児童発達支援事業所

Lii sports studio八王子のブログ一覧

  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(53件)

お子様に伝わる🗣️✨効果的な指示の出し方~CCQって?~

こんにちは! Lii sports studio 八王子です!   今回は、 「お子様になかなか指示が通らない…🥺」 とお悩みの保護者様向けに ✨効果的な指示の出し方~CCQって?~✨ をお届けします🌈📝   みなさんは「CCQ」というキーワードを 聞いたことはありますか? Calm(🧘‍♀️ 穏やかに) Close(🤝 近づいて) Quiet(🤫 静かに) この3つのポイントを意識すると、 お子様への指示がグッと伝わりやすくなります!   ①Calm(穏やかに) 保護者様自身が気持ちを落ち着かせて 指示を繰り返すことがとても大切🍀 「やりたくない!」という子どもの反応に 振り回されず、冷静に落ち着いて、 一貫した態度で指示を出しましょう😊   ②Close(近づいて) 遠く離れたところや 見えないところで指示を出さず、 お子様が指示を出している保護者様を認識し、 注目できる距離まで近づきましょう👀❤️   ③Quiet(静かに) 抑えた声のトーンを保ち、 静かに指示を繰り返しましょう✨ 声を荒げるとお子様は 「なんだか怖い…」と感じてしまい、 指示の内容が耳に入らなくなることも😢   どんなお子様でも一度では なかなか行動に移せません💧 改めてそのことを認識し、 CCQで何度か指示を繰り返し、 お子様の行動を見守ってみませんか🌱?   保護者様にとってもストレスにならないよう 一度でうまくいかなければ 一旦その場を離れて時間をおき、 気持ちをリセットしてから 再チャレンジしてもOK👍   困ったときは、いつでもLiiのコーチに ご相談ください💫 お子様の「できた!」を 一緒に育てていきましょう✨   ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒ 体験会は随時開催中💡 利用を検討中の方は 今が体験チャンスです🔥   実際にスタジオでプロのコーチたちと 一緒に運動してみませんか? 驚きや発見があるかも…💭 ご相談も受け付けておりますので、 ぜひお気軽にお問い合わせください🌱   お問い合わせはお電話で🌈 「リィ 八王子」で検索🔍 ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

Lii sports studio八王子/お子様に伝わる🗣️✨効果的な指示の出し方~CCQって?~
教室の毎日
25/06/17 11:00 公開

保護者様に人気のフィードバック✨

こんにちは! Lii sports studio 八王子です!   今回はLiiで好評のフィードバックについてお話します🎈   支援の後には、保護者様へのフィードバックの時間も 設けられています🌟 お子様が頑張ったことや、成長を感じたことなど、 コーチの嬉しい気持ちをそのままに、 ホットにお伝えしています🔥   コーチに褒められるのも嬉しいですが、 保護者様から褒められるのは格別の嬉しさ💓 ぜひ、フィードバックの後は保護者様から お子様をたくさん褒めていただきたいと思います😊   また、支援後にはLINEで「支援記録」と 「写真・動画」も共有しています🎶 支援記録では、今日行ったメニューや お子様ができたことを文章でお送りします📱 コーチが心をこめて書いていますよ🥳 写真・動画では、跳び箱が跳べた様子や お友達と楽しく活動する様子などを見ることができます📷   家に帰った後、お子様と一緒に動画を見て、 お子様の「できた!」をご家族で共有すると、 お子様のモチベーションは、さらにUPします🙌 ご自宅でもたくさん褒めてあげてくださいね😊   ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒ 体験会は随時開催中💡 利用を検討中の方は 今が体験チャンスです🔥   実際にスタジオでプロのコーチたちと 一緒に運動してみませんか? 驚きや発見があるかも…💭 ご相談も受け付けておりますので、 ぜひお気軽にお問い合わせください🌱   お問い合わせはお電話で🌈 「リィ 八王子」で検索🔍 ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

Lii sports studio八王子/保護者様に人気のフィードバック✨
教室の毎日
25/06/08 14:25 公開

運動は学力にも関係する!?

こんにちは🌞 Lii sports studio八王子です!!   本日は、運動と学力の相関関係についてお話します🗣️   「運動」と「学力」 一見、関係がないようにも見えますが、 実は疫学的に双方が関係している というデータがあるんです😳   運動をすることで、 脳にある記憶を司る海馬が大きくなると言われています🗣 海馬が大きくなると、記憶力や認知能力がUPしますよ⏫   記憶の引き出しがたくさんあると、 たくさんのことを覚えることができます💡 運動面では、様々な動作を覚え、 スポーツの場面で引き出して使うことが できるようになるんだとか⚽🏀   勉強面でも、運動面と同じように、 数学などの公式を覚え、問題に合わせて公式を引き出して 問題を解くことができるようになります🧐   体力スコアが高いお子さんは、 学力テストの点数が高い傾向にあるという研究結果も出ております🔥🔥   Liiでは、楽しみながら運動を継続することを大切にしております🎵 Liiに来て楽しみながら運動習慣を継続し、 記憶の引き出しをたくさん作っていきましょう🤩   ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒ 体験会は随時開催中💡 利用を検討中の方は 今が体験チャンスです🔥   実際にスタジオでプロのコーチたちと 一緒に運動してみませんか? 驚きや発見があるかも…💭 ご相談も受け付けておりますので、 ぜひお気軽にお問い合わせください🌱   お問い合わせはお電話で🌈 「リィ 八王子」で検索🔍 ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

Lii sports studio八王子/運動は学力にも関係する!?
教室の毎日
25/05/31 13:42 公開

ゴールデンエイジ期が大事⚡

こんにちは! Lii sports studio八王子です!   みなさんは、 「ゴールデンエイジ期」という言葉を 聞いたことはありますか?💬   ゴールデンエイジ期とは、 子どもの身体能力や運動能力が 著しく発達する5〜12歳の期間を指します📝 身体の動かし方や動作、技術を 短期間で覚えることができる 一生に一度だけの貴重な期間なんです🔥   「スキャモンの発育曲線」によると、 神経系の発達は5〜6歳に急激に発達し、 大人の80%にまでなるんだとか😲 この時期にさまざまな動作を経験することで、 脳が刺激され、自分の身体の使い方が わかるようになるんですよ🌟   しかし、現代では運動遊びができる 時間や空間、仲間が減っており、 十分に身体を動かすことって難しいですよね😢  そこで、リィで一緒に運動しませんか?💨   鉄棒や跳び箱、大人気のDEA2000(リィ独自のデジタルツール)などで いろいろな動きを経験して 「できた!」が増えると、 お子様も保護者様も嬉しい気持ちで いっぱいになるはず💗   幼児期・学童期で経験した動きは、 将来スポーツなどに取り組む際に 引き出して使えるようになりますよ🙆‍♀️   運動習慣の確立は今がチャンス🫵 リィでの運動はどんな空間でおこなうのか、 どんな動きができるのかは、 ぜひ体験会でお試しください🌱   ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒ 体験会は随時開催中💡 利用を検討中の方は 今が体験チャンスです🔥   実際にスタジオでプロのコーチたちと 一緒に運動してみませんか? 驚きや発見があるかも…💭 ご相談も受け付けておりますので、 ぜひお気軽にお問い合わせください🌱   お問い合わせはお電話で🌈 「リィ 八王子」で検索🔍 ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

Lii sports studio八王子/ゴールデンエイジ期が大事⚡
教室の毎日
25/05/24 13:27 公開

お子様に伝わる✨効果的な指示の出し方~4つのコツ~

こんにちは! Lii sports studio ! 八王子です! 今回は、 「お子様になかなか指示が通らない…🥺」 とお悩みの保護者様向けに ✨効果的な指示の出し方~4つのコツ~✨ をお届けします🌈📝 🔸「お風呂に入って」と言っても なかなか入ってくれない 🔸「おもちゃを片付けて」と言っても つい遊び続けてしまう こんなお悩みはありませんか?☁️ そんな時、実は「どこから・どう伝えるか」が とっても大切なんです❗️ 指示を出すときは以下の4つのコツを 実践してみましょう🌟 ① 名前を呼んで注意を引こう👀 まずは、しっかりとお子様の名前を呼んで 「こっちに気づいているかな?👂」と 確認しましょう🌼 ② 視線を合わせてつながろう💞 名前を呼んだ後、お子様がこちらを パッと見てくれたらチャンス!🎯 目線を合わせるのが苦手なお子様の場合は お子様が安心できる距離感や姿勢を 意識してみてくださいね💖 ③ 短く・具体的に・わかりやすく、きっぱり言い切る📢 やってほしいことはハッキリと 具体的に伝えることが大切💯 「〜してくれる?」とお願い風にすると 「やってもやらなくてもいいのかな?」 と思わせてしまうかも💭 ✅「お風呂に入って」 ❌「ちゃんとして〜」 ❌「何する時間だっけ?」 ❌「お風呂入ってくれる?」 ④できたらすぐに褒める🎉👏 動いてくれたらすかさず褒めてあげてください✨ お子様は「これで合ってたんだ!」と どんどん自信がついていきます🧠👍️ この4つのコツを少し意識するだけで 日々の声かけがグッと伝わりやすくなりますよ💫 「なんで動いてくれないの〜😭」 と困った時こそ、"伝え方の工夫"で 親子のコミュニケーションがもっとスムーズに🤩 ぜひ、ご家庭で試してみてくださいね🏡🧡 困ったときは、いつでもリィのコーチに ご相談ください☺️🍀 お子様の「できた!」を 一緒に育てていきましょう🌱 ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒ 体験会は随時開催中💡 利用を検討中の方は 今が体験チャンスです🔥   実際にスタジオでプロのコーチたちと 一緒に運動してみませんか? 驚きや発見があるかも…💭 ご相談も受け付けておりますので、 ぜひお気軽にお問い合わせください🌱   お問い合わせはお電話で🌈 「リィ 八王子」で検索🔍 ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

Lii sports studio八王子/お子様に伝わる✨効果的な指示の出し方~4つのコツ~
教室の毎日
25/05/19 14:10 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。