児童発達支援事業所

アイビージュニア初台 児童発達支援・放課後等デイサービスのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3196-1410
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(93件)

赤ちゃんがやってきた!

こんにちは! 渋谷区で児童発達支援・放課後等デイサービスを運営しているアイビージュニア初台です。 本日は放課後等デイサービスの自由遊び時間に人気の『赤ちゃんのお世話ごっこ』をご紹介いたします。 アグリーベイビーという、柔らかく重みのある赤ちゃん人形を使って、お世話をしたりおままごとを楽しんだりする遊びです☆ 「ミルクあげようかな?」「おふとんかけてあげるね」など、子どもたちから自然と優しい言葉や行動が生まれてきます。 人形あそびを行うことで ①情緒の安定(愛着や思いやりの気持ちが育つ) ②模倣力(大人の言動をまねして再現する) ③言語表現力(ごっこ遊びの中で会話を広げる) ④身体感覚(重みのある人形を抱くことで力加減を学ぶ) などの力を養うことができます☆ 「泣いてるからだっこする!」「ねんねしてるよ」と、まるで小さなお父さん・お母さんのようにやさしく関わる姿がとても微笑ましかったです♪ 遊びながら心の発達を促せる、あたたかい活動のひとつです。 今後も大切に取り組んでいきたいと思います。 ☆お知らせ☆ アイビージュニア初台は、児童発達支援、放課後等デイサービス共に空きがございます。 見学や無料体験も常時受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問合せください。 〇児童発達支援 対象:1歳半~6歳(小学校入学前) 日時:平日午前・土曜日(空き状況は事業所にお問合せください♪) ※土曜日11:00~11:50は集団療育です。他の枠は1対1の個別療育になります。 〇放課後等デイサービス 対象:小学1年生~3年生 日時:平日午後14:00~17:00 ※送迎は事業所にご相談ください

アイビージュニア初台 児童発達支援・放課後等デイサービス/赤ちゃんがやってきた!
教室の毎日
25/06/17 12:27 公開

どうぶつペープサート♪

こんにちは! 渋谷区で児童発達支援・放課後等デイサービスを運営しているアイビージュニア初台です。 本日は児童発達支援で行っている『どうぶつペープサート』をご紹介いたします☆ 動物の紙人形(ペープサート)を少しだけ見せて、「これ、だ〜れだ?」とクイズ形式で楽しむ遊びです♪ 耳だけ、しっぽだけなど、動物の一部を見せることで、子どもたちの想像力をくすぐります! どうぶつペープサートを行うことで ①発語の促進(知っている動物が出てくるため、自然と発語を引き出す) ②眼球運動(ペープサートを目で追う) ③注意力・集中力の向上(集中して観察する) ④想像力・推理力の育成(一部の情報から全体を推測する) などの力を養うことができます☆ 慣れてくると、見せる速さがはやくなったり、「次はぼくがやる!」とお友だち同士で出題し合う姿も見られたりと、活動の幅が広がります♪ 発語を促したいお子さんや、視線の動きを育てたいお子さんにとって、楽しく取り組めるおすすめの活動です! ☆お知らせ☆ アイビージュニア初台は、児童発達支援、放課後等デイサービス共に空きがございます。 見学や無料体験も常時受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問合せください。 〇児童発達支援 対象:1歳半~6歳(小学校入学前) 日時:平日午前・土曜日(空き状況は事業所にお問合せください♪) ※土曜日11:00~11:50は集団療育です。他の枠は1対1の個別療育になります。 〇放課後等デイサービス 対象:小学1年生~3年生 日時:平日午後14:00~17:00 ※送迎は事業所にご相談ください

アイビージュニア初台 児童発達支援・放課後等デイサービス/どうぶつペープサート♪
教室の毎日
25/06/02 13:29 公開

紙コップで巨大建築⁉

こんにちは! 渋谷区で児童発達支援・放課後等デイサービスを運営しているアイビージュニア初台です。 本日は放課後等デイサービスでも児童発達支援でも行っている『紙コップ積み』をご紹介いたします。 紙コップをひとつずつ積み重ねて、ピラミッドや大きな壁を作っていくというあそびです☆ シンプルな活動ですが、子どもたちの創造力や集中力を引き出すことができる、奥の深い遊びなのです! 紙コップ積みを行うことで ①空間認知力(どこに積めばバランスがとれるかを考える) ②協調性(友だちと協力しながら作る) ③計画力(完成イメージを持って順序立てて積む) ④巧緻性(指先を使って丁寧に積み重ねる) ⑤算数の基礎力(紙コップの数を数えて計算する) などの力を養うことができます☆ 「崩れちゃった~!」と笑い合いながらも、何度も挑戦する姿がとても印象的でした。 楽しみながら多くの力を育てられる活動として、今後も取り入れていきたいと思います♪ ☆お知らせ☆ アイビージュニア初台は、児童発達支援、放課後等デイサービス共に空きがございます。 見学や無料体験も常時受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問合せください。 〇児童発達支援 対象:1歳半~6歳(小学校入学前) 日時:平日午前・土曜日(空き状況は事業所にお問合せください♪) ※土曜日11:00~11:50は集団療育です。他の枠は1対1の個別療育になります。 〇放課後等デイサービス 対象:小学1年生~3年生 日時:平日午後14:00~17:00 ※送迎は事業所にご相談ください

アイビージュニア初台 児童発達支援・放課後等デイサービス/紙コップで巨大建築⁉
教室の毎日
25/05/20 10:54 公開

3つの約束

こんにちは! 渋谷区で児童発達支援・放課後等デイサービスを運営しているアイビージュニア初台です☆ 新年度が始まり1ヶ月が経ちました。 児童発達支援、放課後等デイサービス共に新しいお友だちが加わり、子どもたちはドキドキワクワクな日々を過ごしています♪ アイビージュニア初台は、この時期に子ども達に伝える3つの約束を大切にしています。 ①部屋を出るときには、スタッフに声をかけること ②スタッフ用の机の上のものや人のものには触らないこと ③走らず、歩いて移動すること いずれも、子ども達の安全を確保するための約束ですが、これらの約束を理解し守ることは、子ども達が社会生活を営んでいく上でとても大切なポイントにもなっています。 「待っててね」と言われたら待っていられる。 「これ、貸してください」、「触ってもいいですか」と聞くことができる。 穏やかに落ち着いて過ごすことができる。 これらの力を身に着けることで、アイビージュニアを卒業した後も、どのようなコミュニティでも適切な人間関係を築き、安全に楽しく過ごすことができるようになります。 とはいえ、発達障がいの程度によらず、子どもにとっては難しいことでもあります。 初めは約束を理解することさえ難しいことも多々あります。 しかし、スモールステップを踏みながら繰り返し伝え、練習していく中で、アイビージュニアを卒業していく子どもたちは立派にこの約束を守れるように成長していきます☆ 2年前には約束を守れずに駄々をこねていたお子様も、この春には新1年生に手本を見せ、優しく教えてあげている姿を見て、スタッフ一同感動で胸がいっぱいでした♡ 子ども達の良き未来のために、伝えるべきことは時に厳しく、そして心地よい温かさをもって伝えていきたいと思います。 ☆お知らせ☆ アイビージュニア初台は、児童発達支援、放課後等デイサービス共に空きがございます。 見学や無料体験も常時受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問合せください。 〇児童発達支援 対象:1歳半~6歳(小学校入学前) 日時:平日午前・土曜日(空き状況は事業所にお問合せください♪) ※土曜日11:00~11:50は集団療育です。他の枠は1対1の個別療育になります。 〇放課後等デイサービス 対象:小学1年生~3年生 日時:平日午後14:00~17:30 ※送迎は事業所にご相談ください

アイビージュニア初台 児童発達支援・放課後等デイサービス/3つの約束
教室の毎日
25/04/28 10:05 公開

マフラー編み☆

こんにちは! 渋谷区で児童発達支援・放課後等デイサービスを運営しているアイビージュニア初台です☆ 今回は、放デイのお子様が数か月の時間をかけて取り組んだ『マフラー編み』の活動をご紹介します! 写真の作品は、放デイのお子様が昨年の冬のはじめに制作を開始し、先日ようやく完成した大作です…! 牛乳パックと割りばしを使った編み機を用いると、お子様でも簡単に編み物を楽しむことができます♪ 毎日7分間、と自分で決めて、コツコツ編み進めていました。 子どもらしい毛糸の配色や、少し間違えてしまった網目、その日の気分によって変化する編み目の強さなど、既製品にはない愛らしさがありますね♡ 気候は暖かくなってまいりましたが、お子様はとても嬉しそうに首に巻いて帰宅しました♪ マフラー編みの活動では、 ①集中力(編み間違えないよう、手元の制作活動に集中する) ②巧緻性(毛糸をつまんでかけていく) ③遂行力(計画して目的を成し遂げる) などの力を養うことができます。 コツコツ頑張り続けることは、大人でさえ難しいことです。 他にやりたい遊びがあるときも、少し面倒に思う日も、「7分間は頑張る」と強い意思をもって最後まで頑張れた経験は、今後の人生の様々な場面できっと活きてくるのではないかと思います♪ 今後も長期的な視点を持った療育を心掛け、子どもたちの成長をサポートいたします! ☆お知らせ☆ アイビージュニア初台は、児童発達支援、放課後等デイサービス共に空きがございます。 見学や無料体験も常時受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問合せください。 〇児童発達支援 対象:1歳半~6歳(小学校入学前) 日時:平日午前・土曜日(空き状況は事業所にお問合せください♪) ※土曜日11:00~11:50は集団療育です。他の枠は1対1の個別療育になります。 〇放課後等デイサービス 対象:小学1年生~3年生 日時:平日午後14:00~17:30 ※送迎は事業所にご相談ください

アイビージュニア初台 児童発達支援・放課後等デイサービス/マフラー編み☆
教室の毎日
25/04/10 17:47 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3196-1410
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
1人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3196-1410

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。