児童発達支援事業所

児童発達支援・放課後等デイサービス すくはぐ東灘のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3503-3163
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(124件)

母の日制作✨

こんにちは、すくはぐ東灘です! 先週の土曜日に母の日制作をしました🌹 ①カーネーション ②メッセージカード を子どもたちと作りました。 細かい作業が苦手な子は、始めは「え〜」「難しい〜」と言っていましたが、職員に助けを求めてくれたり、一緒に取り組みながら最後まで頑張る様子が素晴らしかったです。 とても可愛いカーネーションができて子供たちも満足そうでした☺️ メッセージカード作りでは文字で書く子、似顔絵を書く子など様々でした。 文字が上手く書けない子も日頃の感謝の気持ちをお母さんに向けて頑張って書く姿にとても感動しました。 お母さんたち、感動されたこと間違いなしです! 喜んでくれていたらいいな〜✨ ******************** 一緒に働いてくれるスタッフさん(パート)を募集中です!!子どもさんが好きな方、療育に興味がある方、是非一度お気軽にご連絡ください😄 〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中1丁目 4-124-010 078-200-5310 #すくはぐ東灘#発達支援#療育#児童発達支援#放課後等デイサービス#放デイ#兵庫県 #神戶市 #東灘区 #六甲アイランド#小集団療育#成長#できた#楽しい#笑顔#発達障害#自閉#ASD #ADHD #未就学児

児童発達支援・放課後等デイサービス すくはぐ東灘/母の日制作✨
その他のイベント
24/05/13 20:03 公開

アイスクリームを作りました✨

こんにちは、すくはぐ東灘です! クッキングイベントでアイスクリームを手作りしました🍨 ①材料を測って混ぜる工程 ②氷に塩を入れて振る工程 と簡単に作ることができます. どんな材料で出来るのか、どのような工程で作るのかみんなワクワクしながら聞いてくれていました。 卵を卵黄と白身に分ける工程があるのですが、小学生のお兄さんが積極的にチャレンジしてくれて、見事分けることに成功しました! 混ぜる際も順番を守りしっかり取り組んでくれていました。子どもたちの素直な好奇心がとても可愛らしかったです☺️ 氷に塩を混ぜ、力一杯振る工程では2チームに分かれて一生懸命取り組みました。手が冷たくなるので交代の頻度を増やしながら協力してくれていました。 完成したアイスクリームはおやつと一緒に食べました🍨 少し多いかなと思いましたが、「美味しい!」と大好評ですぐに完食してくれていました! ******************** 一緒に働いてくれるスタッフさん(パート)を募集中です!!子どもさんが好きな方、療育に興味がある方、是非一度お気軽にご連絡ください😄 〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中1丁目 4-124-010 078-200-5310 #すくはぐ東灘#発達支援#療育#児童発達支援#放課後等デイサービス#放デイ#兵庫県 #神戶市 #東灘区 #六甲アイランド#小集団療育#成長#できた#楽しい#笑顔#発達障害#自閉#ASD #ADHD #未就学児

児童発達支援・放課後等デイサービス すくはぐ東灘/アイスクリームを作りました✨
その他のイベント
24/05/08 13:26 公開

びっくり箱を作りました✨

こんにちは。すくはぐ東灘です! 工作イベントで「びっくり箱を作ろう!」を実施しました。 前々から楽しみにしてくれている児童さんもいて、「いつするの?楽しみ」と言ってくれていました😊 牛乳パックをハサミで切る作業をしていると「固い〜」「多い〜」と大変そうな言葉も聞こえてきましたが、職員の助けも借りながらなんとか最後までやり遂げていました。 切った牛乳パックに折り紙を貼り付け、ポケモンや車などのシールを好きなだけ貼る作業はみんな楽しそうにしてくれていました😊 シールを貼り終えるとまたハサミの作業でヒィヒィ言っていましたが、びっくり箱を楽しみに頑張ることが出来ていました。 切り込みに輪ゴムを付けていく作業は両手作業で複雑なので、難しい児童さんもいましたが、しっかり職員に助けを求めることが出来、とても賢かったです。 完成したびっくり箱をお友達と見せあったり、リボンを結びたいと言ってくれる子もいたり、「早くお父さんお母さんに見せて驚かせたい!」と満足そうにしてくれる姿がとても嬉しかったです。 嬉しそうに笑顔を見せてくれるととても元気が出ます😊 これからも楽しいイベントを考えてみんなと楽しく遊んでいきたいと思います! ******************** 一緒に働いてくれるスタッフさん(正社員・パート)を募集中です!!子どもさんが好きな方、療育に興味がある方、是非一度お気軽にご連絡ください😄 〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中1丁目 4-124-010 078-200-5310 #すくはぐ東灘#発達支援#療育#児童発達支援#放課後等デイサービス#放デイ#兵庫県 #神戶市 #東灘区 #六甲アイランド#小集団療育#成長#できた#楽しい#笑顔#発達障害#自閉#ASD #ADHD #未就学児

児童発達支援・放課後等デイサービス すくはぐ東灘/びっくり箱を作りました✨
その他のイベント
24/04/30 18:58 公開

手先を上手に使えるかな?有孔ボードでビー玉転がしをしよう

こんにちは すくはぐ東灘です🍀 4/20(土)に、ビー玉転がしのコースを作って遊ぶイベントを開催しました。 コースは有孔ボードにダボ(小さい木のピン)をさして作りました。 このイベントの目的は ・手先の訓練✋ ・想像力を育む👦 ・お友達同士のコミュニケーション能力の向上 上記3つをメインに行いました。 開始前にビー玉は必ず使い終わったら職員に返すというお約束をして作り方を説明し、作業開始🥎 大きいお友達と小さいお友達に分かれて行いました。 大きいお友達は2枚の有孔ボードを1つの作品として協力しながら作成する姿が😆 「○○さん、ビー玉転がしてみて」と指導員に伝え、自身の感じている事、考えている事と乖離があった場合はすぐに修正して何度も試行錯誤する姿がありました。 上手くいったときは満面の笑みを見せて嬉しそうにする一面がありました🌸 小さいお友達はダボをさすのに苦労していましたが、近くにいる職員の手を取りダボを手渡し、さしてほしいことを伝えるお友達もいました。 完成した作品をお友達同士で交換して転がし合い、多くの笑顔の中、みんなの協力のおかげでイベントを終える事が出来ました! すくはぐ東灘では、これからもイベントを開催して参ります🌸 また、工作イベントは楽しみながら手先の巧緻性や集中力のトレーニングにもなっておりますので、ご興味のあるご利用者の方は、ぜひご参加ください🥰💕 ******************** 一緒に働いてくれるスタッフさん(正社員・パート)を募集中です!!子どもさんが好きな方、療育に興味がある方、是非一度お気軽にご連絡ください😄 〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中1丁目 4-124-010 078-200-5310

児童発達支援・放課後等デイサービス すくはぐ東灘/手先を上手に使えるかな?有孔ボードでビー玉転がしをしよう
その他のイベント
24/04/24 17:46 公開

体力測定をしました✨

こんにちは、すくはぐ東灘です! 先週の集団遊びは「体力測定」でした🥎 ・立ち幅跳び ・垂直飛び ・ボール投げ 上記の3つを実施しました。 目標の位置に子どもたちの好きなキャラクターを並べて、届いたところの得点が入るように設定して、楽しく取り組めるように準備しました☻ 初めて体力測定をする子が多かったですが、しっかり説明を聞いて、ルールも守って取り組んでくれました! 記録が伸びていった子や満点の得点をゲットできた子から「よっしゃ〜!」という声が聞こえてきて子どもたちの笑顔が絶えませんでした😋 未満児さんもジャンプしてみんなから拍手されると嬉しそうな表情を浮かべていました🎶 定期的に実施し、種目数も徐々に増やして取り組んでいきたいと思います。 子どもたちの成長が楽しみです😊 新学期が始まり、環境の変化の中で頑張っている子どもたちと一緒に、私たちも楽しみながら成長していきたいと思います。 今年度もよろしくお願いいたします。 ******************** 一緒に働いてくれるスタッフさんを募集中です!!子どもさんが好きな方、療育に興味がある方、是非一度お気軽にご連絡ください😄 見学・体験は無料で随時受付中です。 お気軽にご相談ください! 〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中1丁目 4-124-010 078-200-5310 #すくはぐ東灘#発達支援#療育#児童発達支援#放課後等デイサービス#放デイ#兵庫県 #神戶市 #東灘区 #六甲アイランド#小集団療育#成長#できた#楽しい#笑顔#発達障害#自閉#ASD #ADHD #未就学児

児童発達支援・放課後等デイサービス すくはぐ東灘/体力測定をしました✨
教室の毎日
24/04/13 17:37 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3503-3163
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
6人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3503-3163

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。