放課後等デイサービス

ホップステップ放課後等デイサービス鶴見校のブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(173件)

学習の様子✏

こんにちは😃‼️ ホップステップ鶴見校です🌈 本日は学習のようすをご紹介します🍀 学習の時間は学校の宿題や、ホップステップで用意したプリントを実施しています✏️ ひとりひとり集中をして、自分の課題に取り組んでいます💯 途中で、違うことに興味が向いてしまう場面もありますが、タイマーが鳴るまでの15分間は静かに過ごすことができています🤫 勉強のプリントが終わり、間違い探しのプリントをしているときに、「分からないから一緒に探して!」と声をかけられて、指導員も一緒になって探すこともありますが見つからず、子どもたちが先に見つけることがほとんどです🤣 ホップステップの活動や雰囲気にご興味ございましたら、お気軽にお問い合わせください😊 #児童発達支援 #放課後等デイサービス #川崎市 #中原区 #児童指導員#児童発達支援管理責任者 #保育士 #幼稚園教諭 #生活支援員 #心理士 #作業療法士 #言語聴覚士 #理学療法士 #宮前区 #療育支援 #港北区 #高津区 #幸区 #障がい者支援経験者 #障がい児支援経験者 #川崎区 #横浜市 #元住吉 #都筑区 #特別支援学校教諭 #養護教諭 #社会福祉士 #精神保健福祉士 #強度行動障害支援者#運動療育 =========================== 放課後等デイサービス ホップステップ 鶴見校 所在地:横浜市鶴見区佃野町34-3 TEL:045-716-8027 mail:hopstep.tsurumi@gmail.com ===========================

ホップステップ放課後等デイサービス鶴見校/学習の様子✏
教室の毎日
23/09/22 14:43 公開

つみつみまとあて🔺

こんにちは😃‼️ ホップステップ鶴見校です🌈 本日は運動のようすをご紹介します🍀 投擲力とバランス力向上を目的として『つみつみまとあて』を実施しました🔺 カラーコーンをそれぞれ好きなように積み上げて、ボールをあてて倒す運動です😄 積み上げることが難しいときは、スタッフにお願いをして手伝ってもらうこともできていました💯 コーンを積み上げるときも、自然と競走みたいになっていました🤣 ホップステップの活動や雰囲気にご興味ございましたら、お気軽にお問い合わせください😊 #児童発達支援 #放課後等デイサービス #川崎市 #中原区 #児童指導員#児童発達支援管理責任者 #保育士 #幼稚園教諭 #生活支援員 #心理士 #作業療法士 #言語聴覚士 #理学療法士 #宮前区 #療育支援 #港北区 #高津区 #幸区 #障がい者支援経験者 #障がい児支援経験者 #川崎区 #横浜市 #元住吉 #都筑区 #特別支援学校教諭 #養護教諭 #社会福祉士 #精神保健福祉士 #強度行動障害支援者#運動療育 =========================== 放課後等デイサービス ホップステップ 鶴見校 所在地:横浜市鶴見区佃野町34-3 TEL:045-716-8027 mail:hopstep.tsurumi@gmail.com ===========================

ホップステップ放課後等デイサービス鶴見校/つみつみまとあて🔺
教室の毎日
23/09/21 15:25 公開

フープとり🚩

こんにちは😃‼️ ホップステップ鶴見校です🌈 本日は運動のようすをご紹介します🍀 ルールの理解と瞬発力向上を目的として『フープとり』を実施しました🏃 相手の陣地のフープを、自分の陣地に持ち帰る運動です😄 持ち帰ったフープは同じ色のコーンに重ねることをルールとして行いました👍 後半になってくるとカラーコーンの配置を覚えて、まっすぐに向かうことが出来ていました💯 制限時間の中で、いくつ運ぶことができるか、自己ベストにそれぞれ挑戦していました🤩 ホップステップの活動や雰囲気にご興味ございましたら、お気軽にお問い合わせください😊 児童発達支援 #放課後等デイサービス #川崎市 #中原区 #児童指導員#児童発達支援管理責任者 #保育士 #幼稚園教諭 #生活支援員 #心理士 #作業療法士 #言語聴覚士 #理学療法士 #宮前区 #療育支援 #港北区 #高津区 #幸区 #障がい者支援経験者 #障がい児支援経験者 #川崎区 #横浜市 #元住吉 #都筑区 #特別支援学校教諭 #養護教諭 #社会福祉士 #精神保健福祉士 #強度行動障害支援者#運動療育 =========================== 放課後等デイサービス ホップステップ 鶴見校 所在地:横浜市鶴見区佃野町34-3 TEL:045-716-8027 mail:hopstep.tsurumi@gmail.com ===========================

ホップステップ放課後等デイサービス鶴見校/フープとり🚩
教室の毎日
23/09/21 13:54 公開

リズムマラソン🎵

こんにちは😃‼️ ホップスステップ鶴見校です🌈 本日は運動のようすをご紹介します🍀 ルールの理解と持久力向上を目的として『リズムマラソン』を実施しました🏃 音楽がなっている間は、決められたコースをぐるぐると走ります。音楽が止まったら、スタッフの指示した色のフープ目指して、制限時間内に走る運動です😄 最初は5秒からスタートして徐々に時間を短くしたり、鬼役のスタッフから逃げながらフープに向かうなど、難易度をあげながら挑戦してもらいました👍 後半になってくるとフープの配置を覚えて、スタッフの指示から瞬時に移動をすることができている児童もいました💯 配置を覚えられないように、配置をシャッフルしたり、障害物をつくるのも面白そうですね🤔 運動を楽しんでもらえるように、またいろいろな工夫をしていこうと思います🥰 ホップステップの活動や雰囲気にご興味ございましたら、お気軽にお問い合わせください😊 #児童発達支援 #放課後等デイサービス #川崎市 #中原区 #児童指導員#児童発達支援管理責任者 #保育士 #幼稚園教諭 #生活支援員 #心理士 #作業療法士 #言語聴覚士 #理学療法士 #宮前区 #療育支援 #港北区 #高津区 #幸区 #障がい者支援経験者 #障がい児支援経験者 #川崎区 #横浜市 #元住吉 #都筑区 #特別支援学校教諭 #養護教諭 #社会福祉士 #精神保健福祉士 #強度行動障害支援者#運動療育 =========================== 放課後等デイサービス ホップステップ 鶴見校 所在地:横浜市鶴見区佃野町34-3 TEL:045-716-8027 mail:hopstep.tsurumi@gmail.com ===========================

ホップステップ放課後等デイサービス鶴見校/リズムマラソン🎵
教室の毎日
23/09/15 13:24 公開

ボルダリング🧗‍♂️

こんにちは😃‼️ ホップステップ鶴見校です🌈 本日は自由時間の過ごし方をご紹介します🍀 『ボルダリング』をして過ごしています🧗‍♂️ 運動のプログラムでも使う、人気のある運動のひとつです👑 運動のときは、壁に貼られた数字を順番にタッチしていくなどの運動として使用していますが、自由時間でもふと気がつくと、登っていることがあって驚きます😳✨ 体験に来ていただいた当初は、石ひとつ分あがるだけでも「もう怖い、、、。」と言っていたり、上まで行けても「降りられない、、、。」なんて反応を示していたとは考えられません🤣 これからも新しいことに挑戦して、どんどんできることが増えていく、子どもたちの支援を全力でしていきたいと思います💪 #児童発達支援 #放課後等デイサービス #川崎市 #中原区 #児童指導員#児童発達支援管理責任者 #保育士 #幼稚園教諭 #生活支援員 #心理士 #作業療法士 #言語聴覚士 #理学療法士 #宮前区 #療育支援 #港北区 #高津区 #幸区 #障がい者支援経験者 #障がい児支援経験者 #川崎区 #横浜市 #元住吉 #都筑区 #特別支援学校教諭 #養護教諭 #社会福祉士 #精神保健福祉士 #強度行動障害支援者#運動療育 =========================== 放課後等デイサービス ホップステップ 鶴見校 所在地:横浜市鶴見区佃野町34-3 TEL:045-716-8027 mail:hopstep.tsurumi@gmail.com ===========================

ホップステップ放課後等デイサービス鶴見校/ボルダリング🧗‍♂️
教室の毎日
23/09/14 18:27 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。