児童発達支援事業所

といろ

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
といろ といろ
電話で聞く場合はこちら:050-1809-3091
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
「勉強がうまくできない・・」 「友達と衝突してしまう・・」 こんなお悩み、ありませんか?そんな時は、教育現場の実態をよく知る元幼稚園教諭、保育士がスタッフの「といろ」を頼ってください「療育」の強みを生かした支援で、お子様と保護者様の笑顔を増やします。お気軽にご相談ください。
アクセス
受入障害
受入年齢
支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

といろ/プログラム内容
【日常では味わえない様々な「体験」が充実!】
療育では、「ソーシャルスキルトレーニング」「少人数での室内遊び」「クッキング活動」など「少人数だからこそできる療育」を提供しています。
しかし、「といろ」の強みはそれだけではありません。
ーーーーー
✨ 「我が子のやりたいことを、おもいっきりやらせてあげたい!」
✨「外に出て、たくさんの経験をさせてあげたい!」
✨「でも、家庭では難しいんだよなぁ・・・。」
ーーーーー
そんな想いに「といろ」が応えます!
「登山」「果物狩り」「ペンキ体験」「お買い物」など、日常ではなかなか味わえない「体験」を毎週土曜日の活動で行っています。

スタッフの専門性・育成環境

といろ/スタッフの専門性・育成環境
【各分野で活躍した充実したスタッフ陣!】
「幼児教育」「療育」の現場の実態を熟知しているスタッフだからできる「少人数での療育」を提供いたします。
ーーーーーーーーーーー
✨「子どもの成長の方針」を示すのは療育の世界で学び続けてきた保育士。
✨ 「安心の源」はいつも笑顔の元幼稚園教諭である管理者。
✨ 「子どもを伸ばす」のは一人一人に丁寧に向き合うやさしさあふれる指導員。
ーーーーーーーーーーー
一人一人に必要な療育を丁寧に行い、お子様の明るい未来に向けて「といろスタッフ一同」が支援致します。

その他

といろ/その他
といろでは、少人数での療育を行うことで職員とお子様との信頼関係を築き、愛着形成を図っています!
人見知りで大人と距離を縮めることが難しかったお子様が、「○○先生!」と元気よく会話できるまでになりました!
また、身辺自立にも力を入れており、トイレトレーニング、手洗いなどの支援も手厚く行っています!
さらに!といろではクッキングも週に1回程度行っています!
甘いおやつから、昼食用にラーメンまで…!
クッキングを通してみんなと作る楽しさ、食べる喜びを感じてもらえるように支援しています!
電話で聞く場合はこちら:050-1809-3091

在籍するスタッフ

(5人)

ブログ

(210件)
写真のアイコン

写真

( 11件 )
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

私たちは,以下のような信念をもって療育と向き合っています。
-------------------
✨「未来を前向きに」✨
-------------------
障がいがあってもなくても、どの子にも可能性がある。
一人一人のもっている可能性を引き出す。
そんな療育を展開する。
スタッフ一同がそのような思いを胸に日々の療育に励んでいます。

🌸「トイレや食事など生活面での自立をしてほしい」
🌸「友達とうまくコミュニケーションがとれるようになってほしい」
🌸「自分の思っていることを話すことが苦手で・・・」

どんな年代、どんな内容でも、ぜひ私たちにお手伝いさせてください!
まずは、お電話でご連絡ください!
電話で聞く場合はこちら:050-1809-3091
地図のアイコン

地図

〒006-0032
北海道札幌市手稲区稲穂二条7丁目12-14
といろの地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
09:00〜17:00
09:00〜15:00
長期休暇
09:00〜17:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
電話番号
近隣駅
受入障害

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

電話で聞く場合はこちら:050-1809-3091
チェックアイコン

最近チェックした施設を検討しましょう

チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
18人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-3091
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。