児童発達支援事業所

ワンダフルデイのブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1263
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(160件)

ボール投げで感覚統合

こんにちは(^▽^)/ 相模大野駅前 児童発達支援 ワンダフルデイです 本日ご紹介するのは、 運動中のこちらの写真です! すべり台の上からボールを投げているお友達。 これがすごいんです☺ 様々な容器にカラーボールが見えますが、 実は、これらのすべてのボールは こちらのお友達がすべり台上から投げて入れたモノなのです★ ただやみくもにポイっと投げているわけではなく、 壁に当てて跳ね返らせて入れたり、直接狙ったりと、 楽しみながら工夫していました(^▽^)/ えいやー‼と力いっぱい投げている様子が 写真からも伝わってきます。 ものすごい集中力と空間認知力です!! ボールを投げる力の強さ加減や 手首のスナップのコントロールなど、 元々好きな遊びを通して 能動的に創意工夫できる環境設定を職員が行うことによって 楽しみながら固有感覚が育って感覚統合が促されていきます。 お子様の心身の発達に凹凸があるのでは? と心配される保護者の方、 無料体験・見学を受け付けております♪ ぜひ、ご連絡下さい🌟 相模大野駅前 児童発達支援 ワンダフルデイ     お問い合わせ 電話:042-851-6321 Mail  : wonderfulday.2023.91@gmail.com HP: https://wonderfulday202391.wixsite.com/my-site 住所:〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野3-3-2 ボーノ相模大野 サウスモール1階11号室 営業時間:9:00~18:00 年中無休(土日祝オープン)

ワンダフルデイ/ボール投げで感覚統合
教室の毎日
23/11/18 08:57 公開

本物の楽器で感覚統合♪

こんにちは(^▽^)/ 相模大野駅前 児童発達支援 ”ワンダフルデイ”です(*'▽') 今日は新しくワンダフルデイに通うことになったお友達の写真をご覧いただきたいと思います🥰 演奏しているのは「おさかなシロフォン」という 正しい音階に触れることができる木琴です🎼 バチの持ち方も様になっていますね✨ 素敵な音色を奏でていました🎵 こちらのお友達は、母子分離不安が強いことがお困りごとのひとつでした。ママの抱っこから片時も離れられななかったのが、2回目の療育から、職員が個別に見守る中、このようにひとりで着席することができました。 木琴の優しい音色を聞きながらほっこりしているです♡ 心地よい聴覚刺激とともに、目と両手を協応させる微細運動の課題としても提示しています。 力の緩急をつけながらバチを操作することで、固有感覚を整える感覚統合にも繋がっています。 お子様の心身の発達に凹凸があるのでは? と心配される保護者の方、 無料体験・見学を受け付けております🎀 ぜひ、ご連絡下さい🌟 ✱ 相模大野駅前 児童発達支援 ワンダフルデイ✱  お問合せはこちら 電話:042-851-6321 Mail  : wonderfulday.2023.91@gmail.com HP: https://wonderfulday202391.wixsite.com/my-site 住所:〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野3-3-2 ボーノ相模大野 サウスモール1階11号室 営業時間:9:00~18:00 年中無休(土日祝オープン)

ワンダフルデイ/本物の楽器で感覚統合♪
教室の毎日
23/11/17 11:45 公開

☆保護者様からの声 その2☆

こんにちは(*'▽') 相模大野駅前 児童発達支援 ”ワンダフルデイ”です(❁´◡`❁) ”ワンダフルデイ”では療育後、 保護者様にお子様の療育での様子を フィードバックメッセージとして個別に提供しています☆ 本日は第2弾!! 保護者様から頂いたあたたかいメッセージやコメントをご紹介したいと思います🎵 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Aさん☆ 🩷昨日は面談ならびに療育の見学をさせていただき、ありがとうございました。 面談中も楽しそうな声が聞こえてきて、心の底から楽しんで活動に取り組む姿が見られて良かったです。 途中、排泄も済ませられたということで驚きました。幼稚園にもパンツで行っているのですが毎日トイレで排泄ができずにいるので、私(母親)がいないとできないのかなと思っていたのですが、ワンダフルデイでできたということは何か別の原因があるのかもしれません。 幼稚園の先生にも相談してみようと思います。 机上の課題では、飽きることなく全ての課題に取り組めたことに感動いたしました。都度かけられる先生の声掛けやリアクションのおかげで、最後まで飽きることなく取り組めているのだと思います。 本当に、最初から最後まで楽しく取り組めているのは、先生方の努力の賜物だと実感いたしました。 🐶➡事前にお伝えいただければ、いつでも見学していただけます!運動中は他のお子様との関わりも見ていただいております☆ 排泄などのお困りごとや、ご家庭・園との連携を円滑に行うための情報も共有しております♪ Bさん☆ 💙ご連絡ありがとうございました。 療育の様子がよく分かり、大変ありがたく拝読しました。 ボールを持って行きたい!と言うところ、目に浮かぶようで、 ちょっと笑ってしまいました!家でも、最終的には我慢できることも多いのですが、切り替えには時間がかかることがほとんどです。褒めながら切り替えを促していきたいと思います。 また、バランスボードで片足立ちしたとのこと、つい最近、保育園でも少し高くなった段差の上で片足立ちして落下し、たんこぶを作ったばかりなので、目に浮かぶようで笑ってしまいました!片足立ちが好きなのかもしれないですね。お星さまを描いたのは本人からも聞きました。とっても楽しかったようです。 🐱➡普段通りに安心して楽しく”ワンダフルデイ”でも過ごせているようで、私たちも嬉しいです(*'▽') これからもお子様に寄り添っていけるよう努めて参ります😊 Cさん☆ 💛本日は、ありがとうございました。 初日ということもあり、母子分離が初めてで、お預けする時に、かなり泣いていたので、私にとっても本当に不安な90分間でした。でも、こんなに、細かなコメントや、何をしたのか、何に興味を持ったのか決め細やかに教えてくれて下さり、ずっと泣いていたわけでもないし、色々な事に興味を示していた事が良く分かりした。先生にも、特別に抱っこしてもらえたみたいで、感謝しかないです。 明日からも、馴れるまで泣いたりしてしまうと思いますが、どうぞよろしくお願いします。          🐶➡初めてのことはお子様だけでなく、保護者様にとってもド   キドキものですよね💦 ゆっくり・じっつくりと時間をかけて嬉しいことも、 大変なことも共有出来ていけたらと思います☆ Dさん☆ 💚とても丁寧なフィードバックをありがとうございました。 子供にあった療育の内容を考えてくださっているのがよくわかりました。また私たちが子供の現在の発達の状況を理解するのにとても有用な情報でした。日常生活でも取り入れるように意識していきたいと思います。                🐱➡ご家庭との連携は、療育効果を高めるためにもとても大切だと心得ております! 個別療育だからこその発見や気づきも多く、フィードバックコメントは保護者様との連携のひとつでもあります☆ お子様にとってはもちろんのこと、保護者様にも安心して利用していただける環境を目指しております☆ これから教室を選ぶ予定の方! 保護者様の声も参考にしていただけたら幸いです(*^^*) ✱ 相模大野駅前 児童発達支援 ワンダフルデイ✱  お問合せはこちら 電話:042-851-6321 Mail  : wonderfulday.2023.91@gmail.com HP: https://wonderfulday202391.wixsite.com/my-site 住所:〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野3-3-2 ボーノ相模大野 サウスモール1階11号室 営業時間:9:00~18:00 年中無休(土日祝オープン)

教室の毎日
23/11/16 09:15 公開

模倣遊びでボディイメージアップ

こんにちは(^▽^)/ 相模大野駅前 児童発達支援 ”ワンダフルデイ”です(*'▽') 今日ご紹介する写真はこちら🍎 お友達ふたりが、半円型のバランスボードを円にして置いた中に入りました✨ そしてその後、どうやって出ようかふたりで悩んでいました😝 寄り添い合って一緒に考えているところをパシャリ📸 最終的に柵を上から乗り越えて、次の場所へと移動していきました🎈 お友達の行っていることを「楽しそう!」と感じて、 模倣してやってみる。 このようにして、新しいことをどんどん行っていきます😊 他者意識が芽生え出した頃 お友達から刺激を受けて模倣することで、 できることが格段に増えていきます🐣 同時に、楽しみながら ボディイメージを向上させていくのです🍒 ボディイメージを整えることで 運動時の身体の使い方だけでなく、 対人コミュニケーション力もアップしていきます♪ 詳しくは教室でご説明しますね! お子様の心身の発達に凹凸があるのでは? と心配される保護者の方、 無料体験・見学を受け付けております🎀 ぜひ、ご連絡下さい🌟 ✱ 相模大野駅前 児童発達支援 ワンダフルデイ✱  お問合せはこちら 電話:042-851-6321 Mail  : wonderfulday.2023.91@gmail.com HP: https://wonderfulday202391.wixsite.com/my-site 住所:〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野3-3-2 ボーノ相模大野 サウスモール1階11号室 営業時間:9:00~18:00 年中無休(土日祝オープン)

ワンダフルデイ/模倣遊びでボディイメージアップ
教室の毎日
23/11/15 09:11 公開

空間認知力

こんにちは(*'▽') 相模大野駅前 児童発達支援 ”ワンダフルデイ”です(*'▽') 本日は机上課題中の様子をパシャリッ📸✨ お友達が取り組んでいるのは「立体パズル」という教材です。 見本をよく見て形を合わせていくと、最後は正方形になるという 大人でも頭をひねらないとできないようなパズルです🎈 このようなパズルが得意なこのお友達は、 「ここをこうすればいいんだ!」という閃き力も優れています(❁´◡`❁) 「一緒に手伝うよ!」なんて職員が言っても、 「先生!ぼくがやるからだいじょうぶ!!」と頼もしいこと🪄 ワンダフルデイでは、プレイルームの 感覚統合運動でボディイメージを育んでいます🎉 そして、療育後半時間の個室での机上課題では、 そのボディイメージが空間認知力として このような立体パズルの課題でも本領発揮されるのです🤓 お子様の心身の発達に凹凸があるのでは? と心配される保護者の方、 無料体験・見学を受け付けております🎀 ぜひ、ご連絡下さい🌟 ✱ 相模大野駅前 児童発達支援 ワンダフルデイ✱  お問合せはこちら 電話:042-851-6321 Mail  : wonderfulday.2023.91@gmail.com HP: https://wonderfulday202391.wixsite.com/my-site 住所:〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野3-3-2 ボーノ相模大野 サウスモール1階11号室 営業時間:9:00~18:00 年中無休(土日祝オープン)

ワンダフルデイ/空間認知力
教室の毎日
23/11/14 09:20 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1263
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
24人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-1263

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。