NESTINGでは、子どもが良いことをしたりするとご褒美コインを渡して・・・貯めて・・・何かのご褒美と交換できるような療育活動を行うことにしました!
そこで、子どもたちから部屋の掃除、使ったものの片づけ、困っている人への声掛けなど、自発的な「良いこと」がたくさんできるように!!
これは困りました・・・コインを渡すまでの流れはできていましたが、こんなに早くみんなができるようになるとは思っていなかったので、まだご褒美ができていなかったのです!!・・・ということを子どもさんに言ったら、なんと「いいよ、良いことをしたらみんなが助かるからね」とお言葉が!!
支援員が教えるつもりが・・・逆に子どもさんから学ぶことが多くてありがたいですね・・・。
ご褒美コインですよ!
教室の毎日
22/11/09 16:02
