放課後等デイサービス

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3188-0666
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1639件)

児童発達支援 👑宝さがし👑

こんにちは! ハッピースマイル南堀江です😊🌈 今日は 宝さがしの様子をお届けします💁🏻‍♀️ この活動では ⭐︎イラストのマッチング ⭐︎見つけ出す楽しさを味わう ⭐︎集団参加 をねらいとしました! まずは遊ぶ前にお約束をしました! ①お友達が宝物を見つけて取ったら 触ったり取ったりしないこと❌ ②仲良くあそぶこと👫 この2つをお約束して 遊び方の説明も終えたところで いよいよ宝さがしスタートです⭐️ なにを探すかの確認をして よーいスタート!の合図で 一斉に探しにいきます🏃‍♀️💨 様子を見ていると すばやい瞬発力で 見つけるお友達がいたり 端っこの方を重点的に探して見つけるお友達だったりと 本当にいろんな 見つけ方がありました🤩 中には、5回の宝探し中4回目まで 宝物を見つけることができなくて 「できない、、」とシュンッとなった お友達もいましたが 「最後まで頑張ってみよう?👀」と言うと コクッと頷いてまた挑んでくれました!👏 そしてそして!なんと!! 最後の最後で!! とっておきの宝物を 見事見つけることができました🤣♡ 諦めずに頑張ったからこそですよね❤️‍🔥 満面の笑みとちょっと恥ずかしげに 宝物を見せてくれました🫣♡ 本当に感動的な瞬間で 大盛り上がりでした🧡 そして、 惜しくも見つけられなかったお友達にも 参加賞をプレゼントして 楽しく活動を終えました😻 また、宝さがしで遊ぼうね👑 ハッピースマイル南堀江では、 随時、見学・体験を受け付けています🐣 お気軽にご連絡ください🌈

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~/児童発達支援 👑宝さがし👑
教室の毎日
23/10/05 10:32 公開

放課後等デイサービス 綿棒積み🗼

こんにちは! ハッピースマイル南堀江の作業療法士です🌱 本日は、ものづくりの様子をお届けします! この日は、【綿棒積み】を行いました🗼 綿棒積みでは、 ⭐️目と手の協応を養う ⭐️指先の巧緻性を向上する ⭐️集中して取り組む などをねらいとしています! まずは、積み方が書かれた見本の線の上に 積んでいきます📃👀 1段目が青色🔵、2段目が赤色🔴の線です! 見本の上にそうろっと綿棒を置きます🤫 1段目は簡単ですね♪ 2段目以降は、転がってしまわないように気を付けながら 積んでいく必要があるので、集中して積んでいきます✨ 先ほどは綿棒を1段につき2本ずつ積みましたが、 今度は1段につき3本ずつ積んでいきます…! 三角→逆三角の順に積むので、先ほどよりは複雑ですが 見本の線をよく見ながら積み、 目と手の協応を養っていきます✋👀 上手にできましたね💮 最後は、前にいるお友だちとペアになって 協力して積み上げていきます👫 実践する前に、いくつかお約束をしました🍀 ・順番を守りましょう。 ・お友だちが倒しても、大丈夫!怒りません。 ・タイマーがなったら、手はすぐにお膝の上に置きます。 ・勝ち負けは関係ありません。 お約束を確認したところで、スタートです🚩 青担当のお友だち、赤担当のお友だちに分かれ 1段ずつ交互に積み上げていきます🔄 まずは青チームから! 赤チームのお友だちは積まずに待つことができています♪ 続いて赤チーム🍎 思うように積めないとイライラしてしまいそうですが、 事前にお約束したことを思い出して、 優しい気持ちを忘れずに積んでいきます💝 お約束も守りつつ、手先を沢山使うことができました👏👏 ハッピースマイル南堀江では、随時、 見学・体験を受け付けています🎃 お気軽にご連絡ください🍀

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~/放課後等デイサービス 綿棒積み🗼
放課後等デイサービス
23/10/05 10:04 公開

児童発達支援:リトミック~宅急便~

こんにちは😊 ハッピースマイル南堀江です🌈 今日は、リトミックの中で行っている「宅急便」の様子をお伝えします🎵 この活動の目的は、 ・音や音楽に合わせて、歩調を合わせる ・集団参加 ・協調性を養う ・指示を聞く、見る、判断する ・リーダーとして役割を果たす 等があげられます☝️ 小さな輪は、1人ずつに配りますが、色ごとにチーム分けされています😊 そして、その中で、1番年長の児がその色のチームのリーダーです👍 そのリーダーは、チームをまとめるお仕事があります😊 その輪をスカーフの上に乗せ、その輪を落とさないように、みんなで協力して持ち歩き、指定された色のチームまで音楽に合わせながら、息を揃えて届けます🚚 異年齢チームなので、リーダーはスカーフをどの様に持てば落ちにくいか、息を揃える為にはどうしたら良いかを考えながら動かなければなりません✨ そして、そのリーダーを支える子ども達も、一生懸命リーダーの意見に耳を傾け、「チームワーク」に意識を向けて動けなければならず、みんな表情は真剣✨ 「はい、どうぞ!」と荷物が届けほっとした表情のチーム! 相手のチームも自然に「ありがとう!」と笑顔で反応できました👏 他児と協力して物事を進めることと、「どうぞ」「ありがとう」の積み重ねが発揮された場面でした🥹 ハッピースマイル南堀江では随時、 見学・体験を受け付けています🌟 お気軽にお問い合わせ下さい🥳

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~/児童発達支援:リトミック~宅急便~
教室の毎日
23/10/04 10:09 公開

放デイ SST運動「ハンバーガーを届けよう🍔🚶」

こんにちは😊 ハッピースマイル南堀江です🎵 本日は、SST運動「ハンバーガーを届けよう!」の様子についてお届けします🍔 ねらいは、 🌟他者意識を高める 🌟目と手の協応 🌟チームワークを育む です🎵 始めはウォーミングアップからです(^▽^)/ ①ボールを上に上げてキャッチ🥎 ボールを投げるスピードと力加減、目で追う力が養われます🎵 最初は苦戦していた子も段々慣れてきてコントロールできるようになっていました✨ ②パーをした上にボールをのせてグルグル😊 ボールをおとさないようにコントロールする力が養われます(^▽^)/ 落ちそうになりながらも気を付けながら取り組むことができていました😊 ③ペアになり、キャッチボール🏃🏻🥎 お友達の様子を伺いながら他者意識を高め、キャッチする力が養われます🥎 「行くよ!」と声掛けしながら投げるチームも見られました😊 ウォーミングアップが終わるとさあ本番です🎵 今回は、みんなで協力してハンバーガーを運び 完成させるゲームです😊 まずは、ルール説明から ハンバーガーを運ぶ人は、 🌟横にいるお友達と同じペースで運ぶ 🌟ペアのひととせーので「どうぞ」、「ありがとう」を言う 具材を渡す人は、 🌟順番に具材を渡していく 🌟ペアの人とせーので「どうぞ」とわたす です! 今回のお約束は、 「どうぞ」、「ありがとう」を言うと、待っている人は応援するを お約束として提示しました🎵 具材を渡す人と運ぶ人に分かれてさあ開始! グラグラするハンバーガーに苦戦しながらも 横にいるお友達の様子をみながら楽しそうに運んでくれていました🎵 具材を渡す作業は、1~5の机に貼ってある数字をみて「次はこれ!」と 考えながら渡すことができていました(^▽^)/ お約束の「どうぞ」「ありがとう」にも意識しながら伝えることができていましたよ😊「頑張れー」と応援する声も聞こえ、とても楽しいSSTになりました🎵 ハッピースマイル南堀江では、 随時、見学・体験を受け付けております。 お気軽にお問い合わせください🎵

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~/放デイ SST運動「ハンバーガーを届けよう🍔🚶」
教室の毎日
23/10/03 17:30 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3188-0666
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
100人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3188-0666

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。