春休み期間に取り組んだテーマ制作。
テーマは「水」
水から連想されるものを作ろう!という試みで、子どもたちの様々な世界観と個性が見れる楽しい時間でした♪
今回は、少し誘導的なイメージ図を貼っていたこともあり、そのイメージにやや引っ張られている感は否めませんが、1週間をかけて、曜日ごとに来ているお友達が其々のイメージの中で制作を展開してくれました😊
その結果、こんなにも立派な海賊船ができました🏴☠️
この中でも、自分らしい発想と、”○○であるべき”の迷いを言葉にしてくれる子も多数いて、
例えば「舵は茶色だよね?」とか、「海賊船はかっこよくないといけないよな?」「海賊だからピンクは変だよ」などなど。
私たちは、「そんなことないよ。○○ちゃんが作りたいイメージでやってみるのが一番だよ」と伝えたり、
固定概念が強い子には、「そうかな?先生は変だと思わないよ?」など言ってみたり。
そうすると、またそこから子どもたちが「じゃあ、そんな海賊船みたことないから思いっきりキラキラもつけちゃおっか!」とさらに自分らしく進んでいける子や、「海賊っておとこでしょ?じゃあピンクは女だから変だね」と言ったり^^
みんな、発している言葉の背景がきちんとあるので、そこを拾っていくだけでも、目の前のお子さんの頭の中を少し知ることができて楽しいです。
これはダメ・これは良いとか、この子はこんな子!などの決めつけをしてしまったらもうそこまで・・・
そして子供たちにも同様に、決めつけずに、さらにその先を考え、もっと自由に発想していけるような思考力を培って行きたいと考えています。
なぜなら、少しでも思考が広がることで、許容範囲が広がり、自分のことも、他者に対しても許せることが増えるからです💕
深い心でナチュラルに多様性を持てるようになると、生きやすくなると思いませんか💓
テーマ制作”水”〜海賊船の出来上がり〜
教室の毎日
23/04/02 08:11