児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 土日祝営業

フォレストキッズ八事教室のブログ一覧

近隣駅: 八事日赤駅、いりなか駅 / 〒466-0824 愛知県名古屋市昭和区山里町66番7シーマン山手2階
24時間以内に30が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3627-0704

ことばの発達について⑪

教室の毎日
こんにちは♪
フォレストキッズ八事教室です🍀


今回は、幼児期後期についてお話しますね🌷


この期は、幼児期前期よりも語彙が拡大され、文の構造が発達される時期です🌸

獲得される語彙数は、およそ2000語〜3000語といわれています🌷



また、構文の能力も、語連鎖が増えるだけでなく、

理解力も発達していきます👀

例えば、

『ウサギがカメを洗う』と『カメをウサギが洗う』

は語の並びが違うだけですが、

この2つの文を理解する難易度は違います❕😳

実は、『ウサギがカメを洗う』の方が理解しやすく、

『カメをウサギが洗う』は理解するのが難しいです😣

しかし幼児期後期になると、『カメをウサギが洗う』も理解することができるようになっていきます☺️


もし、『〜を〜が〜する』の文で理解できないときは

『〜が〜を〜する』と語の順番を変えるだけで理解できることもあるので、

伝え方を意識して使ってみてくださいね😊



また、文字を認識し、読み書きに興味を持つようにもなります📝

文字の読み書きの基礎となる、音韻認識の発達も促進されますよ💡

「しりとり」などで音韻認識を高める遊びを取り入れることもいいですね😆



この期で大切なことは、お子さまのコミュニケーションを拡大させたり、

「を」「に」などの助詞の使い方や、ことばの間違いに対して

大人が適切な表現を使い、お子さまに正しいことばを聞いてもらうことが大切です🌟


お子さま自身がお話をする中でも、語彙や文の組み立てを学んでいくため、

「今日、幼稚園でどんなことして遊んだ?」や
「何が楽しかった?」

などとたくさんお子さまに語りかけて、

お子さまに文を組み立ててお話してもらうことも良いですね☺️

上手に話すことができたときは、たくさん褒めてあげると良いですよ🌸




さて、これまでことばの発達について、

前言語期から順に幼児期後期まで、

様々な内容を投稿してきましたが、いかがでしたでしょうか❓


こちらのブログで紹介した内容は、

まだまだほんの一部ですが、

皆さまの日常に少しでも役立てていただけたら幸いです🌸



フォレストキッズでは、ことばの遅れのあるお子さまも

支援しておりますので、お気軽にご相談くださいね🍀



*お問い合わせ*
フォレストキッズ八事教室
☎052-846-5672
〈受付時間〉
平日 10:00~18:00
土・祝日 9:00~17:00
24時間以内に30人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。