児童発達支援事業所

児童発達支援れたあ 二俣川のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3187-9854
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(52件)

個々に寄り添う【個別】

れたあは、1回95分の活動のなか 小集団・個別・コーナー遊び 3つのお部屋すべての活動をしてもらいます。 小集団やコーナー遊びはお友だちと関わり、集団生活において必要なルールを学べるという良さがありますが 個別の大切さも多いにあります。 写真は 「お遊戯会でビニールの衣装が着れない」というお悩みを、振り返りの時間親御様から伺い 翌週、れたあ職員がドラえもんを作り 着てもらえました👏 ビニール袋が嫌な理由、一番は 肌に触れる感覚がいやなのかと考えます。 ビニールのお洋服を着れなくても生活するうえでは困らないかと思いますが 園行事の衣装が着れないとなると・・・ 着て欲しいですよね。 大切なのは、無理やり着せないこと。 着てみたい! 着たら案外嫌ではなかった。 というような経験を積んでもらえるように れたあは日々、職員皆お子さん個人の目標に寄り添い活動をしております。 他にも ♢エレベータートイレ(トイトレを進めるため) ♢ミッションカード(約束を守る力) ♢お話カードリアルバージョン(園の話しをして欲しい) などなど、わくわくしながら目標を達成するために、れたあは一人のお子さんを思い作成したものが →結果的に他のお友だちにも良い影響が生じることもあり、嬉しく思っております🍀

児童発達支援れたあ 二俣川/個々に寄り添う【個別】
教室の毎日
24/12/25 21:30 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3187-9854
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
5人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3187-9854

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。