放課後等デイサービス
  • 空きあり

放課後等デイサービスFIND 生駒教室

近隣駅: 生駒駅、鳥居前駅、東生駒駅 / 〒630-0251 奈良県生駒市谷田町371-1田中ビル102
電話で聞く場合はこちら 050-3145-1709

FINDのSST②

FINDの話
こんにちは!
放課後デイサービスFIND 生駒教室です。

今日は先日の続き。
FINDのSSTの取り組み方を具体的にお伝えしていきます。

【自分で気付き、自分でどう行動すればいいかを考える】
【相手の良かったと思うところを、真似をする】
【褒められたところを、より良くしようと思える】
【人を意識するようになる。興味関心が出てくる】
【対処の仕方をしることができ、困りごとが減る】
など、SSTを続けると、このような変化が見られると考えています。

大きな取り組みを一つ決めておき(例えば、みんなで一つの物を作ろう)、そこに最低限のルールを設けます。
そのルールは、あくまでも「みんなで一つの物をつくろう」に関係する内容です。
なので
・一人で決めないで、みんなで相談する。
・協力しよう。
などです。

ですが。こちらの狙いとしては、違う狙いがあります。
・相談するとき、どのように声をかけるか。
・相談された時、どのような態度で聞くか。
・協力を理解しているか。
・物の貸し借りは、言葉かけができているか。
・自分の意見が通らなかった時、どうするか。
・感情のコントロールができているか。
・活動に参加できているか。
等が目的になります。

これらはあくまでも【たとえ】ですからね。

作業を始めると、ルールは忘れがちになります。
その時は、見守っているスタッフがルールを思い出してもらえるよう、声を掛けます。また、ルールが守れていないと感じる時も、ルールを思い出してもらえる声掛けを行います。

取り組みが終わった後に、全員で振り返りをします。基本的には良かったことを話し合っていただきます。
その際に、「こんな場面があったけど、どう感じた?」とその時の気持ちを聞いていきます。
お互いが相手を意識していなければ、「べつに・・」と言う返事になります。
ですが、中には「返事をするとき、自分の方を見てくれなかった」と言う子がいます。
それを聞いて、どうすればよかったか・・?と考えていただく。

これらは【たとえ】ですが、このような取り組みをつづけていくと、最初に書いたようなことが可能になってくると考えられています。


一人一人に合わせた取り組み方を考えて、提供しています。
『ちょっと難しいけど、挑戦したい!』という気持ちを育んでいきます。

いつでも見学可能です。
いつでもお気軽にお越しください。
近鉄生駒駅徒歩3分です。


■就労&自立準備型放課後等デイサービスFIND(ファインド)■
〒630-0251 奈良県生駒市谷田町371-1 田中ビル1階
最寄り 近鉄線生駒駅徒歩約3分
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

放課後等デイサービスFIND 生駒教室

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。