児童発達支援事業所

児童発達支援事業所 いきるちから4のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3145-2358
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(662件)

『🐯🐯🐯🐯🐯』

8989((o(。>ω<。)o))ワクワク 「いきちかレンジャー🌈」ブラック🖤⋆͛*͛です。 阪神タイガース 38年ぶり2度目の優勝おめでとう!🐯🏆✨ 初優勝は1985年。 ブラック🖤⋆͛*͛は既に物心がついていました(笑) 時代はバブル期🫧‪突入寸前。ものごっつい勢いのある時でしたので大阪の街がえらいこっちゃになったのを幼心ですが記憶しています。 来シーズンは。来シーズンこそは。 我がジャイアンツ🧡が活躍する事を期待しています。⬅(꒪ꇴ꒪ ;)エエッ? 巨人ファンやったん?って?🤣 なので野球⚾の話はさらっと流してー(゜‐゜) 先週の「いきるちから4」は子ども達もスタッフもいつも以上に有意義な時を過ごしました。 スタッフは 各事業所のブログにもあるように研修会を行いました。 ブラック🖤⋆͛*͛は各事業所立ち上げに関わらせてもらっているので一緒に働いていたスタッフ達と久しぶりに会い、懐かしい気分になりました。 各事業所に一緒に働いたスタッフ達がいてくれるなんて幸せやなぁ💞と思いましたよ☺️ 子ども達は 他事業所に声を掛けてもらい一緒に長距離&長時間のお散歩👣👣 澄み渡った秋の空の元、伸び伸びと過ごしました。 で。お願いがあります! このブログを見てる利用者様の保護者の皆様✨ ぜひお子さんに足に合った靴を履かせてあげて下さい!! すぐ小さくなるから大きめの靴でええやん。 …。…。……。 うん。 わかります。 ブラック🖤⋆͛*͛も子育て経験者やからわかるんやけど。 歩きにくい! ブカブカでまるでスリッパのように足を引きずって歩かないといけないし。 足が靴の中で泳ぐので踏み込む為に靴の中で指を丸めて力を入れないといけないし。 そのせいで歩き方が歪になったり、姿勢が歪んだり、足の爪が巻き爪になったり。 体に悪影響が出ています。 今は100円均一で靴の中敷も売っているので、それを利用するのもひとつ☝🏻‪‪だと思います。 たくさん散歩に行く秋ですので一度お子さんの靴のサイズを確認してみて下さい。 どーぞ、どーぞ宜しくお願いします(>人<;) あ。 先日の11月4日は「いい推し」の日でした。 「推し」ってオタク用語ちゃうん?って思うけど 随分浸透したんやなと思います。 皆さんに推しはいますか? 今はわが子かな? ブラック🖤⋆͛*͛の推しわぁー♡ ・・・・・・話が長くなるのでぇー。この話はまた今度。 ブラック🖤⋆͛*͛は推しの秋ではなく 明日は芸術の秋で 大阪交響楽団のジャズを聴きに行ってきます🎶 おひとり様でまったりタイムを満喫だー! 楽しみ😊楽しみ🥰 ん?誰や? 「ブラック🖤⋆͛*͛にそんな趣味あったんか?」 「いがーい!!( *ºΔº )」 とか言ってるのは?( ・᷄ὢ・᷅ )??💢 ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑 皆さんの秋はどんな秋ですか? また教えて下さいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”

児童発達支援事業所 いきるちから4/『🐯🐯🐯🐯🐯』
教室の毎日
23/11/06 18:00 公開

これが好き!!

ハロウィンシーズンに誕生日を迎えた いきちかレンジャー🌈ふくろう🦉です。 先週のハロウィン🎃パーティーで 踊ったダンス、 我が娘もお家で踊っていました❤️ ハロウィンは終わってしまいましたが、 来年のハロウィンシーズンも とっても楽しみですねっ🎃😆 昨日はいきるちから1〜4の スタッフが集まっての全体研修でした。 保護者の皆様、 お休みのご協力ありがとうございました。 / 質問です! \ 『あなたの好きなものは何ですか?』 この質問にパッと答えられる方は 多くいると思います。 ちなみにいきちかレンジャー🌈ふくろう🦉 の好きなものは 『ジブリ作品に関わるもの全て』です❤️ 車を運転しているとき、 ジブリ映画のサウンドトラックを 大音量で流しています🎵 (音楽を聴くだけで泣けるほどのマニアです) では、 あなたの【大切な人】の好きなものは 何ですか? 【大切な人】というのは パートナー、お子さん、ご家族、ご友人 色んな方が当てはまると思います。 答えられますか? 自分の好きなものはパッと答えられても 【大切な人】の好きなものは ちょっと考えちゃうかも… という方はチャンスかもしれません✨ ぜひ、あなたの【大切な人】と 自分の好きなものについて お話してみてください。 自分の好きなものを人に伝えるとき、 人は自然と笑顔になります🥰 今日も明日も 笑顔の数が増えるはずです❤️ いきるちからのスタッフは 子どもたちの『好き』を探すお手伝いを 全力でさせていただきます! 好きなことを見つけて、 とことん好きになって 自信を持って「これが好き!」と 堂々と言えたらカッコいいですよね✨ 写真は淀川へお散歩に行った時の様子です☀️

児童発達支援事業所 いきるちから4/これが好き!!
教室の毎日
23/11/04 21:39 公開

ハロハロハロウィン パーティー🎃🕺🏻

こんにちは いきちかレンジャー🌈テラコッタです🧡🤎 11月になりましたね〜 寒い冬は苦手ですがホリデーシーズンにだけ飲める大好きなティーが発売され もうすぐ今年も終わるなあと実感しました 1年でいちばん待ち遠しくワクワクしちゃうクリスマスと ホリデーシーズンだけに飲める大好きなティーと、寒いからこそチョコを鞄に忍ばせる事ができることが私の冬の好きなところです! さて! パンプキンパーティー素敵なイベントになりましたね🎃♡ 私はパーティー当日は参加できなかった子のマントを作りました✂️ 先輩保育士レンジャーに沢山アドバイスを貰いながら頑張りました◎実はあれ、ゴミ袋で出来てるんですよ!ゴミ袋がマントになるなんてすごいですよね😳😳 リボンを通すタイミングや位置をアドバイスもらったので今後の製作に活かしたいと思います! そしてイラストが得意なスタッフさんにもお手伝いしてもらい オリジナルのハロウィンの絵を描いてもらったりもしました!自分だけの色に塗り、自分で決めた位置にペタン!と貼り嬉しそうなお友だち🧒🏻👦🏻 両面テープでくっつくことも不思議そうに喜ぶ姿もありましたよ🤭 そして衣装を着けて踊るといつもより笑顔が溢れテンションも上がり嬉しそうな姿がとっても印象的でした!自分だけのマント、またお家でも着けてみてね〜〜〜 保護者の方もお友だちも私たちスタッフも皆笑顔で大成功したハロウィンパーティー、これからもいきるちから4での行事が楽しみです!(^O^)

児童発達支援事業所 いきるちから4/ハロハロハロウィン パーティー🎃🕺🏻
教室の毎日
23/11/03 20:47 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3145-2358
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
70人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3145-2358

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。