放課後等デイサービス

児童発達支援・放課後等デイサービス will(ウィル)のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-4625
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(165件)

感覚統合について!

おはようございます☀ 児童発達支援・放課後等デイサービスwillです♪ 今日は【感覚統合】についてのご紹介します! 【感覚統合】 私たちが日常生活で感じるさまざまな刺激や感覚情報をうまく処理し、統合する能力のことを言います。五感(視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚)を通じて外界からの刺激を感じ取り、脳内でそれらの情報を統合して意味を理解します! 感覚統合がスムーズにいっていると、身の回りの状況把握や他の人とのコミュニケーションを円滑におこなうことができます(^^) 例えば、授業中に先生の話を聞きながらノートを取り、同時に周囲の騒音や友達の声も聞き分けることができるのは、感覚統合のおかげです。 感覚統合の困難を抱えていると、感覚情報を効果的に処理・統合することができず、感覚情報が過剰もしくは不適切に脳に伝わってしまいます。 例えば、騒がしい場所で集中力が低下してしまったり、光や音に対して敏感に反応してしまうなどです。触れられることに対して嫌悪感や不快感を抱くこともあります💦 感覚統合の困難がある場合、日常生活や学校生活に支障をきたすことがあります、、、。ですが、適切なサポートを受けることで、感覚統合の能力を向上させることが可能です✨ 感覚統合は、日々の活動や遊びの中でも楽しく高めることができます! キャッチボールをする、積み木を高く積み重ねるなど、身近なおもちゃや遊具でも感覚統合を促進するような遊びにつながります。 お子様が楽しいと思ってもらえるような感覚統合機能の発達を促すことを心がけて支援に取り組んでいきます💪 見学・ご相談などは随時対応しておりますので、お気軽にお問合せください!

 児童発達支援・放課後等デイサービス will(ウィル)/感覚統合について!
児童発達支援🎶
24/06/05 09:44 公開

長崎初✨

おはようございます☀ 児童発達支援・放課後等デイサービスwillです! 今回は私たちが取り入れている【ビジョントレーニング】について紹介します(^^)   ビジョントレーニングという言葉を耳にしたことあるけれど「子どもの発達や成長に何がいいの?」と疑問に思っている方もいらっしゃると思います🤔 【ビジョントレーニングとは】 欧米諸国では80年以上も前から歴史があり、子どもの注意欠陥多動性障害(ADHD)や学習障害(LD)、読み書き障害(ディスレクシア)など発達に課題がみられる子どもたちの改善・克服などに活用され、取り組まれている発達支援の実践プログラムです。またこのトレーニングは課題を抱える子どもだけではなく、アスリートやプロスポーツ選手の能力発揮に用いられています! 眼の諸機能(視覚機能)を鍛えることによって、脳を活性化させ視空間認知能力を向上させるとともに、人が本来持つ集中力・判断力・情報処理能力など、様々な能力を高めていくことができます✨ 人間は眼から得た情報が脳に送られ、その情報をもとに身体を動かしコントロールしているのです👀その一連の動きを視覚機能といい、この視覚機能を高めることで正しく脳や各機関に伝えて処理するチカラを育てていくことができるのです! 大阪では定員数がいっぱいでキャンセル待ちの「べすとびじょん」と同じ、日本ビジョントレーニング普及協会のもと、長崎初のビジョントレーニングを取り入れている場所がwillです♪ 視力による「視る」だけではなく土台となる、基礎感覚にアプローチしてお子様の発達を全力でサポート致します💪 見学・ご相談等は随時対応しておりますので、お気軽にご相談ください!

 児童発達支援・放課後等デイサービス will(ウィル)/長崎初✨
放課後等デイサービス
24/06/04 10:05 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1809-4625
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
14人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-4625

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。