放課後等デイサービス

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 住吉校のブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(208件)

予定変更に癇癪おきていませんか?

こんにちは! 神戸市東灘区にある運動教室、児童発達支援・放課後等デイサービスLUMO住吉校です! 見通しが立たない急な予定変更が苦手、緊張しやすいなどお子様に当てはまることはありませんか? その原因は「モロー反射」かもしれません。 モロー反射は、赤ちゃんが身を守るために必ず必要な反射です。 しかし、大人になっても反射が残っていると変化に過剰に反応してしまい、生きづらさの原因になることも、、、。 以下の方法でお家でも簡単にチェックが出来ます! 内股歩き、外股歩きをした時に肘が一緒に曲がった人はモロー反射が残存しているかもしれません。 モロー反射を調えるためにはカラダを大きく広げて縮める動きが効果的! カラダを丸めたところから大の字になる、レベルアップで大の字から縮むときにボールやぬいぐるみをキャッチしてみるなど、お家でトレーニングができます! LUMO住吉校は運動療育に特化した児童発達支援・放課後等デイサービスです。運動を通してお子様の「できた!」を引き出します! >>無料相談・無料体験受付中<< お気軽にお問い合わせください。(*^^*) 子どもの運動教室 LUMO住吉校 住所:兵庫県神戸市東灘区住吉東町4-2‐12      ヴィレッジリバー住吉 101 TEL:078-855-2450 新しいことに挑戦したいと感じている方、運動療育ってどんなところだろう?と気になっている方がいらっしゃいましたら 一度体験にお越し下さい! 体験ご希望の方は下記のURLをクリック! https://www.lumo-by-animom.jp/contact/

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 住吉校/予定変更に癇癪おきていませんか?
教室の毎日
24/07/27 16:25 公開

ビジョントレーニングの必要性

こんにちは! 神戸市東灘区にある運動教室、児童発達支援・放課後等デイサービスLUMO住吉校です。 五感(視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚)の中で、最も情報を処理する能力に特化しているのは、どの感覚かご存知でしょうか。 実は、五感の中で「視覚」が情報処理の80%以上を担っていると言われています。最も頑張っている感覚であると言えます。 そんな「視覚」の精度を上げるために行うのが、ビジョントレーニングです。 目をうごかすことで 、目の3つの神経、運動神経、滑車神経、外転神経を刺激し、中脳に刺激を与え、原始反射を整える事にも繋がっていくと考えられています。 LUMO住吉校では弾ませた風船を目で追いかけたり、キャッチボールをしたり、紙コップで作ったけん玉を取り入れてたりしています! LUMO住吉校は運動療育に特化した児童発達支援・放課後等デイサービスです。運動を通してお子様の「できた!」を引き出します! >>無料相談・無料体験受付中<< お気軽にお問い合わせください。(*^^*) 子どもの運動教室 LUMO住吉校 住所:兵庫県神戸市東灘区住吉東町4-2‐12      ヴィレッジリバー住吉 101 TEL:078-855-2450 新しいことに挑戦したいと感じている方、運動療育ってどんなところだろう?と気になっている方がいらっしゃいましたら 一度体験にお越し下さい! 体験ご希望の方は下記のURLをクリック! https://www.lumo-by-animom.jp/contact/

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 住吉校/ビジョントレーニングの必要性
教室の毎日
24/07/26 13:48 公開

首の動きで姿勢が良くなる!?

こんにちは! 神戸市東灘区にある運動教室、児童発達支援・放課後等デイサービスLUMO住吉校です。 机に伏せて座る、頬杖をつくなど、机で作業する際に姿勢が悪いと言われることはありませんか? これらのお悩みはTLR(緊張性迷路反射)が原因かもしれません。 TLR(緊張性迷路反射)は、首が上がると身体が伸びきってスーパーマンのような姿勢になり、首を下げると身体と四肢が丸まり胎児のような姿勢になる反射です。 この反射を調えるためには、首を動かす活動が効果的です。 住吉校では、風船リフティングやバランスボール、マット運動などで楽しみながら自然と首を動かせる運動を取り入れています! バランスボールは普段中々できない運動なので、みんなやりたいと列ができてしまうほど楽しみにしてくれています。 LUMO住吉校は運動療育に特化した児童発達支援・放課後等デイサービスです。運動を通してお子様の「できた!」を引き出します! >>無料相談・無料体験受付中<< お気軽にお問い合わせください。(*^^*) 子どもの運動教室 LUMO住吉校 住所:兵庫県神戸市東灘区住吉東町4-2‐12      ヴィレッジリバー住吉 101 TEL:078-855-2450 新しいことに挑戦したいと感じている方、運動療育ってどんなところだろう?と気になっている方がいらっしゃいましたら 一度体験にお越し下さい! 体験ご希望の方は下記のURLをクリック! https://www.lumo-by-animom.jp/contact/

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 住吉校/首の動きで姿勢が良くなる!?
教室の毎日
24/07/22 18:00 公開

集中力と脊髄ガラント反射

こんにちは! 神戸市東灘区にある運動教室、児童発達支援・放課後等デイサービスLUMO住吉校です。 ●じっと座っていられない ●落ち着きがなくソワソワしてしまう ●集中力がない このようなお悩みはありませんか? もしかすると、これらの原因は「脊髄ガラント反射」にあるかもしれません。 「脊髄ガラント反射」は、赤ちゃんがお尻を動かし産道を進む時に必要となる原始反射の1つです。 「脊髄ガラント反射」が残っていると、 ■落ち着きがなくなる ■椅子に座っていられない ■集中力がなくなる ■おねしょをする といった影響の他に、 ■椅子の背もたれ・服のタグ・ズボンの紐の感触が気になる ■腰部や背中の感覚が過敏になる その影響で、椅子に座っていられなかったり、落ち着きがなくソワソワしてしまう原因にもなります。 脊髄ガラント反射の改善には、背中に刺激を与える運動が有効とされています。 住吉校ではマット運動や、バランスボールを使った運動に取り組んでいます! LUMOは運動療育に特化した児童発達支援・放課後等デイサービスです。運動を通してお子様の「できた!」を引き出します!   >>無料相談・無料体験受付中<< お気軽にお問い合わせください。(*^^*) 子どもの運動教室 LUMO住吉校 住所:兵庫県神戸市東灘区住吉東町4-2‐12      ヴィレッジリバー住吉 101 TEL:078-855-2450 新しいことに挑戦したいと感じている方、運動療育ってどんなところだろう?と気になっている方がいらっしゃいましたら 一度体験にお越し下さい! 体験ご希望の方は下記のURLをクリック! https://www.lumo-by-animom.jp/contact/

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 住吉校/集中力と脊髄ガラント反射
教室の毎日
24/07/21 16:25 公開

原始反射の統合で脳を調える

こんにちは! 神戸市東灘区にある運動教室、児童発達支援・放課後等デイサービスLUMO住吉校です。 原始反射は脳幹部に備わっていて発育発達の過程で残存してしまうことがあります。 これが、発育発達のトラブルを引き起こします。ADHD(注意欠如多動症)や自閉症、発達障がいなども運動によって原始反射を調えることでそのトラブルを寛解することができるのです。 ルーモをきっかけにできることが増えた子どもたちは、新しいことに自由にチャレンジできるマインドをもち、チャレンジを繰り返して自分にしかない特性に出会うことができます。 運動療育に特化した児童発達支援・放課後等デイサービスです。運動を通してお子様の「できた!」を引き出します!   >>無料相談・無料体験受付中<< お気軽にお問い合わせください。(*^^*) 子どもの運動教室 LUMO住吉校 住所:兵庫県神戸市東灘区住吉東町4-2‐12      ヴィレッジリバー住吉 101 TEL:078-855-2450 新しいことに挑戦したいと感じている方、運動療育ってどんなところだろう?と気になっている方がいらっしゃいましたら 一度体験にお越し下さい! 体験ご希望の方は下記のURLをクリック! https://www.lumo-by-animom.jp/contact/

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 住吉校/原始反射の統合で脳を調える
教室の毎日
24/07/19 13:45 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。