児童発達支援事業所

LUMO白金高輪校のブログ一覧

施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(202件)

【紙ヒコーキ遊び】 発達にたくさんの効果があります✨

こんにちは!! 東京都港区にある運動教室 LUMO(ルーモ)白金高輪校です(*^-^*) 令和7年4月より、土曜日を開校することになりました! これもひとえに、ご利用いただいた皆さまのおかげです。スタッフ一同、心より感謝申し上げます。 ーーーーーーーーーーーー🌟 今回は、紙飛行機あそびについてお話します。 「紙飛行機あそび」懐かしいですね。一度は遊んだことがあるかもしれないこのあそび。実はこの遊びを通して得られる様々な効果があるのです。 紙を折って作る工程では、 どんな形にしようかと考え、折り目を付ける、折り目に沿ってまた折るなど、【創造力】【集中力】【手先の動作の向上】などに効果があります。 飛ばす工程では、 目で飛ばす先を見て、腕、手首を使って投げるため、【ビジョン】や目と体を連動させる【協調運動】が強化されます。片手で行うため左右別の動きになる【分離運動】が行われます。また、遠くに飛ばそうと力を入れすぎると、逆に飛ばなくなってしまい、【力の加減】も必要になります。 また、ともだちと順番に飛ばす、危険の無いよう飛ばす方向を考える、など【ルールを守ること】や【社会性の育ち】にもつながっていきます。 紙飛行機は、このようにたくさんの効果があり、子どもたちも楽しめる運動遊びなのです。 LUMO白金高輪校でも、活動に紙飛行機を取り入れています。 子どもたちも、とても楽しんで取り組んでいます。だれが遠くまで飛ばせるか、マットに乗ったら10点!、などゲーム形式にすると、投げ方なども工夫しながら盛り上がっています。放デイのお子さんと、児発のお子さんが一緒に活動することもありますが、紙飛行機では年齢に関係なく、児発のお子さんが高い点数を取ることもでき、みんなで一緒に楽しめるのも魅力です🌸 ご家庭でもぜひ楽しんでみてください! 🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟 4月より土曜日を開校いたします✨ 7月よりLUMO白金高輪校が開校いたしました!! 現在も空きがありますので、無料で体験ができますので、ぜひ一度お問合せください(*^^*) 【LUMO白金高輪校空き状況】 月曜日 2 火曜日 0 水曜日 3 木曜日 5 金曜日 0 土曜日 空きあり 港区には他にも校舎がございます!! LUMO芝浦校では、現在定員が満たしており、空き枠がない状況になっております。 2023年9月にオープンした【LUMO三田校】もございます。 白金高輪校・三田校共に、ご興味のある方は是非お問合せ下さい! ********************************************* LUMOは、運動療育に特化した児童発達支援・放課後等デイサービスです。 運動を通してお子さんの「できた!」を引き出します! >>無料相談・無料体験受付中!<< お気軽にお問い合わせください(*^^*) 【体験時間】 ・10:30~11:15 ・15:30~16:15 ・16:30~17:30 【持ちもの】 動きやすい服装と水筒!! ※受給者証お持ちでしたらご持参ください 子どもの運動教室 LUMO 白金高輪校 東京都港区三田5丁目18-12 1F TELl:03-6277-4142 HP:https://www.lumo-by-animom.jp/ 子どもの運動教室LUMO三田校 東京都港区芝3-30-11 芝3第2ビル2階 TEL:03-6453-7397 HP:https://www.lumo-by-animom.jp/

LUMO白金高輪校/【紙ヒコーキ遊び】 発達にたくさんの効果があります✨
教室の毎日
25/03/07 11:37 公開

何が好きかな?~自分の意思を伝える~

こんにちは!! 東京都港区にある運動教室 LUMO(ルーモ)白金高輪校です(*^-^*) 令和7年4月より、土曜日を開校することになりました! これもひとえに、ご利用いただいた皆さまのおかげです。スタッフ一同、心より感謝申し上げます。 本日は、原始反射の運動の他の活動についてお話をしていきます!! LUMOに来ると、先生たちが運動をたくさん教えてくれます! でも、僕は〇〇やりたい!!、私は〇〇やりたい!!と思うこともあります。 自分の意見や意思を伝える事は、とても重要であり、私たちも職員もお子さまの「やりたい」を尊重しながら、一緒に運動をしています!! しかし、自分の気持ちを伝えるのが難しいと感じるお子さまもたくさんいます。 言葉で伝えるのが苦手。どのように伝えたら良いかわからない。などなど。 さまざまな原因が考えられます。 そこで、今回は自分の意思を伝えられるように、道具のカタログを見せました!! 言葉では伝えるのが苦手なお子さまは、指をさして伝えられることができ、 伝え方がわからないお子さまは、「どれがいい?」と質問をすることで、「○○がいい」と教えてくれます。 このようにして、伝える練習をしていきながら、自分の気持ちや意思を惹きだせるように支援しています。 4月より土曜日を開校いたします✨ 7月よりLUMO白金高輪校が開校いたしました!! 現在も空きがありますので、無料で体験ができますので、ぜひ一度お問合せください(*^^*) 【LUMO白金高輪校空き状況】 月曜日 2 火曜日 0 水曜日 3 木曜日 5 金曜日 0 土曜日 空きあり 港区には他にも校舎がございます!! LUMO芝浦校では、現在定員が満たしており、空き枠がない状況になっております。 2023年9月にオープンした【LUMO三田校】もございます。 白金高輪校・三田校共に、ご興味のある方は是非お問合せ下さい! ********************************************* LUMOは、運動療育に特化した児童発達支援・放課後等デイサービスです。 運動を通してお子さんの「できた!」を引き出します! >>無料相談・無料体験受付中!<< お気軽にお問い合わせください(*^^*) 【体験時間】 ・10:30~11:15 ・15:30~16:15 ・16:30~17:30 【持ちもの】 動きやすい服装と水筒!! ※受給者証お持ちでしたらご持参ください 子どもの運動教室 LUMO 白金高輪校 東京都港区三田5丁目18-12 1F TELl:03-6277-4142 HP:https://www.lumo-by-animom.jp/ 子どもの運動教室LUMO三田校 東京都港区芝3-30-11 芝3第2ビル2階 TEL:03-6453-7397 HP:https://www.lumo-by-animom.jp/

LUMO白金高輪校/何が好きかな?~自分の意思を伝える~
教室の毎日
25/03/05 11:13 公開

サーキットトレーニングだ!!✊

こんにちは!! 港区にある子ども運動教室LUMO(ルーモ)白金高輪校です(*^^*) LUMOではサーキットトレーニングを取り入れております。 サーキットトレーニングとは粗大運動を組み合わせた運動のことを言います。 粗大運動とは日常生活で土台となる動きのことです。 LUMOでは平均台、マット、跳び箱、輪っかジャンプ等を使って運動を行ってます。様々な道具を使って運動を行っているため、運動を楽しみながら運動能力を向上できるとされています。 マット運動以外の運動で参加が難しかったお子様も、平均台や跳び箱、輪っかジャンプ等をサーキットトレーニングに組み込むことで、笑顔を見せながら運動している様子がみられております。 11月より契約を再開しました 7月よりLUMO白金高輪校が開校いたしました!! 現在も空きがありますので、無料で体験ができますので、ぜひ一度お問合せください(*^^*) 【LUMO白金高輪校空き状況】 月曜日 2 火曜日 0 水曜日 3 木曜日 4 金曜日 0 港区には他にも校舎がございます!! LUMO芝浦校では、現在定員が満たしており、空き枠がない状況になっております。 2023年9月にオープンした【LUMO三田校】もございます。 白金高輪校・三田校共に、ご興味のある方は是非お問合せ下さい! ********************************************* LUMOは、運動療育に特化した児童発達支援・放課後等デイサービスです。 運動を通してお子さんの「できた!」を引き出します! >>無料相談・無料体験受付中!<< お気軽にお問い合わせください(*^^*) 【体験時間】 ・10:30~11:15 ・15:30~16:15 ・16:30~17:30 【持ちもの】 動きやすい服装と水筒!! ※受給者証お持ちでしたらご持参ください 子どもの運動教室 LUMO 白金高輪校 東京都港区三田5丁目18-12 1F TELl:03-6277-4142 HP:https://www.lumo-by-animom.jp/ 子どもの運動教室LUMO三田校 東京都港区芝3-30-11 芝3第2ビル2階 TEL:03-6453-7397 HP:https://www.lumo-by-animom.jp/

LUMO白金高輪校/サーキットトレーニングだ!!✊
教室の毎日
25/03/04 12:08 公開

動物歩きで感覚統合出来ちゃう?

こんにちは!! 港区にある子ども運動教室LUMO(ルーモ)白金高輪校です(*^^*) 今回は、動物歩きのお話です★ 「動物歩き」、つまり動物のように四つん這いや、ハイハイの姿勢で移動することには、いくつかの効果が期待されます(*ˊ˘ˋ*) 1. **身体機能の向上**: 動物歩きは、全身の筋肉を使い、体幹の強化やバランス感覚の向上に寄与します。特に、手足の協調運動を促進し、運動能力の向上にもつながります。🦎 2. **感覚統合への助け**: 発達障害を持つ児童は、感覚統合の難しさを抱えていることがあります。動物歩きは、視覚、聴覚、触覚を同時に刺激し、感覚統合を促進する手段となることがあります🐻 その他、様々な効果が期待できます(*ˊ˘ˋ*)最近では、動物歩きをしながら、紐に当たらないようにくぐり抜ける運動を取り入れております(*ˊ˘ˋ*) 皆さまも、LUMOで楽しく運動をして感覚統合をしませんか?🐧 お待ちしています♪ 🐰--------------------------------------------------------------------------------🐰 11月より契約を再開しました✨ 7月よりLUMO白金高輪校が開校いたしました!! 現在も空きがありますので、無料で体験ができますので、ぜひ一度お問合せください(*^^*) 【LUMO白金高輪校空き状況】 月曜日 2 火曜日 0 水曜日 3 木曜日 4 金曜日 0 ※現在土日は営業しておりません。 港区には他にも校舎がございます!! LUMO芝浦校では、現在定員が満たしており、空き枠がない状況になっております。 2023年9月にオープンした【LUMO三田校】もございます。 白金高輪校・三田校共に、ご興味のある方は是非お問合せ下さい! ********************************************* LUMOは、運動療育に特化した児童発達支援・放課後等デイサービスです。 運動を通してお子さんの「できた!」を引き出します! >>無料相談・無料体験受付中!<< お気軽にお問い合わせください(*^^*) 【体験時間】 ・10:30~11:15 ・15:30~16:15 ・16:30~17:30 【持ちもの】 動きやすい服装と水筒!! ※受給者証お持ちでしたらご持参ください 子どもの運動教室 LUMO 白金高輪校 東京都港区三田5丁目18-12 1F TELl:03-6277-4142 HP:https://www.lumo-by-animom.jp/ 子どもの運動教室LUMO三田校 東京都港区芝3-30-11 芝3第2ビル2階 TEL:03-6453-7397 HP:https://www.lumo-by-animom.jp/

LUMO白金高輪校/動物歩きで感覚統合出来ちゃう?
教室の毎日
25/03/03 10:34 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。