児童発達支援事業所

児童発達支援事業所 いきるちから3のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3187-7427
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(863件)

デコレーション🎶

今週はドキドキしながら日々を過ごしているイキチカレンジャー🌈エレファント🐘です😁😁 えっ?? 何故かって??? それは今週、バレンタインデー❤️があるからです🥰🥰🥰 まぁ〜今年ももらえないんですけどね(T ^ T) そんな事はさておいて、、、 今週はバレンタインデー企画週間です❤️ 『いきるちから3』で食べて頂いてるオヤツを少しアレンジ‼️ チョコペンを使い、 ビスケットにお絵描き_φ(・_・ えっ? なんでチョコペンなの?って?? なぜなら、、、 チョコペンを使う事で指先に力を入れて描いたり、出過ぎないように力加減を調整したりと自然と指先のトレーニングになってるんです😍😍 そして、出てくるチョコをビスケットに落ちるように調整する為、目と手の協応(きょうおう)にもなり、、、 協応とは?? ってなってます??? 『目の動きに手の動きを合わせる力』です‼️ いわゆる、、、ビジョントレーニングとも言えますね💨💨 さて、話はチョコビスケット作りに、、、 子ども達はビスケットからチョコがはみ出さないようにとっても集中して作っていました✨✨✨ 完成するととっても嬉しそうに『見て❗️見て‼️』とスタッフに見せてくれた笑顔にスタッフ達も思わずニッコリ(*≧∀≦*) その後は、、、、、 もちろん子ども達のお腹の中に入っていきました👍✨ 何気ない日常生活の中にも子ども達が楽しんで成長出来るように色々と考えていこうと思っているエレファント🐘でした✨✨✨

児童発達支援事業所 いきるちから3/デコレーション🎶
教室の毎日
23/02/13 22:28 公開

Lon-Bi🌈 サーキットの巻( ≧∀≦)ノ

皆さまこんばんは~(* ̄∇ ̄)ノ いきちかレンジャー🌈ドラゴン🐉です🎵 今日は朝から冷たい🌧️。 しかし、しかし、しかし…いきちか3の子どもたちはアメ🌧️ニモマケズカゼ🌀ニモマケズ。 今日も元気いっぱい100%‼️ 今週のいきちか3は「からだを動かそうウィーク‼️」今日は雨天のため室内でサーキットを行いました。 おなじみLon-Biでラダー🪜ジャンプと忍者🥷歩きのコーナーを設定。ラダー🪜ジャンプではウサギ🐇さんの動きをまねて、両手で長いお耳、両足を揃えてラダー🪜の中をジャンプで進みます。 忍者🥷歩きのコーナーでは、頭の上にお手玉を乗せて、両手で忍者🥷の構え。そろりそろりと、お手玉を落とさないようにバランスを取りながら慎重に歩きます。 始めは上手くできなかったけれど、何度も挑戦するうちに、スイスイとサーキットをこなす子どもたち。 「できた!」「楽しい!」「またやりたい!」この小さな成功体験の積み重ねが子どもたちの自己肯定感を育てます。 失敗したってまたやり直せばいい。できるまでやればいい。できるようになったら次のステップを目指せばいい。 私たちいきちかレンジャー🌈は、子どもたちのあくなき挑戦にとことん付き合います( ̄ー ̄)b 追伸 いきちか3の子どもたちは、最近いろいろな絵本との出会いを楽しんでいます。 恐竜🦕🦖3兄弟のお話や節分👹、雛祭り🎎、カバ🦛の赤ちゃんがママやパパと遊んでもらおうとママやパパを探すお話や歯磨き🪥におかしなおつかい🛒。きつねうどん🍜が訳のわからないうどんに変わるお話は子どもたちも大好きです。 いきちかレンジャー🌈ドラゴン🐉は絵本が大好き。 絵本は子どもたちをいろんな世界へと連れて行ってくれます。絵本からたくさんの言葉を学びます。絵本は素敵なアートを魅せてくれます。何よりも絵本は、子どもたちの心を豊かにしてくれます。 これからもいきちかレンジャー🌈ドラゴン🐉は、絵本と一緒に、子どもたちといろいろな世界を旅したいと思います(* ̄∇ ̄)ノ

児童発達支援事業所 いきるちから3/Lon-Bi🌈 サーキットの巻( ≧∀≦)ノ
教室の毎日
23/02/10 22:33 公開

時間だよ!全員集合〜☝️

こんばんは!!最近パン屋巡りにハマりつつあるいきちかレンジャー🌈コアラ🐨です! 昨日よりちょっと暖かい気がしましたね〜😊 そんな今日は午前、午後に分かれて 公園や散歩をしました!午前午後両方 コアラ🐨は公園へ行き「ガォオオォオ〜 待て待て〜」と子供達を追いかけて 一緒に身体を動かしました(^^) 子供達が自分たちで遊びを考えて、 人差し指を出し「かくれんぼする人この指とーまーれ!」といつもは静かな子が 大きな声を出して友達を呼んでいました。 自然と友達たちも集まりスタッフ達も 参加しかくれんぼ開始!!!! みんな隠れるのが上手でした👏 みんなの前で大声を出す事って勇気が いりますよね。少しずつ少しずつ 成長ですね🥹! もう一つは''おしごと"にアイスが 追加されました!みんな上手にアイス屋さんをしています。 これは何味?と聞くと返ってくる答えは 様々です。人それぞれ感性は違うので たくさんの答えがあります。 みんな違ってみんな良い👍ですね!! 言葉のキャッチボールが上手になって 感性も磨かれるそして食べたくなる🤤笑 明日は生憎の雨予報…☔️ さてどんな1日になるのかな…?? 以上、コアラ🐨でした!!

児童発達支援事業所 いきるちから3/時間だよ!全員集合〜☝️
教室の毎日
23/02/09 21:32 公開

ウィーンガシャン٩(¨ )ว=͟͟͞͞

皆さん、こんばんは! いきちかレンジャー🌈ラビット🐰💓です! 今週のいきるちから3は、「体を動かそう!ウィーク👏」!お部屋でサーキット遊びをしたり、お天気がいい日は公園へ行ったり😊たーっくん体を動かして、運動機能の発達を促します🍀*゜ さて、本日は午前・午後と公園へ行きました! 午前中は、「ブランコ!」とお友達からリクエストがあったので、ブランコがある公園へ🐾 ブランコって、座ったり立ったりすることで体が自然にバランスをとろうとし、全身の筋肉に刺激を与えるそうです。平衡感覚を養い、自分の体をコントロールすることを学べるんですって!←ソウナンダ(๑°ㅁ°๑)! お友達も上手に乗れていました~👏👏 午後は、いーっぱい走れそうな公園へ😎🐾 スタッフが鬼となり、全力で鬼ごっこを楽しみました🏃‍♂️💓ちなみに、今日のタイトルは鬼に変身する時に、「ウィーンガシャン」とスタッフが言っていました。笑 滑り台をすべろうとしているお友達が「おーい!」と手をふってくれたり。全力で走ってるお友達の笑顔が見れたり。とっても嬉しかったラビット🐰💓です。 明日はどんな1日になるのかな? 以上、ラビット🐰💓でした!

児童発達支援事業所 いきるちから3/ウィーンガシャン٩(¨ )ว=͟͟͞͞
教室の毎日
23/02/08 19:18 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3187-7427
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
37人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3187-7427

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。