児童発達支援事業所

療育支援教室 A-cornのブログ一覧

施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(80件)

階下が絶賛工事中♪

Acornがある建物は 裏に住居部分と表はテナント部分が1階2階と2店舗ずつあります。 現在2階の1号室はAcorn 2号室は美容室さんが入っています。 1階部分は二つとも空いていたんですが どうやら8月末頃に美容室さんが入ってくるようで絶賛工事中です。 昨日から始まった工事はかなーり大きな音が鳴っていて ぶーーガガガと嫌ーな音が時折鳴っているんですが 子どもたちはといえば 「あー〇〇先生!またおならしてる!くっさー!」 と嫌なことも笑いに変える、頭の柔らかさで救われています。 しかし、お隣と下が美容室に囲まれて いつのまにやら瓢箪山のおしゃれスポットに変貌しています。 当初は大阪で2番目におしゃれなデイサービスを目指すか。 という話も出ていなかったわけではないので 物怖じせずこのおしゃれスポットで頑張っていきたいと思います。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 現在新規利用者様受け入れストップしています。 また新規利用者様募集の際は告知させていただきます。 児童発達支援 放課後等デイサービス A-corn 〒579-8048 大阪府東大阪市旭町3-1ウエストサイド瓢箪山201号 ℡072-985-1234 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★ #瓢箪山 #放課後等デイサービス #児童発達支援 #低年齢児

療育支援教室 A-corn/階下が絶賛工事中♪
施設紹介
24/07/25 14:09 公開

Acornのサーキットがむちゃくちゃ面白い件

Acornのサーキットはむちゃくちゃ面白いんです。 月に数回、療育プログラムとして開催される「サーキット」ですが、 その日に来られる利用者さんに合わせたものを当然用意しています。 サーキットの実施者は作業療法士のオオヤマさんです。 1か月も前から来所予定の利用者一覧とにらめっこしながら、 サーキットのプログラムを考えています。 画像が極秘の「プログラムノート」です。 サーキットって本当に色んな種類や方法があるんですが Acornのサーキットは 1つのルートを一人の子どもが頑張ってクリアする。 他の子はスタート地点でその姿を見守るというスタイルです。 そのスタイルにしている理由は3つあるんですが 1つめは それぞれが主役になる時間を作りたい。です。 同じプログラムですが、それぞれの得意不得意好みにより課題を設定しています。その課題によりちょっとずつレベルを変えています。 実施者は絶妙なラインでその子の「少し難しい」を設定します。 みんなの前で「少し難しい」課題をクリアすることで達成感となんだかヒーローになったような感覚を味わってもらいます。 2つめは 他の子の行動を見て学ぶ、真似る、他児よりも上を目指す環境をつくることです。集団の中には必ず1番最初にやりたい子がいるので、みんなその子の姿をしっかり見て真似るべきところは真似る。 失敗しても全然大丈夫です。 次またチャレンジしたらいいんですから。 3つめは 空気感を感じる。雰囲気を感じ取るです。 とっても難しいことですが、挑戦している子に「頑張れー」とエールを送ったり、クリアできた子には拍手で迎える。自分がやってもらって嬉しいことを身をもって短時間のうちに体験してもらう。 他にもいろんな要素がありますが、長くなってしまうのでこのあたりで終わっておきます。 Acornのサーキットがむちゃくちゃ面白い。と言い切れる所以は 「子どもたちの離席がほとんどない。」 これにつきると思います。 楽しいから面白いから 順番もしっかり守ることが出来るし もっとうまくなりたいから 他の子のサーキットもしっかり見ることが出来ています。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 現在新規利用者様受け入れストップしています。 また新規利用者様募集の際は告知させていただきます。 児童発達支援 放課後等デイサービス A-corn 〒579-8048 大阪府東大阪市旭町3-1ウエストサイド瓢箪山201号 ℡072-985-1234 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★ #瓢箪山 #放課後等デイサービス #児童発達支援 #低年齢児

療育支援教室 A-corn/Acornのサーキットがむちゃくちゃ面白い件
教室の毎日
24/07/24 15:09 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。