児童発達支援事業所

FLAG KIDS しっかり遊んでしっかり学ぶ!!

 FLAG KIDS  しっかり遊んでしっかり学ぶ!!  FLAG KIDS  しっかり遊んでしっかり学ぶ!!
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

子供たちは一緒に遊ぶことや一緒に楽しむ事で、学びが大きくなります。そんな時間を過ごす事で、自ら挑戦する気持ち、人と関わるのが嬉しい気持ちなどを養っていきます。ここでは1クラス最大5人でほぼマンツーマンで支援しています。その為集団での関わり方、個別での課題に対応できるように取り組んでいます。

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

 FLAG KIDS  しっかり遊んでしっかり学ぶ!!/プログラム内容
沢山の子供たち、子育てを通じて感じたことは、学びは遊びや楽しみの中にある!ということです。
プログラムの中には必ず一緒に遊ぶ時間も入れて
楽しい!!を感じてもらい課題にもやる気を持たせて取り組めるように工夫しています。

そして何より、「人と関わるのが楽しい。」と思うことや
「こんなことしてみたい。」「無理な時は人に助けてほしい。」を言えたり伝えたりできるように支援しています。


スタッフの専門性・育成環境

 FLAG KIDS  しっかり遊んでしっかり学ぶ!!/スタッフの専門性・育成環境
行動分析に合わせた、ABAやTHEECH、個別の支援の在り方などを定期的に先生をお呼びして研修、勉強会を催しています。

リトミックの先生もいるので子供たちがなれてきた段階で
音楽療育のも力を入れています。

その他

 FLAG KIDS  しっかり遊んでしっかり学ぶ!!/その他
ちゃんとした看板はないので、カフェと間違えらられますが、緑のドアを目印に来て下さいね(^^)

ここでは保護者の方と話し合ったり、可視化して見れるようにしています。ほかにも席があるので、ゆっくり過ごしていただけるような作りになっております。
利用者の声のアイコン

利用者の声

とても悩んでいたので、不安だらけでしたが本当にスタッフの人たちの人柄や知識の多さに色々勉強になりました。 分からない事はあまりちゃんと提案してくれない所が多かったので、通っているだけという感じの所が多かったのですが ちゃんと答えを教えてくれて、家でのやり教えて頂き本当に良かったです。ずっと通わせたいと思いました。
24/04/11 00:24 公開
利用者の声をもっと見る

ブログ

( 25件 )
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 1件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員・社会福祉士・音楽療法士
 FLAG KIDS  しっかり遊んでしっかり学ぶ!!/髙野紀子
髙野紀子
こんにちは。
私はFLAG KIDS代表の髙野といいます。
私自身の子供が発達障がいだったことで、沢山の勉強をし沢山の経験をしてきました。
そんな中で、こういった施設に子供を通わせたいという気持ちをベースにこの施設は作られました。

子供にとっての療育、親にとってのサポートが両方持ち合わせたいということと、綺麗でおしゃれな施設で楽しく過ごしてほしいことや、質の良いスタッフに囲まれる。という両方を兼ね備えた場所になったと思います。

もし少しでも気になって頂いたら是非お問い合わせ下さい。FLAG KIDSでお会いできるのを楽しみにしています。


施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

FLAGKIDSは殆どのスタッフが発達障がい児の育児を経験した人ばかりです。
その中で色々学んで色々試しながら成長を見届けてきました。
もしよければブログ欄から「ご挨拶」を読んでいただけるとFLAG KIDSの概要を
分かって頂けると思います。
一人一人の課題をしっかりと見極め、スタッフ一同一丸となって取り組めるように
話し合いを重ね、研修などにも参加し日々子供たちや保護者の方へのサポートを
しっかりできるように一緒に考えてチャレンジしています。

先ずはご見学からいらして頂けると嬉しく思います。お会いできるのを楽しみにしています。

ここでは、本人は勿論、保護者の方とのしっかりとコミュニケーションをして
状況を把握し課題を考えて支援していくことが大切だと思っています。
地図のアイコン

地図

〒662-0864
兵庫県西宮市越水町3-25
 FLAG KIDS  しっかり遊んでしっかり学ぶ!!の地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
10:00〜18:00
備考
ちゃんとした看板は出していないので分かりづらいかもしれませんが
171号線沿いで、右隣がエアコンの王様の隣です。左隣にはガストがあります。
自動車でお越しの方は施設前に置いて頂いて大丈夫です。
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
チェックアイコン

最近チェックした施設を検討しましょう

チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?

【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。