビジョントレーニング  #コグトレ  #スポーツ  #習い事  #子供  #ワーキングメモリー  #SAKURABASE #療育  #運動     #保育士 #見学歓迎   #学生ボランティア募集  #いいねした人で気になった人フォローする  法人内高齢者デイサービス 桜井店*三宅店*郡山店3店舗同時募集のお知らせ🍀 【職種】 ケアスタッフ、送迎ドライバー、看護師(正看護、准看) 経験者、未経験者問いません! @otagaisan0401sakurai @motto.otagai_sun.miyake @day.work.otagaisan ⋆ ✩ ⋆ ┄ ⋆ ✩ ⋆ ┄ ⋆ ✩ ⋆ ┄ ⋆ ✩� ⋆ ┄ ⋆ ✩ ⋆ 少しでも興味を持たれた方♡ まずは見学だけでも構いません。 お気軽にDMにてお問い合わせ下さい💁‍♀

SAKURABASE/あけましておめでとうございます🙇‍♂️
教室の毎日
24/01/06 21:47 公開

年末年始のお知らせ

今年最後のブログです。年末年始のお知らせを忘れていましたので連絡です。 年始は1月4日から営業開始です。よろしくお願いします。 今年は本格的に駄菓子屋の営業がスタートし、子供達は稟議書を書いて冷蔵ショーケースをゲットしました。 またカフェの運営も手探りながらスタートして、コーヒーを出してみたり、スイーツを作ってみたり。 夏休みにはみんなで東吉野村へお泊まり会に行きました。所長は3週連続でした! 秋には桜井まんよう祭へカフェSAKURABASEで初めての出店。皆様の協力で完売!大成功でした! 夏以降は男子中高生の利用も増え始め、本格的なウエイトトレーニングやランニングも取り入れました。 ハロウィンパーティーは地域の子供達も巻き込んで大盛り上がりでしたね。何人来てくれたのかわからない程でした。 クリスマス会は家族も一緒に参加してもらい、手作りケーキ作り盛り上がりました。 何より嬉しかったのは、夏休みの工作出展にSAKURABASEで作った作品を出品してくれたり、日々の日記にSAKURABASEでの出来事を書いてくれたり。 学校の作文発表でSAKURABASEの活動を紹介してもらえました。発表当日には、学校へ呼んでもらえて、正装で訪問させていただきましたよ(´∀`*) 来年からも子供達が楽しんで、自分達で楽しい事を計画出来るデイサービスでありたいと思います。 所長はじめスタッフ一同全力で頑張りますので、2024年もよろしくお願いします。

SAKURABASE/年末年始のお知らせ
教室の毎日
23/12/31 13:12 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。