放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 住吉校

近隣駅: 住吉駅、住吉駅 / 〒658-0052 兵庫県神戸市東灘区住吉東町4-2-12 ヴィレッジリバー住吉1F
電話で聞く場合はこちら 050-3628-1252

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 住吉校 児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 住吉校
障害種別 発達障害 身体障害 知的障害
受け入れ年齢 未就学 小学生 中学生 高校生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭 児童指導員
支援プログラム 感覚統合療法 運動療法 集団療育

無料体験会実施中!!

・集団に入っていけるかが不安
・こだわりが強い
・姿勢が悪い
・運動が苦手
・集中力が続かない
・言葉の遅れが気になる
・手先が不器用

日常生活や保育園、学校などでのお子様の様子で上記のようなお悩みをお持ちの方、是非この機会に体験にお越しくださいませ!

支援のこだわり

プログラム内容
LUMOは運動で脳を刺激し、発達を引き出すための医師監修の独自プログラムを提供している児童発達支援・放課後等デイサービスです!
幼児から中学生までの様々な特性を持った子どもたちに、個別最適なプログラムを提供しています。

・動きのぎこちなかった子がしっかり歩けるようになった!
・入学式でずっと座っていられるようになった!

など、沢山の運動による成長の実例がLUMOにはあります!

発達の様子やご希望に合わせて開講していますので、ぜひ無料体験をお試しください。無料体験では、お困りごとやご希望を丁寧にお聞きするので、個別最適化されたプログラムを楽しく体験いただけます。
児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 住吉校/プログラム内容
スタッフの専門性・育成環境
画像のワークは癇癪や感覚過敏のためのワークです。モロー反射が残存しているとこのワークを怖がったり力が入ります。楽に脱力できるようになると生活の様子が少し変わってくることが多いです。

・癇癪の少なくなる
・過緊張の軽減
・新しいことを怖がらなくなる
・人見知りしなくなる

などさまざまな効果が期待できます。
「発達障がいとは、生まれつきの脳の特性である。」とあきらめてしまわずに、一度LUMOへお越しください。
児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 住吉校/スタッフの専門性・育成環境
その他
LUMOでは「自信をつける」ために体操・縄び ボール遊び・かけっこをメインに行っています。
体操では、逆立ち・側転などマットを使った運動にチャレンジします。

縄跳びでは、自分で跳ぶことはもちろん、大繩を全員で飛んだりと、様々な飛び方にチャレンジします。ボール遊びやかけっこでは、お友だちと競い合います。多種多様な動きでカラダの感覚を刺激し、高度な動きを一歩一歩獲得し、「やれば出来る」という自信をつけさせます。

チャレンジ精神を養いながら、周りとの比較の中で自身がすべきことを適切に選択できる(≒ルールを守るなど)力が自然に身につくように指導をしていきます。
児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 住吉校/その他
電話で聞く場合はこちら 050-3628-1252

利用者の声

現在、利用者の声はありません。

ブログ

在籍スタッフ

保育士・幼稚園教諭 児童指導員
スタッフ紹介
児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 住吉校/ホムシ夏江
ホムシ夏江
•児童指導員
•保育士資格
•認定心理士資格

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 住吉校/末永喜久子
末永喜久子
・児童指導員

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 住吉校/小西大貴
小西大貴
・児童指導員
・サッカー指導者
・JMF公認8人制サッカーB級指導ライセンス
・AFEN公認スペインサッカー指導ライセンス
・IFI公認ドイツサッカー指導ライセンス
など

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 住吉校/吉森結衣
吉森結衣

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 住吉校/大野早苗
大野早苗

施設からひとこと

私たちは子どもたちのチャレンジを、運動を通してサポートし、磨き、よりいっそう輝かせることができるような存在でありたいと思っています。私たちは下記の5つの要素を大事にしています。
・ Reflexes(反射):発育や発達を止める・遅らせる要素を発見し、改善していきます。
・ Control(コントロール):手足などの細かい動作はもちろん、メンタルのコントロールも重視しています。
・ Challenge(挑戦):できることが増え、自信につながり、チャレンジ精神が生まれます。
・ Positioning(ポジショニング):環境と自分自身を比較して、今すべきことを選択できるようにします。
・ Inspire(刺激):運動プログラムで足裏から刺激を与え、前頭葉にアプローチします。
電話で聞く場合はこちら 050-3628-1252

地図

〒658-0052 兵庫県神戸市東灘区住吉東町4-2-12 ヴィレッジリバー住吉1F
児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 住吉校の地図
お問合せ受付時間
09:30 ~ 18:30
09:30 ~ 18:30
09:30 ~ 18:30
09:30 ~ 18:30
09:30 ~ 18:30
09:00 ~ 18:00
09:00 ~ 18:00
祝日 08:00 ~ 18:00
長期休暇 09:30 ~ 18:30
備考 送迎あり ご気軽にご相談ください!
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください

施設詳細情報

住所 〒658-0052
兵庫県神戸市東灘区住吉東町4-2-12 ヴィレッジリバー住吉1F
URL https://www.lumo-by-animom.jp/
電話番号 050-3628-1252
近隣駅 住吉駅・住吉駅・魚崎駅・御影駅・南魚崎駅
障害種別 発達障害・身体障害・知的障害
受け入れ年齢 未就学・小学生・中学生・高校生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭・児童指導員
支援プログラム 感覚統合療法・運動療法・集団療育
電話で聞く場合はこちら 050-3628-1252
チェックアイコン
この施設と合わせて、
近隣施設もまとめてお問い合わせしませんか?
施設アイコン

この施設の近くにある施設

【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。