児童発達支援事業所

リッツ ジュニア 和★常勤言語聴覚士★《ABA》《感覚統合》★1対1の個別療育・保育所等訪問支援のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3188-6148
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(502件)

コイン落とし💰上手になりました✨#微細

こんにちは!リッツ ジュニア和です。 以前のブログでご紹介した、1歳児さんのコイン落としが上達している速報情報です📣 以前ご紹介をしたときは、コインの向きと穴の向きを合わせることが難しく、コインと穴が十字になってしまい、なかなかスムーズに入りませんでした✙💦 一つ一つ先生が援助しながら、一緒に穴に入れていました。 あれから数か月・・・🍂 ふたたびコイン落としに挑戦! たびたびセラピーでも練習をしていましたが、満を持して挑戦してみると… どんどん穴に入れていくおともだち👦✨ コインの色も一緒に確認しながら、おともだちに渡すと 向きを合わせてスムーズに入れていきます!!! 指先の動きがスムーズになっている様子が見られました👏 これからもいろいろな微細運動に取り組んでいきましょうね🥰 ○集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的、友達との関わりが消極的、遊びが少ない、決まった物でしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう等、お困りごとがある方は... 随時体験会を行っています。 遊びに来ませんか? Instagramもあります。 Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。 URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr リッツジュニア和(なごみ) さいたま市南区別所2丁目6-17 ☎ 048-606-3983

リッツ  ジュニア 和★常勤言語聴覚士★《ABA》《感覚統合》★1対1の個別療育・保育所等訪問支援/コイン落とし💰上手になりました✨#微細
教室の毎日
24/11/18 14:58 公開

おえかき大作戦🔥

こんにちは!リッツ ジュニア和です。 リッツジュニア和にミニオンがやってきました👀❕ ふわふわやわらかくてビッグサイズの可愛いボブです💓 そんなミニオンの似顔絵を描いてくれたおともだちがいました。 よーく観察して、表情や持っているぬいぐるみも、細かいところまで描いていたおともだち👏 色鉛筆で色塗りをする時も、ミニオンを観察して… しっかり目の色も左右違うことに気付き、本物と同じように描けました✨ 観察力や集中力、色の識別などにアプローチして、似顔絵を描くことが出来ました😊 ○集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的、友達との関わりが消極的、遊びが少ない、決まった物でしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう等、お困りごとがある方は... 随時体験会を行っています。 遊びに来ませんか? Instagramもあります。 Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。 URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr リッツジュニア和(なごみ) さいたま市南区別所2丁目6-17 ☎ 048-606-3983

リッツ  ジュニア 和★常勤言語聴覚士★《ABA》《感覚統合》★1対1の個別療育・保育所等訪問支援/おえかき大作戦🔥
教室の毎日
24/11/17 10:14 公開

🤧ティッシュびりびり遊び!

こんにちは!リッツ ジュニア和です。 今回はティッシュをびりびり破る遊びをしました😁 思わず「やめて~!!」と止めたくなりますよね。 一見困ったイタズラに見える遊びも、お子さまにとっては意味があり、学んでいるのです👀✨ お子さまが自ら関心をもって集中出来るものに触れ、感受性を育てる時期を【敏感期】といいます🌱 ティッシュを破るイタズラは、ティッシュを触った感覚、破る感覚から、ものの性質を感じ取り、楽しんでいるんですね。 そんな時期のイタズラは「ダメ!」と止めるのではなく、満足するまで一緒に思い切りやってみても良いかもしれません! 不要な新聞紙やチラシなどを用意して、びりびり!👿 それを集めて紙吹雪のようにひらひら~っ!🎊 指先を使うことで微細運動に繋がったり、形の変化に気づいて認知機能がアップ↑したり。 創造性、感受性など… イタズラには沢山の学びがあり、まさに学びの宝庫なのです!💎 ○集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的、友達との関わりが消極的、遊びが少ない、決まった物でしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう等、お困りごとがある方は... 随時体験会を行っています。 遊びに来ませんか? Instagramもあります。 Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。 URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr リッツジュニア和(なごみ) さいたま市南区別所2丁目6-17 ☎ 048-606-3983

リッツ  ジュニア 和★常勤言語聴覚士★《ABA》《感覚統合》★1対1の個別療育・保育所等訪問支援/🤧ティッシュびりびり遊び!
教室の毎日
24/11/16 09:51 公開

めざせ!ハリウッドスター🌟

こんにちは!リッツ ジュニア和です。 今回は、ボディイメージを養うプログラムを行いました💪 ボディイメージとは❓ 自分自身の体のイメージや体の感覚のこと。 ボディイメージが理解できると、身体の輪郭や大きさ、力の入り具合、体の傾き具合などを実感できるようになります。 ボディイメージが未熟であると、身体の動かし方が分からず、不器用であったり、身体の幅や間隔が分からず、物や人にぶつかりやすいといったことがあります💦 お部屋に張り巡らされた線にぶつからないように、身体をひねりながらくぐります! 身体のいろいろな動かし方を知ることが出来ます✨ トム・クルーズもびっくりのスーパースターみたいですね🤩 ○集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的、友達との関わりが消極的、遊びが少ない、決まった物でしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう等、お困りごとがある方は... 随時体験会を行っています。 遊びに来ませんか? Instagramもあります。 Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。 URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr リッツジュニア和(なごみ) さいたま市南区別所2丁目6-17 ☎ 048-606-3983

リッツ  ジュニア 和★常勤言語聴覚士★《ABA》《感覚統合》★1対1の個別療育・保育所等訪問支援/めざせ!ハリウッドスター🌟
教室の毎日
24/11/15 11:29 公開

街を走るプラレール🚃#集中力#想像力

こんにちは!リッツ ジュニア和です。 電車が好きなお子さまは多いですよね🚃 在来線や新幹線、特急など、電車の名前だけでなく、系統の番号まで知っているおともだちには、いつも驚かされます😲 リッツジュニアのおともだちには、新幹線の【はやぶさ】や【かがやき】が大人気✨ さすが、埼玉が誇る大宮駅のお膝元ですね👏 そんな電車大好きなおともだちが作るプラレールは、ひと味違います! ただ線路をつなげるのではなく、街の景色のジョイントマットを敷き、その上に線路をつなげていきます。 本当に街の中を走っている電車に見えますね🚃 電車の中からも、いろいろな景色が見えてきそうです👀 ○集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的、友達との関わりが消極的、遊びが少ない、決まった物でしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう等、お困りごとがある方は... 随時体験会を行っています。 遊びに来ませんか? Instagramもあります。 Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。 URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr リッツジュニア和(なごみ) さいたま市南区別所2丁目6-17 ☎ 048-606-3983

リッツ  ジュニア 和★常勤言語聴覚士★《ABA》《感覚統合》★1対1の個別療育・保育所等訪問支援/街を走るプラレール🚃#集中力#想像力
教室の毎日
24/11/14 10:10 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3188-6148
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
63人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3188-6148

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。