放課後等デイサービス

【令和7年2月OPEN!】ヒトツナひょうたん山教室★送迎あり!集団療育のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-2611
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(54件)

今日のお手伝い🎨

こんにちは、ヒトツナひょうたん山教室です😸 今日は子どもたちにウェルカムボード作りを手伝ってもらいました🎨✨ 大きな段ボールに好きな色の絵の具を垂らして、ストローで「ふーっ!」と吹くと… きれいな模様ができあがり👏🎉 「すごーい!」「もう一回やりたい!」と、楽しそうな声がたくさん聞こえてきました😊 色が混ざる様子や広がり方をじーっと見たり、お友だちと見せ合いっこしたり、とてもにぎやかな時間になりました🌈 この作品が何に使われるのかは…夏までのお楽しみです🌻💛 どんなふうに変身するか、お楽しみにしていてくださいね♪ ヒトツナひょうたん山教室は、活動を楽しみながら「健康・生活」「運動・感覚」「認知・行動」「言語・コミュニケーション」「人間関係・社会性」を学びます✨ 🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈 お子さまの発達の凸凹についてのご相談やご見学は随時受け付けておりますので、どうぞお気軽にお問合せください。 ヒトツナひょうたん山教室 〒579-8045  大阪府東大阪市本町6ー16 川畑ビルB棟2F 🎨🎨🎨🎨🎨🎨🎨🎨🎨🎨🎨🎨🎨🎨🎨🎨🎨🎨 #児童発達支援 #放課後等デイサービス #ヒトツナひょうたん山教室 #ヒトツナ #大阪府 #東大阪市 #療育 #集団療育 #ひょうたん山教室 #瓢簞山 #絵の具 #ストロー

【令和7年2月OPEN!】ヒトツナひょうたん山教室★送迎あり!集団療育/今日のお手伝い🎨
教室の毎日
25/05/30 22:14 公開

今日の活動のご報告です😽

こんにちは、ヒトツナひょうたん山教室です😸 今日は子どもたちと一緒に、ビニール袋と新聞紙を使って「てるてる坊主」作りを行いました☀️ ハサミやテープを使って、思い思いの顔を描いたり、好きな色のお飾りをつけたりして、個性豊かでかわいいてるてる坊主が完成しました✨ 梅雨の時期にぴったりの製作遊びとして、天気や季節についても楽しく学ぶ機会となりました。 子どもたちの「晴れますように!」の思いが伝わってきました😊 ヒトツナひょうたん山教室は、活動を楽しみながら「健康・生活」「運動・感覚」「認知・行動」「言語・コミュニケーション」「人間関係・社会性」を学びます✨ 🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀 発達の凸凹についてのご相談や、ご見学は随時受け付けておりますのでどうぞお気軽にお問い合せください。 ヒトツナひょうたん山教室 〒579-8045  大阪府東大阪市本町6ー16 川畑ビルB棟2F 🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀 #児童発達支援 #放課後等デイサービス #ヒトツナひょうたん山教室 #ヒトツナ #大阪府 #東大阪市 #療育 #集団療育 #ひょうたん山教室 #瓢簞山 #てるてる坊主

【令和7年2月OPEN!】ヒトツナひょうたん山教室★送迎あり!集団療育/今日の活動のご報告です😽
教室の毎日
25/05/29 21:51 公開

すくすく育っています!

こんにちは、ヒトツナひょうたん山教室です😸 4月後半、ひょうたん山教室に来ている子どもたちが植えた野菜たちが、太陽の光☀️と子どもたちの優しいお世話で、すくすく育っています🌱✨ 「大きくなったね〜!」なんて言いながら、みんなで毎日成長を楽しみに見守っています♪ そんな野菜たちの姿が、子どもたちの成長と重なって、とってもほほえましいです😊 これからも、野菜といっしょに、のびのび育っていってくれるといいなと思っています🌿 ヒトツナひょうたん山教室は、活動を楽しみながら「健康・生活」「運動・感覚」「認知・行動」「言語・コミュニケーション」「人間関係・社会性」を学びます✨ 🥒🥒🥒🥒🥒🥒🥒🥒🥒🥒🥒🥒🥒🥒🥒🥒🥒🥒 発達の凸凹についてのご相談やご見学は随時受け付けておりますので どうぞお気軽にお問合せください。 ヒトツナひょうたん山教室 〒579-8045  大阪府東大阪市本町6ー16 川畑ビルB棟2F 🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅 #児童発達支援 #放課後等デイサービス #ヒトツナひょうたん山教室 #ヒトツナ #大阪府 #東大阪市 #療育 #集団療育 #ひょうたん山教室 #瓢簞山 #キュウリ #トマト

【令和7年2月OPEN!】ヒトツナひょうたん山教室★送迎あり!集団療育/すくすく育っています!
教室の毎日
25/05/23 23:03 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-2611
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
20人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-2611

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。