放課後等デイサービス

【空きあり】児童発達支援・放課後等デイサービスtoiroのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-4428
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(393件)

🌈職員紹介①🌈

こんにちは🐣 toiroの川嶋です🌈 今回から何回かに分けて職員紹介をさせていただきます😊 一回目は、私川嶋から自己紹介させていただきます🌸 🌈プロフィール🌈 名前:川嶋さくら(かわしまさくら) 役職:エリアマネージャー     運営管理責任者     保育士 前職:保育士 特技:ピアノ、制作 🌈ひとこと🌈 改めまして、川嶋です🌈 toiroの運営管理責任者をさせていただきます🐣 東成区にあります、ジョイランドHOPのマネージャーも務めております😌 日々、たくさんのお子様と関わらせていただき中央区への開所のお声も多くいただくことがきっかけとなり今回、中央区に開所させていただくこととなりました🌷 保護者様と連携を取りながら、toiroのスローガンにもなっています、 子どもたちが、【まだ知らない、らしさに出会う】ことができる、 唯一無二の事業所を作っていけたらと思っております💪 今後ともどうぞよろしくお願いいたします🐣 こんにちは🐣 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ toiroでは随時面談、ご見学を受け付けております💓 ご連絡お待ちしております😌 〠540-0010 大阪市中央区材木町3-6 TEL070-3238-9034

【空きあり】児童発達支援・放課後等デイサービスtoiro/🌈職員紹介①🌈
スタッフ紹介
24/03/05 17:55 公開

toiro story⑬~学習支援✏~

こんにちは🌈 toiroの熊谷です🐻 今回は学習支援についてお話していこうと思います✨ toiroでは、面談の際に苦手な部分をお聞きして、 その部分を重点的に支援していく流れになります‼ また、大事にしている部分は、お子様が【苦手】という 固定概念に縛られないように支援していくことです。 就学前後では、ある程度、周りを見る能力も向上し、 自分の【苦手】も見えるようになります。 そこで子どもたちも苦手なものにたいして、挑戦することも 怖くなる児童もいます。 その中でも、挑戦してたくさん褒めてあげると、 挑戦する気持ちも次第に出てきます💓 段階に合わせたプリントや、カラフルなそろばんを使用したり、 分数の練習では、磁石を使用したり…興味が持てる内容も 入れながら取り組んでいます‼ いやいやながら取り組んでいたお子様も、自らそろばんを持ってきたり、 『先生教えて』と言ってくれる姿を見るととても微笑ましいですね😊 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ toiroでは随時面談、ご見学を受け付けております💓 ご連絡お待ちしております😌 〠540-0010 大阪市中央区材木町3-6 TEL070-3238-9034

【空きあり】児童発達支援・放課後等デイサービスtoiro/toiro story⑬~学習支援✏~
教室の毎日
24/03/01 19:54 公開

toiro story⑫~遊びの中での関わり✨~

こんにちは🌈 toiro の熊谷です🤗 toiroでは、療育内だけではなく遊びの中でも お子様との関わりを大切にしています😊 『ブロック遊び』と一言でいっても、 手指のトレーニング、創造性の向上、集中力、思考力、 空間認知能力にも役にたちます‼ たとえば、「お野菜作ろう」と言って 〇〇は何色? どんな形? お野菜には何がある? そのようなやり取りだけでも、色や形の認識なども確認することが出来ます✨ 先生が〇〇作ろうと提示するだけでなく、 お子様が、作っているものに関して介入していくのもとても大切です😊 お子様の構成能力、独創力には驚かされます‼ キャラクターを作っているものを見ると、 どんなキャラクターか指導員側がわかるほど 精密に再現されていることも多いです👏✨ オウム返しが多かった児童が、 自分の気持ちを表現する児童もおり、 そのような成長を見るのもとても嬉しいですね💓 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ toiroでは随時面談、ご見学を受け付けております💓 ご連絡お待ちしております😌 〠540-0010 大阪市中央区材木町3-6 TEL070-3238-9034

【空きあり】児童発達支援・放課後等デイサービスtoiro/toiro story⑫~遊びの中での関わり✨~
教室の毎日
24/02/29 13:51 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1809-4428
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
74人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-4428

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。