放課後等デイサービス

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3188-0666
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1643件)

放デイ 帽子づくり、誕生日会🎂

こんにちは! ハッピースマイル南堀江の作業療法士です。 今週は防災週間ということで、活動前に 紙芝居「かじおばけモクモク」を読みました ① 姿勢を低くし、ハンカチを口に当てて、 モクモクおばけから身を守るポーズを学びました! さて、ここからはものづくりの様子をお届けします! この日は、ものづくりの後のお誕生日会に向けて パーティーハットを作りました この活動では、 ️手先の巧緻性を向上する ️視空間認知を養う ️力加減をコントロールする などをねらいとしています! まずは、帽子の上につけるポンポンから作ります! 手に毛糸を巻きつけて作りますが、 きつく巻きつけると手から抜けなくなるので きつく巻かないよう気をつける必要があります 「手にシワができたらきつく巻いているサインだよ」 と支援員がお伝えすると、力加減をコントロールしながら 上手に巻きつけることができました ② 巻きつけられたら、端をハサミでチョキチョキと切り かわいいポンポンの完成です ホワイトボードに書かれた手順も確認し、 見通しを立てながら進めましたよ ④ ポンポンを画用紙に貼りつけたら、 画用紙の端と端を合わせます これは、目と手の協応にも繋がりますね! 最後に、穴に紐を通して結ぶと、 パーティーハットの完成です ⑤ パーティーハットを作る中で、 固結びをする行程が何度かありましたね! 支援員が前でやっているお手本を見るだけでなく 結び方の紙も見ながら、挑戦しました ⑥ さて、かわいいパーティーハットが完成したら、 お待ちかねのお誕生日会スタートです みんなでハッピーバースデーの歌を歌って たくさんお祝いしました ⑦ ハッピースマイル南堀江では、随時、 見学・体験を受け付けています お気軽にご連絡ください

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~/放デイ 帽子づくり、誕生日会🎂
教室の毎日
23/10/19 10:10 公開

放デイ SST運動「ボール入れバトル⚽」

こんにちは😆 ハッピースマイル南堀江です😊✨ 今回は、SST運「ボール入れバトル」の様子を お届けします✉ 今回は個人戦で箱にボールを投げて 入った得点を競うゲームを行いました😊 ねらいは… 🌟他者意識を高める 🌟感情のコントロール 🌟目と手の協応 です! 遠くにある箱に入れるために距離感や力加減など考えることがたくさんあります! そのため初めにウォーミングアップをして、本番に備えます…😊 今回のウォーミングアップは、 ①頭の上にボールをのせてキープする 自分の全体像を想像しながらバランス感覚を養うことができます。 ②手をパーにしてボールをのせてくるくる回る バランスを保ちながら、回ることで二つのことを意識できます。 ③ペアになりキャッチボールをする 距離感を考え、力加減を意識することができます。 です! 今回のおやくそくとして、「楽しく参加する」、「応援する」、 「お友だちのよかったところをみつける」を目標に頑張りました🎵 お友だちを見る事によって他者意識を高めることができます! ルールを一つ一つ確認し、ゲームをすることでスムーズに ゲームを行うことができました😊 箱に入れるために力加減を調節して距離感を掴みながら投げてくれていました🎵 初めは、難しそうにしていた子もだんだん 慣れてきて感覚がつかめるようになっていました😊 負けてしまい悔しい気持ちになったお友だちも 「まあいっか」と楽しくゲームをすることができました👏✨ 今週は防災週間なので 火事になった時の対策動画を見ました! 火事になった時に逃げる場所や逃げ方などを 学びました。 ハッピースマイル南堀江では、随時、 見学・体験を受け付けています🎵 お気軽にご連絡ください😊

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~/放デイ SST運動「ボール入れバトル⚽」
教室の毎日
23/10/18 11:23 公開

児童発達支援:リトミック~クモポーズ🕷~

こんにちは😊 ハッピースマイル南堀江です🌈 今日は、リトミックの「Go&Stop」の様子をお伝えします🎵 この活動の目的は、 ・音や音楽の違いに気付き、想像して身体表現する ・集団参加 ・協調性を養う ・指示を聞く、見る、判断する ・他児との関わり 等があげられます☝️ これまでは、一斉に動いてましたが、今月は、まず、フロアの中心に輪になる様に座り、指名された子どもだけが動き、座っている子どもは見ながら応援します📣 そして、音楽が止まる度に、動物カードが提示されるので、その動物の動きを音楽に合わせながら表現します。 少し前に始めたフラミンゴも、みんなどんどん上達中🦩 今月の新しい技、第一弾は、蜘蛛🕷️ 両手両足を床につけて、お腹を天井にグッと持ち上げます。 そして動けたら、なおグッドですが、キープでも構いません! 大人もなかなかしんどいポーズです💦 子ども達の上達が楽しみです😊 そして、次に活動するお友だちの名前を聞いて、その子とタッチして交代です🙌 最後はみんなで動くと、やっぱり楽しそうです😆 集団の活動を通して、「みんなで何かすることって、楽しいな😆」と思ってくれたら嬉しいなと、支援員一同思ってます🎵 ハッピースマイル南堀江では随時、 見学・体験を受け付けています🌟 お気軽にお問い合わせ下さい🥳

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~/児童発達支援:リトミック~クモポーズ🕷~
教室の毎日
23/10/18 10:23 公開

放デイ 音楽の日🎹楽器演奏🥁✨

こんにちは🎵 ハッピースマイル南堀江です😊✨ 今日は集団音楽の活動の様子をお伝えします🎹🎵 この活動では ⭐️指示理解 ⭐️聞く力の向上 ⭐️待つ習慣を身につける などをねらいとしました💡 今回も《音楽はじめよう》を皆んなで歌い、 元気に集団音楽がスタートしました🎵 皆んなで声を揃えて歌う楽しさを感じながら、 集団参加へ意識を向けることができています👏✨ 楽器演奏では10月から 『おばけなんてないさ👻』 の曲に取り組んでいます😊♪ 前回まではお友だちと協力して 楽器を演奏していましたが、 今回からは1人だけで 演奏することに挑戦しました! まずは支援員のデモンストレーション演奏を 真剣な眼差しで見て聴いて、 予習することができました👀✨ お友だちとベルを1つずつ分担していた部分も、 一人で2個同時に鳴らさないといけません🤔 ベルからトライアングルへの持ち替えもあり大忙しです💦 少しレベルアップした内容になり、 緊張した表情の子どもたちでしたが、 前回までの経験を活かして 頑張ることができました👏✨ 一人だけの演奏は緊張しますが、 終わった後の達成感は大きいですね😊✨ 演奏を終え笑顔で自分の席に戻る 子どもたちの姿が印象的でした😌🧡 待っているお友だちは 《おばけなんてないさ》を歌って 盛り上げてくれました🎵 歌いながらしっかりとお友だちが 演奏する姿も見ることもできていました👀✨ 自分自身も緊張して演奏した分、 頑張ってとお友だちを 応援する気持ちも芽生えますね🌱 一人ひとり積極的に参加することができました⭐️ 今回も楽しい音楽の時間でした🧡 そして今週は防災週間です✨ 今回は火事の時の煙の怖さについて学びました。 煙の中には身体に悪い物質が含まれていて 吸い込んでしまうと意識を失ってしまうことを知り、 煙を吸い込まないように ハンカチで口を押えて 避難する大切さを学びました👀✨ みんな真剣に防災学習に取り組むことができました。 ハッピースマイル南堀江では、随時、 見学・体験を受け付けています🎵 お気軽にご連絡ください😊

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~/放デイ 音楽の日🎹楽器演奏🥁✨
教室の毎日
23/10/17 10:41 公開

児童発達支援:集団活動~風船運びリレー🎈~

こんにちは😊 ハッピースマイル南堀江です🌈 今日は集団活動で行った「風船運びリレー」の様子をお伝えします🎵 この活動は ・コントロールする ・協力する ・ルール理解 等があげられます☝️ 年長組と年長児以外に2グループに分け、そこでペアを作ります。 まず、手を使わずに、風船を体と体の間に風船を運びます🎈 年長児以外のペアは、風船を少し手で支えてしまいましたが、下に落としたらダメというルールは理解でき、協力して運べました🎵 年長児ペアは、往復する折り返し地点では、低い姿勢にしたり、体をうまく使って落ちないように自分達で工夫することができました🙆 次は、うちわとうちわの間に風船をはさんで運びました🎈 年長組は、さすが✨という連携プレイ! それ以外のペアも、お友達と目を合わせて協力しながら一緒に運ぶ楽しさを味わっていました! 最後に、黄色と赤色の2チームに分かれてリレーをしました! 良い勝負でしたが、ダッシュで運んだ衝動で、赤チームは最後の最後にボールを落としてしまい、最終は一定のスピードで落ち着いて運んだ黄色チームの勝ちでした🏆 活動後、子ども同士の距離感が縮まりました😆 ハッピースマイル南堀江では随時、 見学・体験を受け付けています🌟 お気軽にお問い合わせ下さい🥳

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~/児童発達支援:集団活動~風船運びリレー🎈~
教室の毎日
23/10/17 10:13 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3188-0666
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
226人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3188-0666

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。