放課後等デイサービス

LUMO金楽寺校のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-0737
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(250件)

モロー反射とは…!!

こんにちは!尼崎市にある児童発達支援と放課後等デイサービスの「子ども運動教室LUMO金楽寺校」です! モロー反射とは、落下しそうになったとき、何かにつかまり危険を回避しようとする反射です! 残存すると、感覚過敏や過緊張、極端な怖がりや不安感、防衛反応として現れます。 空調音や衣類が触れる感覚すらストレスであるため、イライラしやすく癇癪や対人トラブルを招くことがあります💦 この反射を調えると癇癪が軽減し、人見知りなど新しさへの不安が減ります。 また、心理的安定性を得られるため、日常生活全般に良好な変化が現れやすくなるばかりか、他の原始反射も統合しやすくなります😊 LUMO(ルーモ)金楽寺校では、現在、無料相談・体験を受付中です!! LUMO(尼崎金楽寺校)クラス時間 ●児童発達支援 [月・火・木・金] 13:30~14:15(45分) 〔水〕 13:30~14:15(45分)のクラスと16:30~17:30(60分)のクラス ※水曜日は、昼の教室、夕方の教室とも児童発達支援のみの支援とさせていただいております 〔祝日〕 10:00~11:30(90分) ●放課後デイサービス [月・火・木・金] 16:30~17:30(60分) 〔祝日〕 14:00~15:30(90分) ※申し訳ございません。いまのところ、土・日はお休みさせていただいております。将来的には開校予定です。 📞お問い合わせ 06-6480-7378 🗾〒660-0806 兵庫県尼崎市金楽寺町2-18-19 2階 阪神 大物駅から北に徒歩 約15分 JR 尼崎駅から南に 徒歩約15分 🚙送迎範囲 北:山手幹線 南:築地町 東:園田橋線 西:蓬川 町名:築地・大物町・西大物町・北大物町・東本町・長洲・杭瀬・常光寺・金楽寺町・西難波町・東難波町・崇徳院・七松町・南七松町・東七松町・潮江・上坂部・次屋・浜 HPはこちら ↓↓↓↓↓ https://www.lumo-by-animom.jp/ 体験予約はこちら ↓↓↓↓↓ https://www.lumo-by-animom.jp/contact/

LUMO金楽寺校/モロー反射とは…!!
教室の毎日
25/02/05 15:22 公開

原始反射とは…!!

こんにちは!尼崎市にある児童発達支援と放課後等デイサービスの「子ども運動教室LUMO金楽寺校」です! 原始反射とは、ハイハイや摂食など乳幼児が生きるために無意識に行う脳の働きのことです。 残存すると、感覚過敏、過緊張、学習困難など、本人がコントロールできないトラブルに繋がります。 この残存と発達障がいとの関係を示す研究も増えています📕 LUMOの原始反射統合プログラムは、運動で脳に刺激を入れて原始反射を調えます! 思うように動いたり考えたりできるようになることで、困りごとを改善するのです! プログラムは発達の専門家・本間龍介医師との共同開発。 さらに早稲田大学などと研究を行うなど、関係解明とサービス向上に努めています🤲 LUMO(ルーモ)金楽寺校では、現在、無料相談・体験を受付中です!! LUMO(尼崎金楽寺校)クラス時間 ●児童発達支援 [月・火・木・金] 13:30~14:15(45分) 〔水〕 13:30~14:15(45分)のクラスと16:30~17:30(60分)のクラス ※水曜日は、昼の教室、夕方の教室とも児童発達支援のみの支援とさせていただいております 〔祝日〕 10:00~11:30(90分) ●放課後デイサービス [月・火・木・金] 16:30~17:30(60分) 〔祝日〕 14:00~15:30(90分) ※申し訳ございません。いまのところ、土・日はお休みさせていただいております。将来的には開校予定です。 📞お問い合わせ 06-6480-7378 🗾〒660-0806 兵庫県尼崎市金楽寺町2-18-19 2階 阪神 大物駅から北に徒歩 約15分 JR 尼崎駅から南に 徒歩約15分 🚙送迎範囲 北:山手幹線 南:築地町 東:園田橋線 西:蓬川 町名:築地・大物町・西大物町・北大物町・東本町・長洲・杭瀬・常光寺・金楽寺町・西難波町・東難波町・崇徳院・七松町・南七松町・東七松町・潮江・上坂部・次屋・浜 HPはこちら ↓↓↓↓↓ https://www.lumo-by-animom.jp/ 体験予約はこちら ↓↓↓↓↓ https://www.lumo-by-animom.jp/contact/

LUMO金楽寺校/原始反射とは…!!
教室の毎日
25/01/29 13:35 公開

🎁みなさまへ嬉しいお知らせ🎁

こんにちは!尼崎市にある児童発達支援と放課後等デイサービスの「子ども運動教室LUMO金楽寺校」です! \LUMOの本ができました/ ―――――――――――――― LUMO運営元代表・松本哲著 『楽しく遊びながら 子どもの「発達」を引き出す本』 ―――――――――――――― ✅子どもたちの困りごとを 多数の事例と原始反射の視点で わかりやすく解き明かす。 ✅Youtubeの配信動画と連動し 親子で楽しめるワークを紹介。 さらに👉早稲田大学共同研究/ LUMO流指導/体験談/難易度 別モロー統合ワークなど収録! ご家族の悩みに光を差したいと いう思いでつくりました🌟 どうぞご注目ください!! 最後に、悩んでいるご家族のお手伝いになればと体験談をお寄せくださった皆さま、過去のインタビューにご参加の皆さま、お子さんを預けてくださったすべての皆さまへ、心から感謝申し上げます✨ 子どもたちが力を発揮し、さらに活躍できる社会のため、今後もさまざまなカタチで発信してまいります! LUMO(ルーモ)金楽寺校では、現在、無料相談・体験を受付中です!! LUMO(尼崎金楽寺校)クラス時間 ●児童発達支援 [月・火・木・金] 13:30~14:15(45分) 〔水〕 13:30~14:15(45分)のクラスと16:30~17:30(60分)のクラス ※水曜日は、昼の教室、夕方の教室とも児童発達支援のみの支援とさせていただいております 〔祝日〕 10:00~11:30(90分) ●放課後デイサービス [月・火・木・金] 16:30~17:30(60分) 〔祝日〕 14:00~15:30(90分) ※申し訳ございません。いまのところ、土・日はお休みさせていただいております。将来的には開校予定です。 📞お問い合わせ 06-6480-7378 🗾〒660-0806 兵庫県尼崎市金楽寺町2-18-19 2階 阪神 大物駅から北に徒歩 約15分 JR 尼崎駅から南に 徒歩約15分 🚙送迎範囲 北:山手幹線 南:築地町 東:園田橋線 西:蓬川 町名:築地・大物町・西大物町・北大物町・東本町・長洲・杭瀬・常光寺・金楽寺町・西難波町・東難波町・崇徳院・七松町・南七松町・東七松町・潮江・上坂部・次屋・浜 HPはこちら ↓↓↓↓↓ https://www.lumo-by-animom.jp/ 体験予約はこちら ↓↓↓↓↓ https://www.lumo-by-animom.jp/contact/

LUMO金楽寺校/🎁みなさまへ嬉しいお知らせ🎁
その他のイベント
25/01/22 10:03 公開

LUMOの原始反射統合プログラムのご紹介

こんにちは!尼崎市にある児童発達支援と放課後等デイサービスの「子ども運動教室LUMO金楽寺校」です! LUMO金楽寺校では、原始反射を統合させる運動を行っております。 その中で今回は「対称性緊張性頸反射(STNR)」の統合を行う運動をご紹介いたします。 そもそも「対称性緊張性頸反射(STNR)」とは、体の上下の動きが連動する反射です。具体的には、あごをあげると上半身が伸びて下半身が曲がる。あごを下げると上半身が曲がって下半身が伸びる動きが意図せずに出てしまう場合が、この反射の残存とされています。 そんな「対称性緊張性頸反射(STNR)」を統合するために、たくさんの運動を行っていますので、今日はそのうちの「かめさん歩き」をご紹介します。 子ども運動教室LUMOでは、ラグビー選手のスクラムのような動きである「くま歩き(高ばい)」をよく行います。さらに統合を促すようにアレンジをしたものが「かめ歩き」です。 運動の方法は ① 高這いの動きになります。 ② さらにカラーコーン(帽子でも可)を頭に被り、落ちないように進みます。 ③ 直進だけでなく、横向きに歩いたり、後ろ向きに歩くのも良さそうです。 反射を統合しながら体を鍛えることができる運動です。 お家でもできる、簡単なトレーニングですので、ぜひやってみてください。 LUMO(ルーモ)金楽寺校では、現在、無料相談・体験を受付中です!! LUMO(尼崎金楽寺校)クラス時間 ●児童発達支援 [月・火・木・金] 13:30~14:15(45分) 〔水〕 13:30~14:15(45分)のクラスと16:30~17:30(60分)のクラス ※水曜日は、昼の教室、夕方の教室とも児童発達支援のみの支援とさせていただいております 〔祝日〕 10:00~11:30(90分) ●放課後デイサービス [月・火・木・金] 16:30~17:30(60分) 〔祝日〕 14:00~15:30(90分) ※申し訳ございません。いまのところ、土・日はお休みさせていただいております。将来的には開校予定です。 📞お問い合わせ 06-6480-7378 🗾〒660-0806 兵庫県尼崎市金楽寺町2-18-19 2階 阪神 大物駅から北に徒歩 約15分 JR 尼崎駅から南に 徒歩約15分 🚙送迎範囲 北:山手幹線 南:築地町 東:園田橋線 西:蓬川 町名:築地・大物町・西大物町・北大物町・東本町・長洲・杭瀬・常光寺・金楽寺町・西難波町・東難波町・崇徳院・七松町・南七松町・東七松町・潮江・上坂部・次屋・浜 HPはこちら ↓↓↓↓↓ https://www.lumo-by-animom.jp/ 体験予約はこちら ↓↓↓↓↓ https://www.lumo-by-animom.jp/contact/

LUMO金楽寺校/LUMOの原始反射統合プログラムのご紹介
教室の毎日
25/01/17 11:01 公開

11月のある日の活動報告

こんにちは!尼崎市にある児童発達支援と放課後等デイサービスの「子ども運動教室LUMO金楽寺校」です! 少し遅くなりましたが、11月のある日の運動内容について、ご報告です! この画像では、こどもたちがブロック型の平均台の上に乗ってバランスを取っています。 両足で立ったり、片足で立ったり、ブロックの向きを変えたりしつつ落ちないようにサバイバルをしています。 動画ではないのでわかりにくいですが、落ちないように手や足を使ってバランスをとっています。 不安定な場所で立つことによって、足の裏の原子反射(バビンスキー反射)の統合を促しています。 LUMO(ルーモ)金楽寺校では、現在、無料相談・体験を受付中です!! LUMO(尼崎金楽寺校)クラス時間 ●児童発達支援 [月・火・木・金] 13:30~14:15(45分) 〔水〕 13:30~14:15(45分)のクラスと16:30~17:30(60分)のクラス ※水曜日は、昼の教室、夕方の教室とも児童発達支援のみの支援とさせていただいております 〔祝日〕 10:00~11:30(90分) ●放課後デイサービス [月・火・木・金] 16:30~17:30(60分) 〔祝日〕 14:00~15:30(90分) ※申し訳ございません。いまのところ、土・日はお休みさせていただいております。将来的には開校予定です。 📞お問い合わせ 06-6480-7378 🗾〒660-0806 兵庫県尼崎市金楽寺町2-18-19 2階 阪神 大物駅から北に徒歩 約15分 JR 尼崎駅から南に 徒歩約15分 🚙送迎範囲 北:山手幹線 南:築地町 東:園田橋線 西:蓬川 町名:築地・大物町・西大物町・北大物町・東本町・長洲・杭瀬・常光寺・金楽寺町・西難波町・東難波町・崇徳院・七松町・南七松町・東七松町・潮江・上坂部・次屋・浜 HPはこちら ↓↓↓↓↓ https://www.lumo-by-animom.jp/ 体験予約はこちら ↓↓↓↓↓ https://www.lumo-by-animom.jp/contact/

LUMO金楽寺校/11月のある日の活動報告
教室の毎日
25/01/10 14:35 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1720-0737
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
16人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-0737

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。