児童発達支援事業所

児童発達支援事業所 いきるちから4のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3145-2358
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(654件)

👦広がる笑顔👧

みなさん、おはようございます❗️ いきちかレンジャー🌈キツネ🦊です! 毎朝、いきるちからに向かう途中に公園があって赤く紅葉🍁して綺麗とお伝えしたのもあっという間に過ぎ、枯れて茶褐色になってカサカサした葉っぱに早変わりしています! しっかり冬に突入していますね😅寒い寒い💦 昨日のレクリエーションは、何度か登場しているクリスマスツリー積み🎄をしました。 毎日、みんな✨クリスマス✨に何か関係するレクリエーションを1週間で順番に巡っていきながら楽しんでいますよ😊 そのクリスマスツリー積み🎄 1回目は3段のツリーを、2回目は少しレベルアップして4段に挑戦💪 始めにタイムも決め、「よーいスタート!」のかけ声で始まっても、焦る感じもなく、落ち着いてひょいひょいと積み上げていって、さすがのお友だち達✨ 設定タイムも30秒と短いのに自分の番が回ってくるととても集中してみんな時間内にクリアしていました😉 完成したツリーを見て、「できたー!」と笑顔を見せてくれる瞬間は、子どもたちにとってはとても達成感を得ていて、スタッフには嬉しい時間です✨ また、みんなで「うわぁ〜すごいね!」と拍手すると、子ども達の自信や満足感を育む大事な時間になりました✨ ツリー積みとして使用していたのはトイレットペーパーの芯で固いものではないし、 折り紙を貼っているので隙間があったりでまっすぐではないし、 それに何度かやっているので、たくさんさわっていて形自体も崩れてきている中でのツリー積みだったので、みんなの安定した上手さに、ビックリでした😳 いきるちから4ではこの間の土曜日に、クリスマス会🤶🎄✨が行われたので、来てくれたお友だちにはよりクリスマスにまつわるもののイメージがしやすくなったり、 今、教室ではスタッフ手作りのクリスマス仕様の飾りでステキな教室になっているので、少しでもみんながクリスマス感を味わいながら日々過ごしてくれてたらいいなぁと思います☺️ さぁ、今日も始まりまーす*\(^o^)/*

児童発達支援事業所 いきるちから4/👦広がる笑顔👧
教室の毎日
24/12/18 09:44 公開

すぽぽんのぽーん!

みなさん、こんにちは😌 いきちかレンジャー🌈ライオン🦁です! 先週金曜日に、私ライオンはいきるちからをお休みして子ライオン🦁の生活発表会に行ってきました! 子ライオン🦁、普段の練習はとってもよく頑張っているよと先生👩🏻‍🏫から聞いていたのですが、 発表会などの場では固まってしまうタイプ🥶 2ヶ月ほど前にもダンスの発表会があり、ピクリとも動けなくなっていたので今回はどうかなあと思っていました😶 幸いなことに、幕が上がると既に舞台にスタンバイしている役立ったので、出て来れないかも!?の心配はクリア。その後小道具の後ろに隠れるのですが、そこもなんとか…なんとかお友達よりは遅れて後ろに隠れられました👏🏻 その後も何度も顔を出すタイミングはあったのですが、子ライオン🦁は出てこられず😵‍💫 昨日のクリスマス会のブログでもありましたが、発表会、大人でも緊張する場です。(°=°”) 💦💦 「とってもよく頑張ったね!」と言う。(ダンス🕺💃の発表会で言えなかった親は私です。) 数日前から心❤️に決めていたので、子ライオン🦁に会ってすぐに伝えたのですが、子ライオン🦁は"その話には触れないでくれ"と言わんばかりに、一点を見つめておりました。😅 いきるちからに来てくれているお友達👧🏻👦🏻も、子ライオンも、毎日小さい身体で色んな気持ちを抱えて色んなことに挑戦して、毎日頑張っているんだな、みんな本当に偉いなあと改めて思います🍀*・ みんなに大きなハグをしたい!と思うライオン🦁でした😌

児童発達支援事業所 いきるちから4/すぽぽんのぽーん!
教室の毎日
24/12/17 12:41 公開

クリスマス会🎄💕

おはようございます☀️ いきちかレンジャー🌈マルプー🐾です! 土曜日は🎅クリスマス会🎄︎💕︎︎を行いました✨️✨️ いつもとは違う服装で遊びに来てくれた お友だちがたくさん👗❤️ ちびっこサンタさんやプリンセスまでいて とってもかわいかったです😍!! 初めに、みんなで 「クリスマスのうたがきこえてくるよ」 のダンスをしました💃🎶 お母さん・お父さんが近くにいるのもあって 緊張する様子も見られましたが、線の上に 立ったり、泣かずに最後まで過ごせただけで 大成功👏✨️ みんなの前に立つって緊張しますよね🫣 大人でも緊張するので、子どもたちの姿も いつもと違うのは当然🥰 でも、みんなで楽しく踊ることができました🕺💜 ダンスの後は、親子でクリスマスリース作り🎄.* 「クッキーここに貼る!」 「キラキラのポンポンがいい!」 と親子でやりとりしながら楽しむ姿が 見られました😊 作ったリースを持って、いきちかレンジャー🌈 テラコッタ手作りのフォトスポットで写真撮影📸 素敵なクリスマスリースが出来上がりました👏︎💕︎︎ 手遊びや「あわてんぼうのサンタクロース」 の歌をみんなで歌い終わると… クリスマスの音楽に合わせて ドンドンドンドン!!!と物音が…😳😳💡 サンタ&トナカイの登場です🎅❤️ 大きなプレゼントを持って遊びに来てくれました🎁✨️ 「プレゼントください!」 「ありがとう!」としっかり伝えてプレゼント を貰うことができました! サンタさんの登場やプレゼントに 目を輝かせる子どもたちの姿が 本当にかわいかったです😍❤️❤️ 最後はみんな大好きおやつタイム🧁🩵💙 「次はおやつ食べれるの?」と わくわくが止まらない様子🥳⭐️⭐️ 「好きなおやつを3つ選んでね」 のお約束をしっかりと守りながら 「もう1つ何にしよっかなぁ~」 「同じやつにする!」「これ大好き!!」 と楽しみながら選んでいました😘! 保護者の方や子どもたち同士の 会話が盛り上がったり、普段は 見られない子どもたちの様子が 見られる素敵な時間となりました🥰🍒 最後に、いつも通りおかえりの会で ご挨拶をして帰ります! …と思ったら、またまたサンタ&トナカイの 登場!!!! 「ばあっ!」と玄関から出てきて 本当の最後はサンタ&トナカイさんと ハイタッチです✋✨️ 「写真は撮らない!」と素直な 感想も聞けて笑っちゃいました😂❤️ クリスマス会に来てくださった皆様 ご協力頂きありがとうございました⛄❄ 子どもたちが保護者の方と楽しく過ごす姿が 見れてとっても嬉しかったです🥰 そして私たち自身がとっても楽しんで しまいました😂💜 来年のクリスマス会も楽しみです!

児童発達支援事業所 いきるちから4/クリスマス会🎄💕
その他のイベント
24/12/16 10:56 公開

お外に行こーう!💡👧🏻👦🏻

こんにちは いきちかレンジャー🌈テラコッタです🧡🤎 今週月曜日からちらほら「今日公園行く?」「お外行きたーい!」と午後からくるお友だちからの声が届いていました💡昨日も「ねえ今日はお外行く?」と可愛く尋ねられてしまい、おやつまでの時間をお外で過ごす組とお部屋の中で過ごす組に分かれて活動することにしました!👌🏻🌟 お外で活動する組はちかくの公園へ!念願のいきるちからのお友だちと行くお外の時間だったためか、ぴょんぴょんと飛び跳ねたり「歩いてね!ゆっくり行こう」と声掛けしてもずっと小走りだったり👦🏻👧🏻♩ 久しぶりに行った公園だったので、滑り台がリニューアルされていてお友だちは興味津々!遊ぶ前に 車や自転車が走っていて危ないので公園からは出ないこと!☝🏻 お友だちと仲良く遊ぶこと!☝🏻 「帰るよ〜」と声掛けが聞こえてきたら今の場所に戻ってくること!☝🏻 と3つのお約束をしっかりしてからみんな一目散に新しい滑り台へ!🛝✨ 新しい滑り台を楽しんだ後は、秋ならではの 茶色や黄色い落ち葉を集めてはスタッフにプレゼントしてくれたお友だちがいたり、古い滑り台と新しい滑り台を交互に滑るお友だちがいたり、ブランコをスタッフとの会話を楽しみながら楽しむお友だちがいたり、それぞれの楽しみ方で楽しむ姿が見られました🍁🤍 そして「そろそろ帰るよー!帰っておやつ食べよう」と声をかけると「はーーーい!」といいお返事!💯✨スタッフが手を引かなくてもお約束の場所に戻ってくることができたお友だちの切り替えの良さと成長に驚きました!☺️💯🌟 病み上がりのお友だちも多く 全員では行けなかったのですが、またみんなで公園や河川敷、お散歩に行きたいと思います🌝 お外に行くまでは寒いなあって思うけど「子どもは風の子元気な子!」だし、走り回ってると、体を動かしていると不思議と体がポカポカしてきますよね💮✨冬でも、冬だからこそ感じられることもたくさんあると思うのでお外で過ごす時間を大事にしたいです、! そして!今日はいきるちから4のクリスマス会🌲🌟「クリスマスのうたが きこえてくるよ〜〜〜」♩ 来てくれるお友だちはたくさん楽しんでください!そして今日の様子は来週のブログをお楽しみにしていてくださいね!私たちスタッフもはじめてのクリスマス会にわくわくドキドキです🫶🏻♡ それでは今日も元気に来てくださいね!待ってまーす(^O^)🤍🎁

児童発達支援事業所 いきるちから4/お外に行こーう!💡👧🏻👦🏻
教室の毎日
24/12/14 09:51 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3145-2358
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
43人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3145-2358

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。