放課後等デイサービス

都島区毛馬町 放課後等デイサービスmamenoki-まめのき-のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-3078
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(119件)

人気イベント再来✨逃走中🕶

お世話になっております☀️ 放課後等デイサービスmamenokiのまどか先生です🍀 本日は大人気イベント🎪「逃走中🏃‍♂️💨再来!」という事で、以前イベントで大盛り上がりだった逃走中(室内ver.)のリベンジマッチのお声🗣💞を沢山いただいたので、、 近くの公園⛲️で屋外逃走中🏃‍♂️イベント開催しました〜👏👏👏中学生か高校生振りくらいに久しぶりの超絶ダッシュ🏃‍♀️💨しました💦終わったあとは汗が止まりませんでした🤣(笑)小学生組は勿論、幼稚園生組のスタミナ💪も凄くて、お話を聞いたら朝にジョギングを4kmもしていたりするんだとかΣ( ˙꒳​˙ )凄すぎますね🙌💦最近食べすぎて浮腫も気になるし(><)夏もそこまで来てるので、健康的に夏を乗り越えれるように私もランニング🏃‍♀️始めちゃおうかな??🏃‍♂️ 7月、8月もまだまだ夏の楽しいイベントご用意してますので皆さん見学、体験お待ちしてますよ〜🌞🌴🌺✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 放課後等デイサービスmamenoki🫘 〒534-0001 大阪府大阪市都島区毛馬町2丁目12-16 ☎️06-6185-2167 📠06-6185-2168 ✉️mamenoki.kids.hanamaru.1201@gmail.com 🌏https://hanamaru-school.com 公式LINE→https://line.me/ti/p/fXF48eGtJ_ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #放課後等デイサービス #放課後デイサービス #小学生 #中学生 #児童 #児童デイサービス #運動 #運動療育 #運動療育型児童デイ #運動療育トレーニング #lst #LST #mamenoki #まめのき #はなまるグループ #はなまる #就労支援 #言語療育 #株式会社はなまるグループ #児童発達支援 #都島区 #都島区毛馬町 #見学 #児童指導員 #見学体験 #毛馬町

都島区毛馬町 放課後等デイサービスmamenoki-まめのき-/人気イベント再来✨逃走中🕶
イベント案内🎈
25/06/11 19:16 公開

ワールドツアー🌎みさとt大好きな韓国🇰🇷🩶&午後から水遊び🏊

アンニョン♪ 안녕하세요🇰🇷✨ mamenokiの大西です☺︎ 今日は『World tour in Korea🇰🇷』のイベントの様子をお伝えします! k-popが好きで、年に8〜10回はコンサートへ行ったり、大好きな俳優さんのファンミーティングに行くうちに、ご縁があって2年間、韓国料理教室のアシスタントをしていた時の記憶を遡りながら笑笑 今回は韓国料理の代表的な家庭料理の「チヂミと卵スープ」をつくりました⭐️ 熱したホットプレートにジュ〜ッっと、ごま油が温まる音と香りで、大人も子どもも「うわぁ〜!めっちゃいい匂い!」「お腹すいてきたわぁ!早く食べたい!」「おかわりできるん?」と、みんな待ち切れない様子😊 子どもたちも、具材を混ぜたり焼いたり、たくさんお手伝いをしてくれました♪ 韓国語を含む5カ国語での挨拶の仕方、またチヂミの由来などを説明すると 「お母さんが韓国ドラマ観てたから、 知ってる!知ってる!」と笑い声が聞こえてきました♪ 今回のチヂミの具材は 玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、ニラ、豚肉でした🐖 世界には「いただきます」や「ごちそうさまでした」と言う言葉がなく、食前食後の挨拶をせずに食事をとる国が多くあります。 日本語の「いただきます」「ごちそうさまでした」の本当の意味をしっかりと理解できるように伝えながら 多くの工程の中のたくさんの人々の働きのおかげで、今日もご飯が食べられる!ということに感謝を持ち、心や体を健康に育めるように まめのきでは、これからも食育に力を入れて、子どもたちの支援していきます🍎 午後からは、飛び込み企画の「水遊び!!」 子どもたちは大はしゃぎで、スタッフも一緒に全身ずぶ濡れ😆 ご近所様もニコニコで、子どもたちを見守ってくださっていました⭐ 今日もまた、まめのきには子どもたちの笑い声が響いていました🍀 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 放課後等デイサービスmamenoki🫘 〒534-0001 大阪府大阪市都島区毛馬町2丁目12-16 ☎️06-6185-2167 📠06-6185-2168 ✉️mamenoki.kids.hanamaru.1201@gmail.com 🌏https://hanamaru-school.com 公式LINE→https://line.me/ti/p/fXF48eGtJ_ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #放課後等デイサービス #放課後デイサービス #小学生 #中学生 #児童 #児童デイサービス #運動 #運動療育 #運動療育型児童デイ #運動療育トレーニング #lst #LST #mamenoki #まめのき #はなまるグループ #はなまる #就労支援 #言語療育 #株式会社はなまるグループ #児童発達支援 #都島区 #都島区毛馬町 #見学 #児童指導員 #見学体験 #毛馬町

都島区毛馬町 放課後等デイサービスmamenoki-まめのき-/ワールドツアー🌎みさとt大好きな韓国🇰🇷🩶&午後から水遊び🏊
イベント案内🎈
25/06/11 18:56 公開

梅雨ニモマケズ🐸巨大クラフト✂️

みなさまこんにちは!! mamenokiの三角です🍀︎ 6月のクラフト《巨大カエル制作》について紹介します🐸 今回の巨大クラフトでは、12月に行った巨大サンタに引き続き、ちぎり絵をメインで作製しました✨️ 大きなカエルからはじめ、足元に水溜まり、少し上の部分に紫とピンクの紫陽花を咲かせ、最後に少し雨を降らせとても綺麗に仕上げました☔️ そしてスタッフと小学一年生が一緒に折ったかたつむりや、紫陽花をさらに加え素敵な作品が完成しました🫧 お昼ご飯を食べたあとには、公園で逃走中を、、、 続きはまた次の投稿をお楽しみに🌟 今後もmamenikiでは楽しいイベントをたくさんご用意しております♪ぜひご参加ください🌳 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 放課後等デイサービスmamenoki🫘 〒534-0001 大阪府大阪市都島区毛馬町2丁目12-16 ☎️06-6185-2167 📠06-6185-2168 ✉️mamenoki.kids.hanamaru.1201@gmail.com 🌏https://hanamaru-school.com 公式LINE→https://line.me/ti/p/fXF48eGtJ_ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #放課後等デイサービス #放課後デイサービス #小学生 #中学生 #児童 #児童デイサービス #運動 #運動療育 #運動療育型児童デイ #運動療育トレーニング #lst #LST #mamenoki #まめのき #はなまるグループ #はなまる #就労支援 #言語療育 #株式会社はなまるグループ #児童発達支援 #都島区 #都島区毛馬町 #見学 #児童指導員 #見学体験 #毛馬町

都島区毛馬町 放課後等デイサービスmamenoki-まめのき-/梅雨ニモマケズ🐸巨大クラフト✂️
イベント案内🎈
25/06/11 10:45 公開

6月のイベント🌳 まだ若干空きがあります✌️

みなさまこんにちは🫘 mamenokiのそわです🏃‍♂️‍➡️🌳 6月のイベントボードです🛹 今回も小学生のお友達が書いてくれました😆 めちゃめちゃ可愛く仕上がりましたね☺️ 6月はプール開きがあったり、チョコバナナを作ったり、外出支援で図書館に行ったりします📕📕 夏のはじまりを感じながら、療育もイベントも楽しみましょう🏃‍♂️‍➡️🏃‍♂️‍➡️ まだ若干空きはございますので見学、体験お気軽に🌳🌳 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 放課後等デイサービスmamenoki🫘 〒534-0001 大阪府大阪市都島区毛馬町2丁目12-16 ☎️06-6185-2167 📠06-6185-2168 ✉️mamenoki.kids.hanamaru.1201@gmail.com 🌏https://hanamaru-school.com 公式LINE→https://line.me/ti/p/fXF48eGtJ_ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #放課後等デイサービス #放課後デイサービス #小学生 #中学生 #児童 #児童デイサービス #運動 #運動療育 #運動療育型児童デイ #運動療育トレーニング #lst #LST #mamenoki #まめのき #はなまるグループ #はなまる #就労支援 #言語療育 #株式会社はなまるグループ #児童発達支援 #都島区 #都島区毛馬町 #見学 #児童指導員 #見学体験 #毛馬町

都島区毛馬町 放課後等デイサービスmamenoki-まめのき-/6月のイベント🌳 まだ若干空きがあります✌️
教室の毎日
25/06/05 17:41 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-3078
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
17人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-3078

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。