児童発達支援事業所

【7月末まで】児童発達支援てらぴぁぽけっと須磨板宿教室

  • 土日祝営業
【7月末まで】児童発達支援てらぴぁぽけっと須磨板宿教室 【7月末まで】児童発達支援てらぴぁぽけっと須磨板宿教室
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

2025年7月末、閉鎖予定です。
☆0~6歳☆幼保無償化対象施設☆マンツーマン療育で1人ひとりの成長をサポート☆板宿駅徒歩4分☆土日も営業☆他の児発や幼稚園・保育園と併用OK!子育てのお悩みなど、どんな事でもお気軽にお問い合わせ下さい(^^)

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

【7月末まで】児童発達支援てらぴぁぽけっと須磨板宿教室/プログラム内容
《1日の流れ》
☆来所:健康状態の確認、手洗い、お支度を行います。

☆リズムウォーク:音楽に合わせて歩く・走る・止まる等脳を活性化させます。

☆はじめの会:挨拶やお友達と一緒に季節の歌を歌い、小集団活動を行います。

☆個別支援:個室にてABAを中心としたマンツーマン指導でお子様に合わせた課題を行います。

☆かえりの会:待つ・座る・順番を守る・ルールの理解等小集団で行います。

一度の利用は2時間で

・10時〜12時
・13時〜15時
・15時〜17時

の3クール制です。

スタッフの専門性・育成環境

【7月末まで】児童発達支援てらぴぁぽけっと須磨板宿教室/スタッフの専門性・育成環境
児発管経験5年の先生、
児童発達支援経験10年の先生、

保育士9年、の先生、
中高家庭科教員免許・介護福祉士の先生、

研修を受講した経験豊富なスタッフが在籍しています。

言葉の面について、偏食等のお困りについて、日常生活について、文字の読み書きについて、遊び方について、他児とのやり取りについて、集団参加について…

など、様々なお悩みを一緒に解決しませんか?

医師の診断が無くても、受給者証を取得できればご利用できます。

※お住まいの地域の区役所で申請。
※当教室で無償で取得サポートも致します。

お気軽にお問合せ下さい(^^)

その他

【7月末まで】児童発達支援てらぴぁぽけっと須磨板宿教室/その他
おもちゃでの遊びや他者との関わり合いを楽しみながらも、「できるようになった!」と成長できることを大切にしています。

教室の内装は、床壁天井が杉の無垢材でできていて、日差しも入り、自然の香りがする心地良い教室です。

☆インスタ管理者アカ
https://www.instagram.com/terapia.suma/
☆インスタ職員アカ
https://www.instagram.com/terapoke.sumaitayado/

ブログ

( 106件 )

てらぴぁぽけっと須磨板宿教室 7月末閉鎖のお知らせ

平素より当教室をご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、諸般の事情により、大変申し訳ありませんがてらぴぁぽけっと須磨板宿教室は2025年7月末日をもちまして閉鎖する運びとなりました。 尚、教室の運営は児童発達支援・放課後デイ ブロッサムジュニアに引き継がれますので、教室自体のご利用は今後も可能です。(職員が揃い次第オープンされると聞いております。) また、神戸元町や西宮など、他のてらぴぁぽけっとの教室は別法人の運営となっており、今後も継続して運営されます。 <閉鎖の理由とご案内>  これまで多くのお子さま・ご家族の皆さまにご利用いただき、心より感謝申し上げます。  ご不便おかけして大変申し訳ありませんが、閉鎖に伴い、7月末日以降はすべてのサービスご利用ができなくなります。現在ご利用中の方には、個別に今後のご案内やサポートについてご連絡いたします。 <今後について> 他の児童発達支援施設のご紹介も可能ですので、ご希望の方はスタッフまでご相談ください。ご不明点やご質問がございましたら、教室までお気軽にお問い合わせください。 最後に、これまで当教室をご愛顧いただきましたこと、心より御礼申し上げます。皆さまの今後のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。 <お問い合わせ先> てらぴぁぽけっと須磨板宿教室 電話番号:078-384-2755 受付時間:10:00~17:00(月・金曜日以外) ※ご利用者様・ご家族様には、個別にもご案内を差し上げております。

【7月末まで】児童発達支援てらぴぁぽけっと須磨板宿教室/てらぴぁぽけっと須磨板宿教室 7月末閉鎖のお知らせ
その他のイベント
25/07/03 20:22 公開
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 3件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員
【7月末まで】児童発達支援てらぴぁぽけっと須磨板宿教室/たかし先生
たかし先生
保育士として9年お仕事してきました。

保育園での勤務の際、言葉を出すのが苦手な子どもがいて、その子どもが療育施設に通うことでどんどん改善していくのを目の当たりにして、

私自身も子どもたちの力になりたいと思い、児童発達支援てらぴぁぽけっと須磨板宿教室を開設することにしました。

安心して過ごせて、周りの人から認めて貰えて、笑顔いっぱいで着実に成長できる環境作りに精一杯励んでいます。

また、好きなピアノを活かして、音楽を通じて子どもたちが表現や感情の発散を楽しめる時間も提供したいなと考えています。

ぜひ一度見学に来てくださいね。
【7月末まで】児童発達支援てらぴぁぽけっと須磨板宿教室/かおり先生
かおり先生
はじめまして!

香(かおり)と申します。28歳です。
児童発達支援で働くことになり、とても楽しみにしています。

これまで、障がい者をサポートする為の学びを続け、実際に支援に関わる経験を積んできました。一人ひとりのお子さまが持つ個性や可能性を大切にしながら、楽しく、安心して過ごせる環境づくりを目指しています。

私自身、子どもと関わることが大好きで、一緒に成長できるこの仕事にやりがいを感じています。保護者の皆さまとも連携し、お子さまの成長を全力で支えていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします!

何か気になることやご相談があれば、遠慮なくお声がけください!
No Image
くにこ先生
これまで保育園で子どもたちと関わったり、介護福祉士として高齢者の介護のお仕事をしたりしてきました。

子どもたちが安心して楽しく過ごせるように、温かく見守りながらお手伝いできればと思っています。

毎日、笑顔で楽しく過ごせるように頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします!
写真のアイコン

写真

( 35件 )
写真をもっと見る
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

木の温もりを感じる環境で、楽しみながら成長できることを大切にしています。

まずはお気軽に078-384-2755までお電話下さい♪

見学・無料体験受付中です。
地図のアイコン

地図

〒654-0011
兵庫県神戸市須磨区前池町4丁目4−1セルブ板宿1F
【7月末まで】児童発達支援てらぴぁぽけっと須磨板宿教室の地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
09:00〜18:00
長期休暇
09:00〜18:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

料金
現在の利用者
(年齢別)
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?

【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。