放課後等デイサービス

【令和6年11月OPEN!】Jam's 飛鳥校 児童発達支援・放課後等デイサービス

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6615
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
【令和6年11月OPEN!】Jam's 飛鳥校 児童発達支援・放課後等デイサービス 【令和6年11月OPEN!】Jam's 飛鳥校 児童発達支援・放課後等デイサービス
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

電話番号
募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

【空きあり、送迎あり!無料診断・体験会も大好評開催中♪】
奈良県で1番注目されてるJam'sでは、AIによる診断を用いた個々に合わせる療育に加えコグトレやりんご塾やAIによる学習支援などを行う地域最先端のデイです♪
行政等とも連携しており駅徒歩1分の好立地で、おやつ・お昼ごはんも無料提供中です🍙

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

【令和6年11月OPEN!】Jam's 飛鳥校 児童発達支援・放課後等デイサービス/プログラム内容
Jam’sでは毎日違う活動を行い、その中で感覚統合や微細運動やSSTなどを行いながら飽きのこない支援を行っております。

宿題もしっかりとスタッフが寄り添いJam'sで終わらせて帰れるよう支援し、正しい書き順や持ち方が学べるまほうのドリル、個別指導塾や学校でも使用されているAIを活用した最先端のICT教材の『すらら』や14年連続で算数オリンピックでメダルを受賞している『りんご塾』などを通じて学習支援を行います。

身体面、社会面、学習面の土台を支える認知機能を鍛えることができる包括的プログラムである『コグトレ』を採用し、学校や社会で子どもたちが困らないためのトレーニングを行っています。

スタッフの専門性・育成環境

【令和6年11月OPEN!】Jam's 飛鳥校 児童発達支援・放課後等デイサービス/スタッフの専門性・育成環境
しっかりとアセスメントを行い、その情報をAIによって可視化することにより、子どもたちの状態の把握に努めます。

その結果をスタッフ間や関係各所と共有し、子どもたちの困りごとに対してしっかりと根拠に基づいた適格なアプローチを行うよう努めます。

Jam'sが懸け橋となり、関係機関とも情報共有や連携を行うことで、関係各所が一体となってお子さまの成長をサポートすることができます。

弊社の他事業所には言語聴覚士も在籍しており、言語に不安のあるお子様の発達検査や、言語療育も行っております。

今後も最先端の療育の導入を行い、療育と言えばJam’sさんと言われ続けるよう努力していきます。

その他

【令和6年11月OPEN!】Jam's 飛鳥校 児童発達支援・放課後等デイサービス/その他
近鉄大阪線・JR桜井線「桜井」駅から徒歩1分の好立地で、同フロアには『ひみっこパーク』もあり、お勉強や療育だけではなく、楽しい遊びやイベントが盛り沢山で、飽きないデイとなっております。

また保護者様のレスパイトに繋がるよう休日や長期休みにはお昼ご飯を無償で提供して開所致しております♪

経験豊富なスタッフがお子様の「できた!」「楽しい!」を演出し「もっといろんな事を出来るようになりたい!」という向上心や自己肯定感を引き出します。

今後も最先端の療育を導入し、既存の療育と整合性のいい療育を取り入れていき、地域で断トツNo,1の児童発達支援・放課後等デイサービスを目指していきます。
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6615

ブログ

( 14件 )
NEW

Jam’s飛鳥校がなぜここまで選ばれているのか?

✨ “ここまで違うの!?”と驚かれる、Jam’s飛鳥校が選ばれる理由 Jam’s飛鳥校を見学された保護者の方や、実際に通所してくださっているご家庭から、よくこんな声をいただきます。 「こんなに違うなんて、もっと早く知りたかった!」 「他のデイでは“当たり前”だったことが、ここでは“無料”なんですか?」 そんな驚きの理由のひとつが、Jam’s飛鳥校の徹底した“保護者目線”の支援スタイルにあります。 🍱 子どものための「ごはん代」までJam’s負担 どのデイサービスでも、通常は保護者が毎回支払うことになる **おやつ代(1回100円〜200円)**や、必要に応じた昼食代。 Jam’s飛鳥校では、これらの費用もすべて施設が負担しています。 「毎日頑張って子育てしてくれている保護者の方に、少しでも安心してほしい」 そんな想いから始まったこの取り組みは、多くの保護者から共感の声をいただいています。 🍎 真似できない“本物の教育連携” Jam’sでは、ただの「学習支援」ではありません。 全国で唯一、福祉分野でりんご塾の正規導入 関西で唯一、学会認定のコグトレ導入施設 これらは他の施設が模倣や独自解釈で導入しているものとはまったく異なり、正式に提携・認定を受けた“本物”の支援です。 「子どもにとって、本当に意味のある支援だけを届けたい」 だからこそ、Jam’s飛鳥校は療育と学びの質に、徹底的にこだわっています。 📈 “通わせたくなる理由”が多すぎる 宿題のサポートだけでなく、苦手の根っこから支援できる「すらら」 心を開いてスタッフに甘えるようになる心理的安全性 「学校には行けないけど、Jam’sなら行ける」という声 保護者の相談をじっくり聞いてくれる支援体制 圧倒的な見学〜契約率(見学者の9割以上がその場で契約) Jam’s飛鳥校は、“療育だけ”でも、“学習だけ”でも終わらない。 **「その子の今と未来をつなぐ場所」**として、日々進化しています。 📩 見学・体験・ご相談は随時受付中! どんな些細なご相談でも構いません。 まずは、あなたとお子さんのお話を聞かせてください。 📞 お電話/📅 お問い合わせフォームよりご予約受付中です! 🔖この記事のタグ #放課後等デイサービス #学習支援 #コグトレ #すらら #りんご塾 #福祉と教育の融合 #無料おやつ #昼食支援 #桜井市 #Jam’s飛鳥校 #選ばれる理由

【令和6年11月OPEN!】Jam's 飛鳥校 児童発達支援・放課後等デイサービス/Jam’s飛鳥校がなぜここまで選ばれているのか?
教室の毎日
25/08/01 00:08 公開
NEW

福祉で唯一のりんご塾とコグトレ

📚 「りんご塾 × コグトレ × すらら」──Jam’s飛鳥校の学びの最前線 Jam’s飛鳥校では、開所当初から「療育 × 学習支援」の両立を目指してきました。 その中心にあるのが、 認知機能トレーニング「コグトレ」 AI教材を用いた個別最適学習「すらら」 算数と国語の力を鍛える「りんご塾」 この3つの柱を組み合わせた“学びの環境”です。 🧠 コグトレ:認知の土台を支えるトレーニング 「読み書き計算だけじゃない支援がしたい」 そんな想いから、Jam’s飛鳥校では全国的にも珍しい「コグトレ(認知機能トレーニング)」を正規導入。 実はコグトレの学会認定デイサービスは全国でわずか4カ所。そのうち関西では唯一、Jam’s飛鳥校だけが正式導入している施設です。 模倣ではなく、正式な認定・研修を受けたうえで実施しています。 📖 すらら:AIが子ども一人ひとりに合わせる教材 「勉強嫌いのうちの子でも、続けられる教材がいい」 そうした保護者の声から導入したのが、ICT教材「すらら」。 AIが子どものつまずきや苦手を自動で分析し、 理解度に合わせた解説・復習・ドリルを提案する「個別最適化された学び」を実現しています。 女の子にも人気が高く、集中して取り組む姿も日常の風景となっています。 🍎 りんご塾:国語脳と算数脳を鍛える力 Jam’s飛鳥校では、あの**りんご塾(算数オリンピックで14年連続受賞)**と正式に業務提携。 全国に数百ある放課後等デイサービスの中でも、福祉分野でりんご塾の指導を正式に受けられるのはJam’sのみです。 “正しい答えを出す力”だけではなく、 “問題を読み取る国語力”や“思考の深さ”も重視する、 まさに「未来を切り開く学び」につながる支援を提供しています。 👧 女の子に選ばれる理由もここに こうした学習環境や静かな支援スタイルが、 女の子たちからの高い支持を得ている理由でもあります。 「静かに集中したい」 「落ち着いた環境で学びたい」 「遊びよりも“できた”を感じたい」 そんな思いを抱く子どもたちにとって、 Jam’sはまさに“ぴったりの居場所”となっているのです。 ✏️ 未来につながる“学びのデイ”として 私たちは、勉強が「できるか/できないか」ではなく、 「学ぶことが楽しい」と思える瞬間を大切にしています。 その積み重ねが、子どもたちの自己肯定感や将来の選択肢を大きく広げる── そんな“学びの原点”が、ここJam’s飛鳥校にあります。 📩 見学・体験・ご相談 随時受付中! 🔖この記事のタグ #放課後等デイサービス #コグトレ #すらら #りんご塾 #学習支援 #福祉と教育の融合 #女の子に人気 #認知機能トレーニング #桜井市 #AI教材

【令和6年11月OPEN!】Jam's 飛鳥校 児童発達支援・放課後等デイサービス/福祉で唯一のりんご塾とコグトレ
教室の毎日
25/07/29 00:58 公開
NEW

定員20名に拡大!残り枠わずかです|Jam’s飛鳥校

2025年6月、Jam’s 飛鳥校では正式に 「定員20名体制(10名×2単位)」 での受け入れをスタートしました! これは、開所当初からの反響の大きさと、より多くの子どもたち・ご家庭からの声にお応えする形で、正式に行政へ申請・承認された拡大措置です。 そして現在―― 定員20名になった今も、ほぼ満員! 見学・契約のご相談は引き続き非常に多く、毎日フル稼働の状態が続いています。 🗣「いつから通えますか?」 🗣「枠が空いたら連絡もらえますか?」 …といったお声も多く、早めの見学・契約がオススメです。 Jam’sでは、単に「人数を増やす」のではなく、 **子ども一人ひとりの特性とニーズに向き合える“定員の質”**にこだわっています。 🧩 これからも、質の高い療育をそのままに コグトレ(全国で4か所のみの学会正規認定) AI教材「すらら」による自立学習支援 りんご塾と連携したハイレベル算数支援 おやつ・お弁当の無料提供 こうした“Jam’sのこだわり”はそのままに、さらに多くの子どもたちを迎えられるようになりました。 「うちの子も通わせたいかも…」という方は、ぜひお早めにご相談ください! 📩 見学・体験・相談フォーム受付中 📞お電話でもお問い合わせOK 🔖ハッシュタグ案 #定員拡大 #Jam’s飛鳥校 #見学受付中 #放課後等デイサービス #コグトレ #すらら #りんご塾 #桜井市 #学びと療育 #人気施設 #子育て支援

【令和6年11月OPEN!】Jam's 飛鳥校 児童発達支援・放課後等デイサービス/定員20名に拡大!残り枠わずかです|Jam’s飛鳥校
教室の毎日
25/07/28 13:20 公開
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 10件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員・理学療法士・言語聴覚士・音楽療法士
【令和6年11月OPEN!】Jam's 飛鳥校 児童発達支援・放課後等デイサービス/児童発達支援管理責任者さん
児童発達支援管理責任者さん
☆経歴
障害児支援を15年程度
☆有資格
サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者研修 実践研修・相談支援従事者初任者研修・普通自動車第一種運転免許など

個別や集団療育、保護者様対応など、事業所全般の管理を担当しております。
【令和6年11月OPEN!】Jam's 飛鳥校 児童発達支援・放課後等デイサービス/児童指導員Yさん
児童指導員Yさん
☆経歴・有資格
保育士・普通自動車第一種運転免許など

個別や集団療育などサービス全般を担当しています。
【令和6年11月OPEN!】Jam's 飛鳥校 児童発達支援・放課後等デイサービス/児童指導員Iさん
児童指導員Iさん
☆経歴・有資格
保育士・普通自動車第一種運転免許など

個別や集団療育などサービス全般の補助を担当しています。
【令和6年11月OPEN!】Jam's 飛鳥校 児童発達支援・放課後等デイサービス/児童指導員Iさん
児童指導員Iさん
☆経歴・有資格
教員免許・普通自動車第一種運転免許など

個別や集団療育などサービス全般の補助を担当しています。
【令和6年11月OPEN!】Jam's 飛鳥校 児童発達支援・放課後等デイサービス/児童指導員Kさん
児童指導員Kさん
☆経歴・有資格
障害児支援を3年程度・普通自動車第一種運転免許など

個別や集団療育などサービス全般の補助を担当しています。
【令和6年11月OPEN!】Jam's 飛鳥校 児童発達支援・放課後等デイサービス/児童指導員Yさん
児童指導員Yさん
☆経歴・有資格
障害福祉や障害児支援を10年程度・普通自動車第一種運転免許など

個別や集団療育などサービス全般の補助を担当しています。
【令和6年11月OPEN!】Jam's 飛鳥校 児童発達支援・放課後等デイサービス/児童指導員Iさん
児童指導員Iさん
☆経歴・有資格
障害児支援を3年程度・普通自動車第一種運転免許など

個別や集団療育などサービス全般の補助を担当しています。
【令和6年11月OPEN!】Jam's 飛鳥校 児童発達支援・放課後等デイサービス/児童指導員Nさん
児童指導員Nさん
☆経歴・有資格
保育士・普通自動車第一種運転免許など

個別や集団療育などサービス全般の補助を担当しています。
【令和6年11月OPEN!】Jam's 飛鳥校 児童発達支援・放課後等デイサービス/児童指導員Mさん
児童指導員Mさん
☆経歴・有資格
保育士・普通自動車第一種運転免許など

個別や集団療育などサービス全般の補助を担当しています。
【令和6年11月OPEN!】Jam's 飛鳥校 児童発達支援・放課後等デイサービス/その他従業員(代表)
その他従業員(代表)
☆経歴
兵庫・大阪・奈良県で3年以上事業所を運営
☆有資格
強度行動障害支援者養成基礎研修・実践研修修了・宅地建物取引士・賃貸不動産経営管理士・賃貸住宅メンテナンス主任者・土地活用プランナー・防火管理者(乙種)・普通自動車第一種運転免許・大型自動二輪運転免許・国内A級ライセンス・1級小型船舶操縦士・小型特殊船舶操縦士

Jam’s飛鳥校の代表者でございます。

主にコグトレ・まほうのドリル・りんご塾・すららでの学習管理や送迎、各種窓口業務と請求業務などを担当しております。

受給者証の有無に関わらず、支援の必要な子供たちへ必要な支援が行き届くよう、精一杯尽力致してまいります♪
在籍スタッフをさらに表示する
写真のアイコン

写真

( 36件 )
写真をもっと見る
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

児童発達支援・放課後等デイサービスJam's は、弊社代表自身が発達障害と診断されたことが立ち上げのきっかけとなり、現在では兵庫、大阪、奈良の3拠点で運営を致しております。

私がこれまでの人生で感じてきた生きづらさを、少しでも後世の子供達より取り除きたい想いより立ち上がったJam'sでは、後の人格形成や脳の成長にとても重要な時期である、未就学児や小学生でも低学年までの療育から、学習に不安を感じていらっしゃるお子様の学習サポートにも特化しており、また保護者様のレスパイトやサポートにも注視し運営を致しております。

Jam'sで行っている療育は習い事のような1時間前後のものではなく日々の積み重ねが非常に大切なため、週2、3日以上はご利用頂き、少しずつ成長と定着させていく内容となっております。

まずは気軽にお問い合わせ頂き、ご見学にお越しください♪

ご見学の際にはAIによる診断や送迎なども含めたお打ち合わせなど、たくさんお話が出来ればと思っております☆

みなさまにお会い出来ます日をスタッフ一同楽しみにお待ち申しております♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6615
地図のアイコン

地図

〒633-0091
奈良県桜井市桜井1259 エルト桜井207号室
【令和6年11月OPEN!】Jam's 飛鳥校 児童発達支援・放課後等デイサービスの地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
10:00〜18:00
長期休暇
10:00〜18:00
備考
上記は基本的な利用時間です。
詳しくはメール、お電話にてお問い合わせください。
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
電話番号
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
現在の利用者
(障害別)
現在の利用者
(年齢別)
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6615
チェックアイコン

最近チェックした施設を検討しましょう

チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
10人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-6615
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。