放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

will(ウィル)児童発達支援・放課後等デイサービス

近隣駅: 道ノ尾駅、赤迫駅 / 〒852-8061 長崎県長崎市滑石1丁目24-7
電話で聞く場合はこちら 050-1809-4625

will(ウィル)児童発達支援・放課後等デイサービス will(ウィル)児童発達支援・放課後等デイサービス
障害種別 発達障害 知的障害
受け入れ年齢 未就学 小学生 中学生 高校生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭 理学療法士 児童指導員
支援プログラム 感覚統合療法 理学療法 遊戯療法 運動療法 ソーシャルスキルトレーニング(SST) 集団療育 預かり支援

willは元気な子どもたちを募集しています!!長崎初のビジョントレーニングを取り入れています✨
見学・ご相談・ご契約などはお気軽にお問合せください♪

支援のこだわり

スタッフの専門性・育成環境
児童指導員、理学療法士、保育士、幼稚園教諭などの資格を持ったスタッフや、児童福祉施設での経験があるスタッフが様々な角度から、お子さまの特性に気づき、保護者様と共有し、支援を行っていきます(^^)
お子さまの支援はもちろんのこと、ご家庭や学校等の関係機関との連携も、大切にしていきます✨
will(ウィル)児童発達支援・放課後等デイサービス/スタッフの専門性・育成環境
その他
4月1日に開所したばかりの新しい施設です✨
見学・ご相談等は随時対応しておりますのでお気軽に
ご連絡ください(*'▽')

インスタグラムからのお問い合わせもお待ちしています!!
will(ウィル)児童発達支援・放課後等デイサービス/その他
電話で聞く場合はこちら 050-1809-4625

利用者の声

現在、利用者の声はありません。

ブログ

在籍スタッフ

保育士・幼稚園教諭 児童指導員 理学療法士
スタッフ紹介
やました先生(管理責任者)
willの頼れるリーダーやました先生です✨

日々、多忙な業務の中子どもたちのことをしっかりと考えてくれています!子どもたちだけでなくスタッフのことも気がけてくれる、優しく頼れるリーダーです(^^)

コーヒー片手に甘いものを食べると元気が出る先生です🍰☕

たけたに先生
willの整理整頓はお任せ🧹✨

毎日きれいが保たれているのは、たけたに先生のおかげです!
子ども達が過ごしやすいような環境整備や、危険個所をすぐに見つけ予防に努めたりなどとても気が利きます(*'▽')

情報通でおしゃれさんな先生です🍩🎶

いいづか先生
willの元気印🌈
毎日子どもたちにもスタッフにも笑顔を届けているいいづか先生!

子ども達が楽しく遊べるものはなにか、日ごろから探求し自らがまず試してみる行動力が素晴らしいです(^^♪

子ども達とも全力で遊びとても元気で、美味しいものが大好きな先生です🍙💓

きのした先生
保育士・幼稚園教諭

施設からひとこと

はじめまして!4月1日開所の児童発達支援・放課後デイサービスwillです♫ 
willでは子ども達が自分の「意思・意志」を持ち自信をもって新しいことにチャレンジする勇気、自分の可能性を信じる力を育むことを心掛けて支援しています✨
遊びの中で見つけたつまづきをビジョントレーニング等をツールとして使い、それぞれの子ども達に合った方法で成長と学びの機会を提供し、子ども達の可能性を最大限に引き出します☺
子どもをはじめスタッフみんなが笑顔の絶えない環境となっています(^^)/
電話で聞く場合はこちら 050-1809-4625

地図

〒852-8061 長崎県長崎市滑石1丁目24-7
will(ウィル)児童発達支援・放課後等デイサービスの地図
お問合せ受付時間
09:00 ~ 18:00
09:00 ~ 18:00
09:00 ~ 18:00
09:00 ~ 18:00
09:00 ~ 18:00
08:30 ~ 17:30
祝日
長期休暇 08:30 ~ 17:30
備考 日曜日・お盆・年末年始はお休みです。
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください

施設詳細情報

住所 〒852-8061
長崎県長崎市滑石1丁目24-7
電話番号 050-1809-4625
近隣駅 道ノ尾駅・赤迫駅・住吉駅・西浦上駅・昭和町通り駅・高田駅
障害種別 発達障害・知的障害
受け入れ年齢 未就学・小学生・中学生・高校生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭・理学療法士・児童指導員
支援プログラム 感覚統合療法・理学療法・遊戯療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・集団療育・預かり支援
送迎サポート 長崎市・時津・長与(その他の場所は要相談可能)
ご自宅、幼稚園、保育園、学童、児童館、学校までの送迎もあります!
送迎は無料です!
料金 サービス利用料金の一割負担となります。世帯の所得に応じ月上限が適用されます。
非課税世帯:0円
年収890万円未満:4600円
年収890万円以上:37200円 ※ご利用には受給者証が必要です。
現在の利用者
(年齢別)
未就学児:0名
小学生:2名
中学生:1名
電話で聞く場合はこちら 050-1809-4625
チェックアイコン
この施設と合わせて、
近隣施設もまとめてお問い合わせしませんか?
施設アイコン

この施設の近くにある施設

【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。