支援のこだわり
プログラム内容
KID ACADEMYの脳科学に裏打ちされた療育プログラムを行います。
1,多様な分野を網羅する療育カリキュラム
脳科学の治験が散りばめられたカリキュラムは、お子様の発達状態、性格などに対応できるよう、約40項目のトレーニングから構成
2,発達段階に応じた効果的なトレーニング
年齢により、発達領域が大きく変化する幼少期の脳。発達が著しい領域に的をしぼってトレーニングを行うので、より効果的に知能を伸ばすことができます
3,スキンシップを通して社会性を育みます
お子さまとのスキンシップを重視しています。 たっぷりと愛情を注ぐことで、他者と関わることに喜びを見出せるよう働きかけます
1,多様な分野を網羅する療育カリキュラム
脳科学の治験が散りばめられたカリキュラムは、お子様の発達状態、性格などに対応できるよう、約40項目のトレーニングから構成
2,発達段階に応じた効果的なトレーニング
年齢により、発達領域が大きく変化する幼少期の脳。発達が著しい領域に的をしぼってトレーニングを行うので、より効果的に知能を伸ばすことができます
3,スキンシップを通して社会性を育みます
お子さまとのスキンシップを重視しています。 たっぷりと愛情を注ぐことで、他者と関わることに喜びを見出せるよう働きかけます
スタッフの専門性・育成環境
KID ACADEMY垂水北校では、経験豊富な保育士や心理士がいます。あらゆる専門職種が専門的な目をもって、子どもの一人ひとりの個性をしっかり見極めます。
子どもたちが楽しい気持ちをもって、個別カリキュラム、集団カリキュラム、就学準備カリキュラムに取り組めるよう、少しずつステップアップできるよう、サポートしていきます。
子どもたちが楽しい気持ちをもって、個別カリキュラム、集団カリキュラム、就学準備カリキュラムに取り組めるよう、少しずつステップアップできるよう、サポートしていきます。
ブログ
在籍スタッフ
スタッフ紹介
峯本(りょうせんせい)
KID ACADEMY⁺垂水北校の峯本です。
指導員兼運転手として主に送迎を担当しています。
子供達が毎日車で先生やお友達と楽しそうに
喋っている姿に自分も楽しくて思わず笑顔になっています。
子供達が楽しく安心して通学出来るようにサポートさせて頂きます。
指導員兼運転手として主に送迎を担当しています。
子供達が毎日車で先生やお友達と楽しそうに
喋っている姿に自分も楽しくて思わず笑顔になっています。
子供達が楽しく安心して通学出来るようにサポートさせて頂きます。
西村(まいこせんせい)
私は保育士として、これまで約20年間 認可保育園や小規模保育で担任をしてきました。
また自分の子どもにも発達障害があります。
療育で経験したことを保育園や学校に伝え取り入れて頂き環境を整えてもらうことで、子どもはゆっくりと落ち着いていきました。
保育の現場で療育で知ったことを取り入れてお子様と関わると、支援の必要なお子様だけでなく一緒に過ごすどんなお子様にもいい影響があります。
このような経験から療育に関わる仕事がしたいと思うようになりKID ACADEMY垂水北校にきました。
お子様はもちろん、保護者や周りの方々が楽しく過ごせるヒントを与えられるような存在になりたいと思います。
また自分の子どもにも発達障害があります。
療育で経験したことを保育園や学校に伝え取り入れて頂き環境を整えてもらうことで、子どもはゆっくりと落ち着いていきました。
保育の現場で療育で知ったことを取り入れてお子様と関わると、支援の必要なお子様だけでなく一緒に過ごすどんなお子様にもいい影響があります。
このような経験から療育に関わる仕事がしたいと思うようになりKID ACADEMY垂水北校にきました。
お子様はもちろん、保護者や周りの方々が楽しく過ごせるヒントを与えられるような存在になりたいと思います。
峯本(ともこせんせい)
はじめまして。管理者の峯本です。
私はこれまで看護職員として勤務していました。
主に外科系で勤めていました。
小さい子どもの脳の可塑性のすばらしさを、医療の現場でも感じていました。
KID ACADEMYの脳科学に基づいた個別カリキュラムの療育を知り、今はこんなにすばらしい療育があるんだ!
自分の子どもにも通わせたかったな、、、と感銘を受けました。KID ACADEMYの療育を子どもたちのために、子どもたちの未来のために。そんな素敵な仕事に携わりたいと思ったことが、KID ACADEMY垂水北校の管理者になったきっかけです。
子どもたちの幸せのため、最善な療育をサポートいたします。
私はこれまで看護職員として勤務していました。
主に外科系で勤めていました。
小さい子どもの脳の可塑性のすばらしさを、医療の現場でも感じていました。
KID ACADEMYの脳科学に基づいた個別カリキュラムの療育を知り、今はこんなにすばらしい療育があるんだ!
自分の子どもにも通わせたかったな、、、と感銘を受けました。KID ACADEMYの療育を子どもたちのために、子どもたちの未来のために。そんな素敵な仕事に携わりたいと思ったことが、KID ACADEMY垂水北校の管理者になったきっかけです。
子どもたちの幸せのため、最善な療育をサポートいたします。
倉中(ゆなせんせい)
私は大学で4年間、心理学を専攻していました。
行動心理学や発達心理学、学習心理学など幅広い領域を学びました。現代における心理学の重要性や、人とのかかわり方を知る中で、特に、こどもたちの発達を手助けするお仕事に携わりたいと思い、KID ACADEMYに来ました。
学んだことを活かし、こどもたちと楽しく療育をし、共に成長していけることを心から嬉しく思っています!
行動心理学や発達心理学、学習心理学など幅広い領域を学びました。現代における心理学の重要性や、人とのかかわり方を知る中で、特に、こどもたちの発達を手助けするお仕事に携わりたいと思い、KID ACADEMYに来ました。
学んだことを活かし、こどもたちと楽しく療育をし、共に成長していけることを心から嬉しく思っています!
施設からひとこと
地図
〒655-0009 兵庫県神戸市垂水区小束山手2-1-4 垂水学園都市ビル1F
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 10:00 ~ 18:00 |
---|---|
火 | 10:00 ~ 18:00 |
水 | 10:00 ~ 18:00 |
木 | 10:00 ~ 18:00 |
金 | 10:00 ~ 18:00 |
土 | 09:00 ~ 17:00 |
日 | ー |
祝日 | ー |
長期休暇 | 10:00 ~ 18:00 |
備考 |
療育時間は月曜~金曜11:00~17:00 土曜 10:00~16:00 送迎サービス行っております。 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒655-0009 兵庫県神戸市垂水区小束山手2-1-4 垂水学園都市ビル1F |
---|---|
URL | https://kid-academy.jp/plus/tarumikita/ |
電話番号 | 050-1809-1754 |
近隣駅 | 学園都市駅・総合運動公園駅・伊川谷駅 |
障害種別 | 発達障害・身体障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 未就学 |
専門スタッフ | 臨床心理士・臨床発達心理士・保育士・幼稚園教諭・音楽療法士・看護師・児童指導員 |
支援プログラム | 応用行動分析(ABA)・感覚統合療法・言語療法・作業療法・遊戯療法・音楽療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育 |
送迎サポート |
送迎サポートを行っております。 安全装備完備の車両で送迎を行っております。 保育園や幼稚園にお迎えに行き、KID ACADEMY垂水北校で療育のあとは ご自宅への送迎も行っております。 まずは、ご相談ください。 |
料金 |
KID ACADEMYは、児童福祉法に基づいて運営される児童発達支援事業所です。 国と自治体からの給付により、1割負担※でご利用いただけます。 ※通所受給者証が必要です。※3歳以上は1割負担分が無料になります。 詳細HPで。またはお問い合わせください。 |
現在の利用者 (障害別) |
2024年1月4日オープンです。 現在、利用者さん募集しております。 心理士、保育士、機能訓練士、看護師が在籍しております。 |
現在の利用者 (年齢別) |
0歳からご利用可能、未就学児6歳まで。 |
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。