アクセス
愛知県名古屋市瑞穂区豊岡通3-6-2 M MIZUHO 2階
瑞穂運動場西駅から154m、新瑞橋駅から719m
瑞穂運動場西駅から154m、新瑞橋駅から719m
受入障害
発達障害
知的障害
受入年齢
未就学
小学生
中学生
高校生
支援へのこだわり
プログラム内容
TEACCH
ソーシャルスキルトレーニング(SST)
学習支援
応用行動分析(ABA)
感覚統合療法
運動療法
集団療育
音楽療法
預かり支援

「迷走神経エクササイズ”肺活”」
呼吸法や自律神経を整える医師監修のオリジナル療育プログラムです
「制作・工作」
手先を使って作業をすることで想像力、創造力を養い自分の気持ちを表現します
「おでかけ」
散歩や公園で遊んだり、公共交通機関を利用して戸外へでる体験など
「毛筆・硬筆・学習支援」
文字を書くことで鉛筆の持ち方や目で見て手を動かすことなどを練習します
「グラフィックデザイン」
Adobe Illustrator,Photoshopを使って自由に描画したり色をつけたりレイアウトを考えます
「アコースティックギター」
目耳手指を使って音を鳴らし、表現を学びます
呼吸法や自律神経を整える医師監修のオリジナル療育プログラムです
「制作・工作」
手先を使って作業をすることで想像力、創造力を養い自分の気持ちを表現します
「おでかけ」
散歩や公園で遊んだり、公共交通機関を利用して戸外へでる体験など
「毛筆・硬筆・学習支援」
文字を書くことで鉛筆の持ち方や目で見て手を動かすことなどを練習します
「グラフィックデザイン」
Adobe Illustrator,Photoshopを使って自由に描画したり色をつけたりレイアウトを考えます
「アコースティックギター」
目耳手指を使って音を鳴らし、表現を学びます
スタッフの専門性・育成環境

保育、児童福祉のベテランから異業種のプロフェッショナルまで個性豊かなスタッフたちです。既存の福祉に囚われず、子どもたちの未来のために絶えず新たな感性と知識を得るべく日々精進しています。
【人材育成研修】
専門家の指導により、療育指導、利用者支援、プログラム作成支援の習得。
【学習・療育プログラム研修】
未就学児向けのプログラム、SST、学習プログラム、肺活プログラムなど専門家から指導を受け、各分野のプログラム作成、実践等の研修を行う。
【人材育成研修】
専門家の指導により、療育指導、利用者支援、プログラム作成支援の習得。
【学習・療育プログラム研修】
未就学児向けのプログラム、SST、学習プログラム、肺活プログラムなど専門家から指導を受け、各分野のプログラム作成、実践等の研修を行う。
その他

毎日のプログラムは事前にスタッフが「健康」「人間関係」「言語」「運動」「認知」をバランス良く考えて計画しています。
集まる子どもたちの年齢や人数、特性を踏まえており、フレキシブルな対応も可能です。
また、外部からの講師を呼んで「英会話」「演奏会」「工作教室」なども開催しています。
楽しくて個性的なスタッフたちが子どもたちが来るのを楽しみに待っています!
また保護者向けのおもしろイベントと保護者会・授業参観も行なっています。情報交換しながら悩み事を語り合いましょう!
集まる子どもたちの年齢や人数、特性を踏まえており、フレキシブルな対応も可能です。
また、外部からの講師を呼んで「英会話」「演奏会」「工作教室」なども開催しています。
楽しくて個性的なスタッフたちが子どもたちが来るのを楽しみに待っています!
また保護者向けのおもしろイベントと保護者会・授業参観も行なっています。情報交換しながら悩み事を語り合いましょう!
スタッフ紹介
(5件)保育士・幼稚園教諭
児童指導員
ブログ
(298件)写真
( 12件 )
指導訓練室:40平米以上のフラットな空間でゆったり。

明るい室内で子どもたちが自然と笑顔になるよう心がけています。

教室の隅っこに自由に触れるギターなどの楽器が置いてあります。

「瑞穂運動場西駅」2番出口を出て左に進む(豊岡通沿)

道沿いに50mほどで次の路地の角、左手です。

到着! 壁の白い3階建てのビルの2階です。
施設からひとこと
地図
〒467-0012
愛知県名古屋市瑞穂区豊岡通3-6-2 M MIZUHO 2階
愛知県名古屋市瑞穂区豊岡通3-6-2 M MIZUHO 2階
お問合せ受付時間
受付時間
月
火
水
木
金
土
日
祝
09:00〜18:00
09:00〜17:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報
住所
〒467-0012
愛知県名古屋市瑞穂区豊岡通3-6-2 M MIZUHO 2階
愛知県名古屋市瑞穂区豊岡通3-6-2 M MIZUHO 2階
URL
電話番号
050-1720-9304
近隣駅
瑞穂運動場西駅・新瑞橋駅・瑞穂区役所駅・妙音通駅・瑞穂運動場東駅
受入障害
発達障害
知的障害
受入年齢
未就学
小学生
中学生
高校生
在籍
スタッフ
保育士・幼稚園教諭
児童指導員
支援
プログラム
応用行動分析(ABA)
TEACCH
感覚統合療法
音楽療法
運動療法
ソーシャルスキルトレーニング(SST)
学習支援
集団療育
預かり支援
送迎サポート
送迎サービスあります!
瑞穂区なら「豊岡」「汐路」「瑞穂」「井戸田」「弥富」他、昭和区なら「川原」「広路」「松栄」「八事」など…南区、熱田区、天白区からも通所いただけます。
※教室よりおおよそ車で20分くらいまでの範囲になります。
※送迎サービスについての詳細はお問い合わせください。
瑞穂区なら「豊岡」「汐路」「瑞穂」「井戸田」「弥富」他、昭和区なら「川原」「広路」「松栄」「八事」など…南区、熱田区、天白区からも通所いただけます。
※教室よりおおよそ車で20分くらいまでの範囲になります。
※送迎サービスについての詳細はお問い合わせください。
現在の利用者
(年齢別)
(年齢別)
未就学児12名
小学生16名
中高生4名
小学生16名
中高生4名
この施設の近くにある駅から探す
この施設のある市区町村から探す
この施設のあるエリアから探す
この施設のある都道府県から探す
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。