放課後等デイサービス

LITALICOジュニア八千代台教室のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7478
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(90件)

安心して楽しく通うために④【本棚】

こんにちは! LITALICOジュニア八千代台教室です! 今回はお子さま、保護者さまともに、安心して楽しく通っていただくための工夫④として、「本棚」についてご紹介します! 例えば「授業開始までの待ち時間」。 手持無沙汰の時間って、お子さまにとっては苦手なことが多いですよね。 八千代台教室では、サロンスペースに本棚を用意しています。 物語をはじめ、さまざまな種類の図鑑や、ゲーム感覚で見ることができる間違い探し絵本など、お子さまが楽しく過ごすことができるものをご用意しています。 誰でも楽しめるものから、ちょっとコアだったり、スタッフも探すのに苦戦する探し絵本だったりもあるので、ぜひお気に入りの1冊を教えてくださいね! また教室に来てすぐ、お気に入りの本に一直線で向かうお子さまもいれば、宿題を頑張っているお子さまだったり、スタッフにその日の出来事を話してくれるお子さまがいたりします。 それぞれが気持ちよく過ごせるよう、一緒に環境をつくっていければと思っております。 また保護者さま向けに、子育てや障害についての本なども随時増やしていく予定なので、ぜひお好きな時間にご覧ください! LITALICOジュニア八千代台教室では、お子さまや保護者さまにより安心して快適に過ごしていただけるよう努めています。 気になることやご不明点がございましたら、ぜひスタッフまでお声がけいただければと思います! ◆2023年度ご利用者さま募集! LITALICOジュニア八千代台教室では、ご利用者さまを随時募集しており、 今後も体験授業を積極的におこなっていきますので、 ご興味のある方はぜひ、下記の問い合わせ窓口へご連絡ください。 ☎ 0120-974-763(受付時間:平日10:00~15:00)

LITALICOジュニア八千代台教室/安心して楽しく通うために④【本棚】
教室の毎日
23/06/28 19:17 公開

安心して楽しく通うために③【モニター】

こんにちは! LITALICOジュニア八千代台教室です! 今回はお子さま、保護者さまともに、安心して楽しく通っていただくための工夫③として、「モニター」についてご紹介します! LITALICOジュニアのサロンでは、お子さまの様子をモニターで確認できるようになっています。 保護者さま1人に1台、授業が始まる前にiPadをお渡ししており、そちらから 部屋の映像を見ることができるため、授業の様子をリアルタイムで見ていただくことができます。 保護者さまにとってはお子さまがどんな様子で過ごしているかわかり、お子さまにとっても、保護者さまが見てくださっていることから、安心して活動に取り組むことができます! 授業が終わった後、お子さまに「〇〇が上手だったね」などと声をかけてくださっている保護者さまの姿がよく見られます♪ 保護者さまが「見ていてくれた!」「ほめてくれた!」ときは、お子さまにとって本当にうれしい瞬間ですね☺️ また、授業の中でのお子さまと指導員のやり取りを見て、「家庭でもやってみます!」とのお声をいただくこともあります。 限られた支援の時間だけでなく、ご家庭でもできる範囲で取り入れていただけると、よりお子さまの成長に繋げられますよね✨ 授業後のフィードバックの時間では、授業のポイントの説明をいたします。 その際に何か心配なこと、不安なことなどあればお気軽にご相談ください! LITALICOジュニア八千代台教室では、お子さまや保護者さまにより安心して快適に過ごしていただけるよう努めています。 気になることやご不明点がございましたら、ぜひスタッフまでお声がけいただければと思います! ◆2023年度ご利用者さま募集! LITALICOジュニア八千代台教室では、ご利用者さまを随時募集しており、 今後も体験授業を積極的におこなっていきますので、 ご興味のある方はぜひ、下記の問い合わせ窓口へご連絡ください。 ☎ 0120-974-763(受付時間:平日10:00~15:00)

LITALICOジュニア八千代台教室/安心して楽しく通うために③【モニター】
教室の毎日
23/06/27 14:34 公開

安心して楽しく通うために②【今日の先生】

こんにちは! LITALICOジュニア八千代台教室です! 今回はお子さま、保護者さまともに、安心して楽しく通っていただくための工夫②として、「今日の先生」コーナーを紹介いたします! LITALICOジュニア八千代台教室にはたくさんのスタッフがいます。 「今日は誰がいるのだろう…」とドキドキ、ワクワクしながら来られるお子さまもいらっしゃいますが、教室入ってすぐの場所にあるのが「今日の先生」コーナー。 ここにはその日のスタッフの写真が貼られているため、来てすぐ、誰がいるのか一目で確認することができます👀 スタッフそれぞれがおもちゃを持って撮影しているので、スタッフのおもちゃに好きなおもちゃがあれば、ぜひお声かけください! またはじめて会うスタッフについて「どんな人なのだろう…」と思った際には、サロンにある「先生紹介」コーナーで、スタッフの詳しい自己紹介を確認することもできます! ご覧いただき気になったことなどがあれば、お気軽にスタッフにお声かけください! LITALICOジュニア八千代台教室では、スタッフ一同、お子さまやご家族が快適に過ごせるよう努めています。 気になることがあれば、小さなことでも気軽にお問い合わせください! ◆2023年度ご利用者さま募集! LITALICOジュニア八千代台教室では、ご利用者さまを随時募集しており、 今後も体験授業を積極的におこなっていきますので、 ご興味のある方はぜひ、下記の問い合わせ窓口へご連絡ください。 ☎ 0120-974-763(受付時間:平日10:00~15:00)

LITALICOジュニア八千代台教室/安心して楽しく通うために②【今日の先生】
教室の毎日
23/06/27 14:34 公開

安心して楽しく通うために①【れんらくノート】

こんにちは、LITALICOジュニア八千代台教室です! 気温差が激しかったり、天候が不安定な日が続いていますが、 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 お子さま、そして日々子育てに向き合われている保護者さまも、 無理のないように過ごしたいですね🙏 八千代台教室では、お子さま、保護者さまともに、安心して楽しく通っていただくため、さまざまな工夫をおこなっています。 今回はその中の1つ、「れんらくノート」についてご紹介いたします📔 「れんらくノート」の用途は2つあり、1つ目はお子さまの体調や様子の共有、2つ目はLITALICOでお子さまが頑張った記録です。 1つ目のお子さまの体調や様子の共有については、ノートの〈日付・体調・体温・コメント〉の欄を記入いただくことで、毎回担当のスタッフに様子を伝えることができます。 その時々のお子さまの体調や様子を共有いただくことで、お子さまが安心して過ごせるよう、環境を整えることができます。 コメント欄への記載内容は自由ですので、最近できたこと・困っていることなどがありましたら、ぜひスタッフにご共有ください! 2つ目のお子さまが頑張った記録について、八千代台教室では1回お越しいただくごとに、スタンプを1個ノートに押し、ためていきます。 お子さまが学校やご家庭で頑張ったことを報告してくださった際には、スタンプが2倍になったり、一定数たまると良いことがあったり… お子さまの頑張った記録が形として残るので、「こんなにたまったよ!」と笑顔で報告してくださるお子さまもいらっしゃり、成果を保護者さま、スタッフ含めて共有できるのも、とても嬉しい瞬間です☺️ れんらくノートについては以上となります。 いかがでしたでしょうか? 気になることがあれば、小さなことでも気軽にお問い合わせくださいね! ◆2023年度ご利用者さま募集! LITALICOジュニア八千代台教室では、ご利用者さまを随時募集しており、 今後も体験授業を積極的におこなっていきますので、 ご興味のある方はぜひ、下記の問い合わせ窓口へご連絡ください。 ☎ 0120-974-763(受付時間:平日10:00~15:00)

LITALICOジュニア八千代台教室/安心して楽しく通うために①【れんらくノート】
教室の毎日
23/06/23 18:22 公開

LITALICOジュニアってどんなところ?

こんにちは!LITALICOジュニア八千代台教室です。 放課後等デイサービス、新しくできたのなら通ってみたいなぁ・・・・ と、お考えの皆さま。 ひとえに放課後等デイサービスといっても、施設によって提供しているサービスはさまざまです。 今回は改めてLITALICOジュニアのことを知っていただくために、LITALICOジュニアの特長を3つ、ご紹介いたします! ①一人ひとりに合わせた教育👦👧 「全てのお子さまに、必ず最適な学習方法がある」という考えのもと、指導員がお子さまと一緒に一人ひとりに合った学習方法を探します。 まずはお子さまの「楽しい」を大切にプログラムを考え、特性や成長のステップに合わせてプランニングをすることで、お子さまの「できた」を引き出します。 また、1万点以上の自社教材等を用い、お子さまの特性や理解度に合わせたプログラムを提供させていただきます。 そしてLITALICOジュニアでは、生きづらさや困りごとは「お子さま」と「環境」の相互作用で生まれるものと考え、必要に応じて園や学校といった教育機関、病院等と連携をし、お子さまをサポートしていきます。 ②専門性の高い教育プログラム🎓 発達障害児支援の専門家や、大学教授の監修による、教材やプログラムの開発や、専門性の高い指導員の育成に力をいれています。 作業療法士や言語聴覚士等によるプログラム開発や研修を行っています。 また指導員は定期的に研修を受けながら指導のスキルを高めています。 科学的理論に基づき、「なぜその行動をするのか」環境や過去の背景、直前の刺激などに分けて、お子さまの困難さの要因を分析し、最適なアプローチ方法を考えます。 ③保護者さまへのサポート環境も充実🏠 各教室には、授業を視聴できるモニターを設置しており、ご自宅でのお子さまとの関わり方を学ぶことができます。また授業後には保護者さまへのフィードバックの時間を設けており、授業のポイントの説明に加え、さまざまな相談にも応じています。 LITALICOジュニアではご家庭との連携を大切にしているため、毎回指導後のフィードバックの時間に加え、必要に応じて事業所内相談支援の枠組みを利用し、密にやりとりをしながら支援を進めてまいります。 また保護者さま向けのサービス「ペアレントトレーニング」の提供や、ご要望に応じて園や学校等への訪問支援をおこなっています。 本日の内容は以上となります! いかがでしたでしょうか。 スタッフ一同、皆さまのご利用を心よりお待ちしております! ご不明点などがあれば、いつでも気軽にご相談ください! ◆2023年度ご利用者さま募集! LITALICOジュニア八千代台教室では、ご利用者さまを随時募集しており、 今後も体験授業を積極的におこなっていきますので、 ご興味のある方はぜひ、下記の問い合わせ窓口へご連絡ください。 LITALICOジュニア お問い合わせ窓口(通話無料) ☎ 0120-974-763(受付時間:平日10:00~15:00)

LITALICOジュニア八千代台教室/LITALICOジュニアってどんなところ?
教室の毎日
23/06/22 18:09 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7478
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
16人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7478

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。